ドラマを見るのにどの動画配信サービスに登録しようか、迷っている方も多いことでしょう。
放送されたテレビ局によって配信があるかないか、大きく分かれる国内ドラマの動画配信。
動画配信サービスの比較すべき特徴は、
- 作品配信数
- アカウント共有や同時視聴台数の機能
- 無料期間と月額のコスパ
の3つです。
とにかく価格をおさえてドラマを見たいのか、たくさんドラマを見たいからとにかく配信数なのか?
それぞれの目的に合わせて、こちらの記事ではおすすめの動画配信サービス10社をランキングにして比較しています。
テレビ局関係なく幅広い作品が見たいなら、見放題作品数がNo.1のU-NEXTがおすすめです!

動画配信サービス市場の現状
2023年現在、活気のある市場のひとつが「動画配信サービス」です。
新型コロナウイルスによる外出自粛で、ライフスタイルが変化した人が激増し、おうち時間を充実させるエンタメの需要が伸びました。
動画配信サービス各社も顧客獲得のため、プロモーションを強化させたことから、動画配信サービス利用率が大幅に上昇したのです。
例えば2021年度における動画配信サービス市場の推計規模は、前年比19.9%増加の3,862億円となりました。

動画配信サービス市場は2025年にかけて6,583億円まで拡大すると見られています。
今や複数の動画配信サービスを利用して、おうち時間を充実させる人も少なくありません。
そこでここからは、数ある動画配信サービスそれぞれの特徴についてまとめています。
自分の目的に合わせた動画配信サービスを選ぶ際のポイントとして参考になれば幸いです。
ドラマ好きにおすすめな動画配信サービス10社を比較
今回ドラマ好きの方におすすめの動画配信サービス10社を、各項目で比較して一覧表にしています。
動画配信サービス | 料金(税込) 無料期間 見放題配信 |
ダウンロード |
---|---|---|
2,189円 31日間無料 29万本 |
![]() ダウンロード可 |
|
550円 30日間無料 17万本 |
![]() ダウンロード可 (iOS/Andoridアプリのみ) |
|
1,026円 無料期間なし 10万本 |
![]() ダウンロード可 |
|
976円 無料期間なし 8万本 |
![]() ダウンロード可 |
|
990円 初月無料 非公開 |
![]() ダウンロード不可 |
|
618円 2週間無料 1万本 |
![]() ダウンロード可 |
|
600円 30日間無料 非公開 |
![]() ダウンロード可 |
|
2,052円 30日間無料 35万本 |
![]() ダウンロード不可 |
|
広告つきベーシック:790円 ベーシック:990円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 無料期間なし 非公開 |
![]() ダウンロード可 |
|
548円 30日間無料 非公開 |
![]() ダウンロード不可 |
※上記の表は、2023年9月現在の情報です。
これだけ動画配信サービスがあると、
どこを使ってドラマを見るのがお得なのか?
ドラマを見るにはどこが使い勝手がいいのか?
と迷ってしまう方も多いことでしょう。
そんな方のためにここからは、
- ドラマの見放題配信数
- 月額料金
- 無料でお試しできる期間
において、どこの動画配信サービスがおすすめなのかランキングにして解説していきます。
それぞれの動画配信サービスに特徴があるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ドラマ見放題配信数の多さでランキング
以下の表では、「ドラマの見放題配信数」をランキング化しています。
動画配信サービス | ドラマ見放題配信数 |
---|---|
1,550本以上 | |
1,118本以上 | |
962本以上 |
※上記の表は、2023年9月現在の情報です。
今回比較した動画配信サービス10社のうち、上記3つが国内ドラマに特に強い動画配信サービスです。
1位のU-NEXTは見放題作品数国内No.1をうたっているだけあり、国内ドラマのジャンルでも他の追随を許しません。
2位のFODは、フジテレビ系列のコンテンツに特化した動画配信サービスです。
月9をはじめとした人気ドラマを独占配信しているため、1,000本以上の見放題ドラマは、他の動画配信サービスでは見られないドラマばかり。
3位のhuluは海外ドラマに強い動画配信サービスとして有名ですが、国内事業は日本テレビの管轄なので、国内ドラマも充実しています。
ドラマだけでなく、他の映画やアニメの動画も一緒に楽しみたいのであればU-NEXTですね。
31日間の無料期間中に解約すればお金は一切かかりませんので、ぜひこの機会にU-NEXTでドラマを視聴してみてくださいね!
U-NEXTは独占配信も多く、ユーザー満足度の高いサービスです。
動画だけでなく電子書籍も扱っているので、ドラマの原作になった漫画も一緒に楽しめますよ。
U-NEXTの無料お試し期間は31日間!
約1ヶ月ほどあるので、動画だけでなく電子書籍などのコンテンツも十分に試すことができますよ。
月額料金の安さでランキング
次に、動画配信サービス10社を「月額料金」でランキング化しました。
月額料金が高くても、特典ポイントで還元されるサービスもあります。
そのため、ポイント付与もふまえて慎重に選びましょう。
動画配信サービス | 月額料金 | 548円(税込) |
---|---|
550円(税込) | |
600円(税込) | |
※上記の表は、2023年9月現在の情報です。
今回比較した動画配信サービス10社の月額料金は、最安値548円から最高値2,189円まで、非常に幅広い結果となりました。
そのなかでも、月額料金をなるべく安くおさえたいなら、上記3社がおすすめです。
特に3位のAmazonプライムビデオは、ワンコインで利用できるだけでなく、お得なサービスもたくさんついてきます。
通販をよく利用する人であれば、ドラマを視聴する以外にもメリットがあるので、登録しない理由はありません。
とは言っても、利用してみないと使い勝手はわからないのでまずは30日間の無料お試しをご利用ください。
Amazonプライム会員になると、動画配信の他にも様々な特典が盛りだくさん。
無料トライアル期間は30日ですが、学生の場合はなんと6ヵ月も無料で試すことができます。
Amazonプライムビデオの無料期間で見たかったドラマを思い存分楽しみましょう!
無料体験の長さでランキング
最後に、動画配信サービスごとに、「無料お試し期間」をまとめています。
動画配信サービス | 無料お試し期間 |
---|---|
31日間無料 | |
30日間無料 | |
30日間無料 |
※上記の表は、2023年9月現在の情報です。
今回比較した動画配信サービス10社のうち、7社は無料お試し期間があります。
そのうち、特におすすめなのが上記の動画配信サービス3社です。
1位のU-NEXTは、月額料金は高めですが、無料お試し期間中にも600ポイントがもらえてお得。
2位のDMMTVと3位のAmazonプライムビデオは、本契約に至ってもワンコインほどで済むのがうれしいですね。
31日間の無料期間中に解約した場合、お金は一切かかりませんので、ぜひこの機会にU-NEXTでドラマを視聴してみてくださいね!
ドラマ視聴におすすめな動画配信サービス選びのポイント
ドラマ好きが覚えておくべき、動画配信サービス選びのポイントを3つご紹介いたします!
ドラマ好きな方が動画配信サービスを選ぶ際のポイントは以下の3つです。
- 見たいドラマの動画が配信されているか
- ダウンロードや同時視聴できる台数
- 無料お試し期間と月額料金のコスパ
わかりやすくまとめていますので、動画配信サービスを選ぶ際に参考にしてみてください。
見たいドラマの動画が配信されているか
まず、自分が見たいドラマが配信されているかをチェックしておくことは必須です。
国内ドラマであれば、キー局ごとに動画配信サービスが違います。
オリジナルドラマや人気ドラマのスピンオフ、独占配信ドラマもあるので、しっかり把握しておきましょう。
以下に、キー局ごとの動画配信サービスをまとめておきます。
動画配信サービス | テレビ局 |
---|---|
TBS/テレビ東京/WOWOW | |
日本テレビ | |
フジテレビ | |
テレビ朝日 |
※上記の表は、2023年9月現在の情報です。
ダウンロードや同時視聴できる台数
2つ目のポイントは、動画配信サービスの機能です。
特に、家族や友達と動画配信サービスをシェアして使う場合、気になるのがダウンロード機能と同時視聴台数でしょう。
以下に動画配信サービスの機能をまとめておくので、ぜひ参考にしてくださいね!
動画配信サービス | ダウンロード | 同時視聴 |
---|---|---|
![]() |
![]() 4台 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() iOS/Androidアプリでのみ |
![]() 4台 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 3台 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 最大4台 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
※上記の表は、2023年9月現在の情報です。
無料お試し期間と月額料金のコスパ
最後に、継続する場合のコスパを考えることが大事です。
月額料金が高めの動画配信サービスは、ドラマ以外のジャンルも豊富だったり、ポイントがもらえます。
そのため、総合的に見るとコスパが良くなったりすることもあるのです。
「ドラマだけ見られればいい」のか、「ドラマ以外も興味がある」のかは、自分の最適な動画配信サービス選びにおいて非常に重要。
今回ご紹介した動画配信サービス10社のうち、7社は無料お試し期間があります。
そのためまずは、思い切って体験してみて使い勝手をチェックしてみるといいですね!
以下に、無料お試し期間の有無と、ポイント配布の有無をまとめておきます。
動画配信サービス | 月額料金(税込) | 無料お試し期間 | ポイント |
---|---|---|---|
2,189円 | 31日間無料 | 600ポイント/月 継続で1,200ポイント/月 |
|
976円 | なし | 100ポイント/月 | |
1,026円 | なし | なし | |
990円 | 初月無料 | なし | |
550円 | 30日間無料 | なし | |
618円 | 2週間無料 | 550ポイント/月 | |
600円 | 30日間無料 | なし | |
2,052円 | 30日間無料 | なし | |
広告つきベーシック:790円 ベーシック:990円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 |
なし | なし | |
548円 | 30日間無料 | なし |
※上記の表は、2023年9月現在の情報です。
ドラマ好きに満足度が高い動画配信サービスまとめ
それでは、各動画配信サービスごとの特徴を解説していきます。
各動画配信サービスのメリットやデメリット、見放題配信されているドラマなどもまとめているので参考にしてみてください。
U-NEXT

月額料金 | 2,189円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
初回登録特典 | 600ポイント付与 |
継続特典 | 毎月1200ポイント付与(90日まで繰り越し可能) |
見放題作品数 | 29万本以上 |
取扱作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 4台 |
支払方法 | キャリア決済/AppleID/クレジットカード |
U-NEXTは、国内No.1の作品数を誇る動画配信サービスです。
月額料金は2,189円(税込)と高めですが、継続すれば毎月1,200円分のポイントがもらえるため、実質989円(税込)で利用できることになります。
U-NEXTでは29万本の動画が見放題なだけでなく、雑誌190誌以上も読み放題です。
ポイントは翌月以降に繰り越すこともできるので(最大90日まで)、無駄になることがありません。
U-NEXTは動画配信サービスのなかでもコスパ最強なので、まずは無料お試し期間で使い勝手を試してみることをおすすめします。
31日の無料お試し期間にも、600円分のポイントが付与されるため、ぜひこの機会に試してみてくださいね。
U-NEXTのメリットとデメリット
U-NEXTは月額料金が高めですが、毎月1,200円分のポイントがもらえる上、同時視聴が4台までできます。
1人あたり約550円で利用できる計算になるため、ファミリー向けの動画配信サービスともいえるでしょう。
また、有料オプションのNHKオンデマンド配信作品も、ポイント利用で視聴可能です。
一方で、ネックはやはり月額料金の高さ。
「見るのはドラマだけ」という人や、「とにかく月額料金を抑えて動画配信サービスを選びたい」という人には向いていません。
U-NEXT|見放題配信の主なドラマ作品
- VIVANT
- トリリオンゲーム
- 半沢直樹(2013・2020)
- 何曜日に生まれたの
- 池袋ウエストゲートパーク
- ウソ婚
- 体感予報
- 初恋、ざらり
- みなと商事コインランドリー2
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~
※2023年9月現在
U-NEXTの口コミ
はじめの1ヶ月は無料で利用できることと、他のどの有料動画配信サービスよりも韓国ドラマ映画のラインナップが充実していたため使い始めました。複数台の同時視聴可能なことや複数のアカウント作成もできるため一度登録すれば家族みんなで楽しむことができることがとても大きなメリットに感じています。今のところ改善して欲しい点は特に見当たらないです。
漫画のキングダムとはじめの一歩が読みたくてお試しで登録しました。無料で読める巻数が思ったより少なかった印象です。月3000円弱費用がかかるのであれば、もう少し無料で読める漫画があっても良いと思います。映画やドラマは種類も豊富で無料でみれるものもたくさんあり満足でした。ただ、やはり次の費用と比較すると割高な印象でした。
私は普段韓国ドラマをよく見るのですが、友人から、U-NEXTは他の動画配信サービスにはない作品があって豊富だと聞いて登録しました。U-NEXTにはポイント機能があって他の動画配信サービスとの違いがみられました。ポイントを利用して映画のレンタルができて、見たい作品を家族で見ることができました。私としては韓国ドラマの作品の多さにとても満足しています!
DMMTV

月額料金 | 550円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
初回登録特典 | 初回最大3ヶ月連続で550ptのポイント付与 |
継続特典 | なし |
見放題作品数 | 17万本以上 |
取扱作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能(iOS/Androidアプリでのみ) |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 4台 |
支払方法 | クレジットカード/DMMポイント/キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い) |
DMMTVは、合同会社DMM.comが運営する動画配信サービスです。
月額550円(税込)で17万作品が見られるコスパの良さが魅力。
動画配信サービスのなかでもトップクラスにリーズナブルなので、初めて月額制動画配信サービスを利用するという人にもおすすめです。
アニメをはじめ、ドラマや映画、バラエティなどラインナップは幅広く、DMMTVでしか見ることのできないオリジナル作品も続々配信中。
DMMTVに初めて登録する人であれば30日間無料でお試しができるので、この機会にぜひDMMTVを体験してみてくださいね。
DMMTVのメリットとデメリット
月額550円(税込)で16万作品が見られるのは間違いなくお得!
ドラマや映画よりもアニメや2.5次元・舞台を楽しみたい
という人におすすめです。
一方、DMMTVのデメリットは、比較的作品のラインナップが古いこと。
配信作品数は多いですが、作品が少し古いです。
随時、新しい作品が配信されていますが、見放題配信ではなく有料レンタルになるでしょう。
ただ昔の作品を楽しみたい!という方であればコスパ最強の動画配信サービスであることは間違いありません。
DMMTV|見放題配信のドラマ一覧
- カメラ、はじめてもいいですか?(DMMTV独占見放題)
- 静かなるドン(DMMTV独占見放題)
- ●●ちゃん(DMMTV独占見放題)
- ナナシ-第七特別死因処理課-
- あせとせっけん
- liar
- ワカコ酒シリーズ
- サ道
- オールドファッションカップケーキ
- 嬢王
※2023年9月現在
DMMTVの口コミ
新しそうな動画配信サービスだったのでお試しで登録をしました。見放題作品が少ないかなと感じましたが、最新の作品ではなく懐かしいドラマを見たかったので満足しています。最新のものは有料でのレンタルって感じですかね。改善して欲しい点としては、ジャンルが少し偏っている感じがするので映画も見放題作品が増えるといいなと思います。
配信サービス独自の作品が気になるので使いはじめました。バラエティ作品がかなり豊富です。「あ!これ昔見て面白かったやつだ!」という感じで懐かしいバラエティが配信されていてとても面白いです。基本的にバラエティ中心を見ることが多いですが、アニメもかなりの作品数があって良いですね。改善して欲しい点は、特にありません。
アニメが見たくて使い始めました。テレビアニメが豊富で使って良かったです。他の動画配信サービスに劣らないアニメの配信数だと感じます。テレビアニメが見たくて加入したので今のままでも満足しています。タイムリーに番組が見れないので、いつでも見られるのは、ありがたいと思っています。
わたしがDMMTVを利用したきっかけは、大好きなアニメを視聴したいと思ったことです。最新アニメや昔のアニメなど個人的に見たい作品が多くてとても良いです。ジャンル分けも明確なのですぐに調べることができました。細かく検索ができるのがすごく助かります。気になったことは特になかったです。かなり使いやすいサービスだと思いました。
FODプレミアム

月額料金 | 976円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | なし |
初回登録特典 | 100ポイント付与 |
継続特典 | 毎月100ポイント(6ヶ月間有効) |
見放題作品数 | 8万本以上 |
取扱作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | キャリア決済/Amazon Pay/AppleID/クレジットカード |
FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
ドラマ、アニメ、映画などフジテレビ系のコンテンツが充実しているのが最大のポイント。
フジテレビ系のドラマは、ほぼFODプレミアム独占配信のため、ファンなら登録しておいて損はない動画配信サービスです。
また、一部のドラマのみですが、NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)も都度課金なしの見放題。
月額976円(税込)でFODプレミアムに登録すると、毎月100ポイントがもらえます。
残念ながら無料期間はありませんが、フジテレビのドラマが好きならおすすめですよ。
FODプレミアムのメリットとデメリット
FODプレミアム会員になると、動画見放題に加えて電子書籍サービスも利用可能です。
180冊以上の雑誌が読み放題の上、漫画も2割引で購入することができますよ。
ただし、FODプレミアムは運営会社がTV局である都合上、自社以外のドラマはあまり取り扱っていません。
放送中のドラマとFODオリジナルドラマを除けば、国内ドラマのラインナップは他の動画配信サービスに比べて古めです。
そのため、最新のドラマを見たい人には物足りなく感じてしまうかもしれません。
FODプレミアム|見放題配信のドラマ一覧
- ばらかもん
- ウソ婚
- 真夏のシンデレラ
- ミステリと言う勿れ
- 好きな人がいること
- ナンバMG5
- 転職の魔王様
- silent
- 白い巨塔
- BOSS
※2023年9月現在
FODプレミアムの口コミ
自分が過去にみたドラマで好きなドラマがいくつか見れたので1ヶ月間無料とその時なっていたので登録しました。気になっていたドラマもいくつかみれて満足しています。1ヶ月経ってから契約解除してしまいましたが操作も簡単で最初から最後まで好きなドラマを見たい時間に見れたので登録してよかったなと思っています。割引プランとかあったら嬉しいです。
見てみたかったアニメがFODプレミアムだけで配信されていたので、使いはじめました。フジテレビの番組に特化していて、昔のドラマなどもたくさん見れて良かったです。また、日本のドラマや映画がメインで韓国ドラマなどの配信は少ないのかと思っていましたが、ウェブドラマなども他の配信サービスより早く配信されていました。
フジテレビをテレビで視聴していたところ、FODプレミアムでのオリジナル作品のコマーシャルが放映されていて、その作品を視聴しようと思ったことをきっかけに登録しました。二週間の無料視聴ができるのはとてもありがたかったです。またたくさんの雑誌や漫画も扱っていたので、電車などのすき間時間で読むことができました!
私は、韓国時代劇ドラマや中国時代劇ドラマを観るのか好きで、Amazon premiumや・U-NEXTも使っているのですが、FODプレミアムでしか観ることのできないドラマが多数あり、どうしても観たかったので使うことにしました。使ってよかったことは、他では観ることの出来なかったドラマや映画を観る事ができたという事です。改善して欲しい点は、一本化したいのでもっと韓国ドラマや中国ドラマを増やして欲しい事です。
Hulu

月額料金 | 1,026円(税込) ※iTunes Store決済の場合は1,050円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間 |
初回登録特典 | なし |
継続特典 | なし |
見放題作品数 | 10万本以上 |
取扱作品数 | 10万本以上 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | キャリア決済/クレジットカード/AppleID/LINE Pay |
Huluは、2011年いち早く日本に上陸した、動画配信サービスのなかでも先駆者的存在です。
アメリカ発のサービスなだけあり、海外ドラマのラインナップは随一ですが、2014年に国内事業を日本テレビが買収しています。
そのため日テレ系のドラマはもちろん、他社でもキー局の人気ドラマなら豊富に取り揃えており、一部作品は見逃し配信もしています。
日テレ系ドラマのスピンオフや、Huluオリジナルドラマなど、Huluでしか見ることができないドラマも盛りだくさん。
ドラマの他にも、映画やアニメなどラインナップが充実しているため、家族で楽しむにはもってこいの動画配信サービスです。
また、2020年からは「Huluストア」がスタートしており、都度課金で最新作を楽しめるようになりました。
Huluの無料お試し期間は2023年8月30日をもって終了しましたが、Huluにはオリジナル作品などが多数配信されているので要チェックですよ!
Huluのメリットとデメリット
huluのメリットは、「定額で全作品が見放題」というわかりやすい料金システムです。
他の動画配信サービスと違って「見放題」作品と「レンタル」作品が混在していないので、課金の心配がありません。
2020年からは、新作の有料作品は「huluストア」と区別して配信しています。
デメリットをあげるとすれば、月額料金が1,026円(税込)とやや高めであること。
使いようによってはコスパが悪くなってしまうので、見たいドラマが配信されているかを事前にしっかりチェックしておきましょう。
Hulu|見放題配信のドラマ一覧
- CODE -願いの代償-
- 最高の教師 1年後、私は生徒に■された
- こっち向いてよ向井くん
- 君と世界が終わる日に
- 癒やしのお隣さんには秘密がある
- ハコヅメ 〜たたかう! 交番女子〜
- 彼女たちの犯罪
- ブラッシュアップライフ
- 墜落JKと廃人教師
- 今日から俺は!!
※2023年9月現在
Huluの口コミ
Huluを使い始めたきっかけはハリーポッターを一気見したかったからです。他の配信サイトは、そもそも配信を行なっていないか、追加料金を払わなければ見ることができず、不便でした。その点、Huluは契約金のみでハリーポッターシリーズを視聴することができます。また洋ドラが豊富で新たな面白い作品に出会えたのは嬉しい誤算でした。
Huluを使い始めたきっかけは他のものと同じく、家にいる時間が増えたからです。使ってみて良かった点はテレビで見逃したものが観れるということです。録画忘れはよくありましたが、Huluがあることで録画をするストレスがなくなり無駄な時間が減ったように感じます。また、HUNTER×HUNTERのアニメ、映画が見れることもとても嬉しいです。
夫が利用していて一緒に使用しています。好きな映画やアニメが豊富にあって毎晩なにを見るか迷いながら選んでいます。その日見たい映画がすぐ見つかるのがお気に入りポイントで、改善して欲しい点はネット接続がたまに悪くなるところです。ps4にWiFiを繋いで使っていますがたまにかたまって動かなくなるときは諦めなくてはならないのでそこだけ改善してほしいです。
キャンペーンで通常より長めのお試し期間で利用しました。国内外の作品やバラエティ、アニメなど幅広い作品が楽しめると思いました。地上波で放送されているドラマのアナザーストーリーを限定配信するのはいいのですが、続編がHuluだけでしか観られないというはHuluと作品に対してもあまりいいイメージがもたれないのではないかと思いました。
Lemino

月額料金 | 990円(税込)・無料プランもあり |
---|---|
初回登録特典 | なし |
継続特典 | なし |
見放題作品数 | 非公開 |
取扱作品数 | 18万本以上 |
ダウンロード機能 | ダウンロード不可 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 4台まで |
Leminoは、2023年4月よりドコモが新しくサービスを提供した動画配信サービスです。
プランは月額990円(税込)と無料プランの2種類から選択可能。
無料プランでも作品を楽しむことができますが、動画の途中に広告が入ったり視聴できる作品が限られてしまいます。
一方、有料プランは動画の途中に広告が入ることなく、全作品楽しむことができますよ。
また、フォローしたユーザーのおすすめ作品やレビューがタイムライン上に流れるエモートライン機能や、レビュー機能、感情検索などSNSに近い感覚で動画配信サービスを楽しむことも可能です。
Leminoは、ドラマや映画・アニメだけでなく音楽にも力を入れているサービスとなりますので、この機会にぜひ使い勝手をチェックしてみてくださいね。
Leminoのメリットとデメリット
Leminoは他の動画配信サービスと同じく国内ドラマも見放題配信されています。
Leminoオリジナル作品がとても多いですが、通常の作品だとラインナップが少し古い印象。
国内ドラマより海外ドラマや韓流ドラマをよく見る人は、huluやNetflixを検討するべきでしょう。
Lemino|見放題配信のドラマ一覧
- エルピス—希望、あるいは災い—
- さらば、銃よ
- 放課後ていぼう日誌
- アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
- みんな!エスパーだよ!
- 「闇金ウシジマくん」Season1
- 日本沈没ー希望のひとー
- 彼は、妹の恋人
- 危険なカンケイ
- やわ男とカタ子
※2023年9月現在
Leminoの口コミ
dTVからリニューアルされたLeminoですが、dTVに比べてすごく使い勝手がよくなりました。オリジナルや独占配信の国内ドラマがとても好きでよくみています。他では見ることができないので特別感がありますね!月額料金も1,000円以下ですので料金設定も申し分ありません。現在放送しているドラマの見逃しには向いてはいませんが、過去の作品を振り返るのにはいいサービスだと思います。
一旦無料プランで入りましたが、広告が気になってしまい有料プランに切り替えました。やっぱり動画途中に広告が入らないのはストレスフリーですね!広告が全然気にならないよ〜って言う方は無料プランでも十分に楽しめるかもしれません。ドラマのラインナップはちょっと古めかな?でもオリジナル作品が豊富なのでかなり楽しんで視聴していますよ。
エモートライン機能や感情検索など、面白い機能がついていてSNSに慣れている方はかなり楽しく使えると思う。ただ、SNSに不慣れな人はちょっと煩わしいかも。作品の種類はオリジナル作品が多い印象ですね!今放送しているドラマはほとんど配信されていないので、新しいドラマを見たい方には向いてないかもしれないです。ただ、懐かしのドラマがたくさんあるので思い出に浸りながら見ています!
dTVの頃からずっと利用しています。Leminoすごく使いやすいです。dTVの時に比べたら作品数がぐっと多くなり、選択肢が広がりました!オリジナル作品はdTVから引き継いでいるので良かったです。月額料金は少しアップしましたが、個人的に出せる範囲の金額なので良かった。
ドラマ以外にも音楽が充実しているので音楽が好きな人にもオススメですよ。
TELASA

月額料金 | 618円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 2週間(元ビデオパス会員には適用されない) |
初回登録特典 | なし |
継続特典 | 毎月550円分のビデオポイント付与(翌月末まで) |
見放題作品数 | 1万本以上 |
取扱作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | auかんたん決済/クレジットカード |
TELASAは、KDDIとテレビ朝日による動画配信サービスです。
テレビ朝日のドラマは過去作だけでなく、放送中ドラマの見逃し配信もしています。
特に「相棒」や「科捜研の女」など、長寿シリーズを追加料金なしで一気見できるのがうれしいですね。
プランは「無料会員」と「見放題会員」の2種類あり、月額618円(税込)で「見放題会員」になると毎月550ポイントがもらえます。
ただし、このポイントはお試し期間中の2週間にはもらえず、有効期間も翌月末までと短いので注意しましょう。
TELASAを利用するにはau IDが必要ですが、auユーザー以外も登録できるのでご安心を。
2週間の無料期間中の解約では、お金は一切かかりませんのでぜひお試しください。
TELASAのメリットとデメリット
もともとはauユーザー限定の動画配信サービスだっただけあり、auユーザーにとっては使いやすい動画配信サービスです。
特に「auスマートパスプレミアム」に加入しているユーザーは、TELASAで「スマプラ」アイコンがついている作品が見放題!
そのためauユーザーは入って損のない動画配信サービスです。
一方、TELASAのデメリットは支払い方法が限られていること。
auユーザー以外がTELASAに登録するには、クレジットカードが必須です。
支払い方法に限りがあるものの、TELASAでしか見られない人気ドラマのスピンオフも多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
TELASA|見放題配信のドラマ一覧
- ハヤブサ消防団
- 刑事7人(2023)
- シッコウ!!~犬と私と執行官~
- ハレーションラブ
- ロッキンオン・ロックドドア
- 警部補ダイマジン
- 日曜の夜くらいは…
- 拝啓、奇妙なお隣さま
- 何曜日に生まれたの
- 科捜研の女Season23
※2023年9月現在
TELASAの口コミ
大好きな韓国のアイドルたちの特集が行われていると聞き、登録することにしました。もともとauユーザーだったので、15日の無料後に見放題プランに加入しました。K-POPだけでなく、アジアンドラマも沢山あり、そこがほかの動画視聴サービスと大きく異なる点だと思います。ジャンル分けも明確で自分のみたいものがすぐに見つけられるのがよかったです。
きっかけはテレ朝の深夜バラエティの過去作品を一気に見たくなったからで、正直ラインナップや画質など不安はあったのですが、そんなことはありませんでした。元々お笑いが好きな私にとってテレ朝の深夜に好きな作品が多かったので、今も寝る前などに楽しんでいますし、きちんと収益が製作陣に届くと思うので、そこも見続けている要因になっています。
お笑い芸人の「かまいたち」にドハマりした頃、出演したバラエティの過去作品まで遡りたくて契約した。私自身は「かまいたち」への熱量が落ち着いてきたため解約したが、テラサはテレビ朝日系列の過去作品を多く取り扱っているため、最近ハマった芸能人の過去作品が見たい方にオススメ。月額618円(税込)なので、ネットフリックスなどより安く手軽に始めやすいのもポイントだと思う。
使い始めたきっかけはauビデオパスに加入していて、そのままTELASAに移行したという流れです。使っていて良かったのはauのポイントで作品を購入できるところです。とても内容も多岐にわたっていて、子どもと一緒に見られる作品から本格的なサスペンスまで揃っていて良かったです。ドラマの見逃しも見ることができて、仕事で見られなかった回を取り戻すっことができたのが便利でした。もっと自分の見たいジャンルが豊富にあったら嬉しいと思います。
Amazonプライムビデオ

月額料金 | 月額プラン:600円(税込) 年額プラン:5,900円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
初回登録特典 | なし |
継続特典 | Amazonプライム会員特典 |
見放題作品数 | 非公開 |
取扱作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 3台 |
支払方法 | キャリア決済/クレジットカード/デビットカード/バンドルカード |
Amazonプライムビデオは、通販大手でおなじみのAmazonが提供する動画配信サービスです。
料金プランは、月額600円(税込)と年額5,900円(税込)の2通り。
年額プランだと毎月実質491円(税込)になるので、ワンコイン以下での利用が可能ですよ!
また、学生なら月額300円(税込)・年額2,950円(税込)とさらにお得に利用できます。
まずは30日間の無料お試し期間があるので、この機会にぜひお試しください。
Amazonプライムビデオのメリットとデメリット
Amazonプライム会員になると、利用できるのはプライムビデオだけではありません。
- 通販の「お急ぎ便」使い放題
- 1億曲が聞き放題
- Kindle対象本が読み放題
など、動画見放題の他にも様々なサービスが追加料金なく利用できます。
Amazonは生活の質を上げるためのサービスが豊富に揃っているところが大きなメリットです。
ただしAmazonプライムビデオのドラマ見逃し配信は、レンタルしかありません。
放送中ドラマの見逃し配信は1週間無料の動画配信サービスがほとんどですが、Amazonプライムビデオは課金が必要なのでご注意ください。
Amazonプライムビデオ|見放題配信のドラマ一覧
- 晩酌の流儀
- 国民死刑投票
- A2Z
- エンジェルフライト 国際霊柩送還士 シーズン1
- コンフィデンスマンJP
- 桜の塔
- この恋あたためますか
- 初めて恋をした日に読む話
- カルテット
- 孤独のグルメ
※2023年9月現在
Amazonプライムビデオの口コミ
Amazonで買い物したのがきっかけでAmazonプライム登録しました。値段と見える動画比べてもまぁお手ごろかなと思って始めました。アニメなど途中まで見て日数あけると無料じゃなくなってたりして不便に感じる面もあります。ですが見えるジャンル、種類、値段と照らし合わせたら、まぁ十分な価値はあると思います。解約するつもりもないのでこのまま契約続けたいと思っています。
Amazonプライムは、Docomoキャンペーンで1年無料だったため会員登録しました。映画やアニメの本数も多く満足していますが、Amazonプライムだけでは、やはり視聴したい映画がなかったりと、どうしても他のVODを登録して利用すべきと感じました。個別に有料でもいいので、視聴可能な映画を増やしてもらえたら満足度が上がると思います。しかしながら、Amazonプライムオリジナル作品(ドキュメンタル)はとても面白く、入会していてよかったと思ってます。
もともと、ネットフリックスを利用しておりましたが、このコロナの状況で家で過ごすことが増えたため、アマゾンプライムでしか見れない動画を見たくて、利用を始めました。最初は、子供達がアニメをたくさん見れると言って喜んで観ていましたが、次第に見るものが減っていき利用することが減ってきました。その頃に、オリンピックが始まり、オリンピックのライブや競技別に検索してオリンンピックをいつでも視聴できることが大変ありがたく、かなり利用頻度があがりました。しかしながら、アニメやドラマのシリーズの更新が遅いのが難点です。待っている間に、もうその動画に興味がなくなったりしますので、改善点ではないかなと思います。
月々の料金設定がお手頃だったことと、動画コンテンツも豊富そうだったので、使ってみました。バチェラージャパンなどの配信も面白かったですし、鬼滅の刃のイッキ見も出来たりしたときは使って良かったと感じました。改善して欲しい点は、検索したものがプライム会員の無料視聴が出来ないことが多く、有料でのレンタル率が高いことです。もう少しプライム会員特典の幅をきかせてもらえたらと思います。
TSUTAYA DISCAS

月額料金 | 2,052円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
継続特典 | 新作DVD8本レンタル可能 |
取扱作品数 | 35万本以上 |
TSUTAYA DISCASは、レンタル事業でおなじみのTSUTAYAが提供する動画配信サービスです。
料金プランは
- 定額レンタル8
- 定額レンタル4
- 単品レンタル
の3種類あり、DVDのレンタルに特化しているのが特徴。
定額レンタル8のプランを選んだ場合、旧作のレンタルは無制限で、新作も月に8枚までなら追加料金なしでレンタルできます。
30日間は無料でお試しできるので、まずは気軽に試してみてくださいね!
TSUTAYA DISCASのメリットとデメリット
TSUTAYA DISCASは動画配信サービスに配信されていない作品も取り扱っているため、TSUTAYA DISCASでしか見ることのできない作品が多数用意されています。
とくに、配信サービスで取り扱いの少ないジャニーズ出演ドラマなどはTSUTAYA DISCASを利用するのが一番おすすめ。
ただ月にDVDレンタルをする回数が少ない場合、TSUTAYA DISCASはコスパがいいとは言えません。
無料お試し期間中は新作のレンタルもできないため注意してくださいね。
TSUTAYA DISCAS|レンタルDVDのドラマ一覧
- 連続ドラマW 鵜頭川村事
- 連続ドラマW 正体
- 連続ドラマW だから殺せなかった
- クロサギ(2022年版)
- 闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん
- 妻、小学生になる。
- 日本統一 北海道編
- マイファミリー
- ナンバMG5
- 正直不動産
※2023年9月現在
TSUTAYA DISCASの口コミ
はじめの1ヶ月を無料で試すことができたため利用し始めました。ほかの有料動画配信サービスと比較すると、値段はそこまで変わりはないのにラインナップが極めて少ないです。さらにサブスク料金を払えば全ての作品が見放題というわけではないので、紛らわしさやややこしさを感じてしまいました。しかし、他の動画配信サービスには入っていないような古い作品が入っていたりするのは良い点だと思います。
見たいアニメ作品がありレンタルすることにしました。パソコンを使って主人と二人で見ていたのですが、通勤時間にレンタル作品を観ようとしたら、購入した媒体でしか見ることができず非常に不便でした。またパソコン、スマートフォンを使ってTSUTAYA DISCASと登録IDを連携する必要があるのでその点も個人的には面倒でした。
きっかけはコロナ禍で映画館に行けなくなり、レンタルも増えたのですが、同じTSUTAYAということで、だんだんこちらのサービスに流れていきました。良い点は結構新しい映画や話題作も見られるという点です。しかも高画質なので、タブレットでご飯の後に見ています。改善して欲しい点はスキップがもう少し細かくあれば見たいシーンを何度も見られるのにと感じました。
ポイントがもらえるため、初めてみました。Amazonプライムとネットフリックスもやっていたことがあったため、正直他と変わらないような気がしました。ドラマなど種類が多いのがよかったですが、それなら特典が多いAmazonプライムでもよかったなと思いました。TSUTAYA DISCASにも買い物とかに使えるもう少し何か特典があれば嬉しいなあと思いました。
Netflix

月額料金 | 広告つきベーシック:790円(税込) ベーシック:990円(税込) スタンダード:1,490円(税込) プレミアム:1,980円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | なし |
初回登録特典 | なし |
継続特典 | なし |
見放題作品数 | 非公開 |
取扱作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | ダウンロード可能 ※広告つきベーシックプランはダウンロード不可 |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ可 |
同時視聴 | 広告つきベーシック:不可 ベーシック:不可 スタンダード:2台 プレミアム:4台 |
支払方法 | クレジットカード/デビットカード/プリペイドカード/バンドルカード |
Netflixは、全世界加入者が2億3000万人を突破した市場No.1シェアに君臨する動画配信サービスです。
配信だけではなくコンテンツの自主制作も行っており、Netflixオリジナル作品は高い評価を得ています。
料金プランは
- 広告つきベーシック
- ベーシック
- スタンダード
- プレミアム
の4つに分かれており、各プランによって画質と同時視聴の仕様が異なるのが特徴。
「広告つきベーシック」「ベーシック」はHD画質、「スタンダード」はフルHD画質、「プレミアム」は4K画質です。
Netflixでは放送中ドラマの見逃し配信はなく、Netflixオリジナルドラマと過去の人気ドラマが楽しめます。
残念ながら無料お試し期間はありませんが、Netflixでしか見れないドラマもあるので一度は試してみるといいですよ。
Netflixのメリットとデメリット
Netflixのメリットは、地上波の人気ドラマと、Netflixオリジナルドラマの両方が楽しめること。
Netflixオリジナルドラマは、映画と比べても遜色のない高レベルなものばかりです。
そのため、このドラマを見るためにと、目的のドラマがあってNetflixに登録するという人も多いですよ。
ただ、Netflixはやはり国内ドラマよりも海外ドラマに軍配が上がります。
そのため、海外ドラマを見るついでに、国内ドラマを見たい人向きと言えるでしょう。
さらには初回登録無料のキャンペーンがないため、無料でちょっと試してみたいができません。
動画配信サービスとしては、作品も画質も申し分ないので見たいドラマがあれば使うという感覚でいいのではないでしょうか。
Netflix|見放題配信オリジナルドラマ一覧
- 君に届け
- 今際の国のアリス
- インフォーマ
- 金魚妻
- 呪怨 呪いの家
- First Love 初恋
- 舞妓さんちのまかないさん
- 僕だけがいない街
- モブサイコ100
- FOLLOWERS
※2023年9月現在
Netflixの口コミ
使い始めたきっかけは2つあります。1つ目はコロナが流行して外に出れなくなったからです。2つ目は「鬼滅の刃」「僕のヒーローアカデミア」を観たかったことがきっかけでNetflixを契約して使用するようになりました。使って良かった点は他との比較はできませんが、使いやすく、観たい作品を探しやすいところです。また作品の数が多くて契約してよかったと思っています。改善してほしい点はありません。
使い始めたきっかけは、家族が使っていた事です。今までは録画などで見ていたのですが、Netflixを使うようになってから、その必要がなくなりとても楽になりました。基本的に観たいものはほとんどあるのですが、たまに、「これみたかったけどNetflixには無いな」となる時があります。なので、Netflixだけではなく複数使っていた方が、観たいものは網羅できるかなと思いました。
前職の通勤中に使い始めました。アマゾンプライムをメインで使っていたのですが、Netflixでしかやっていないアニメ、アメドラが多く、電車に乗っている時間でちょうどみ終わるものが多かったのでとても気にっています。特にアメドラは割合新しいシリーズまですぐに観られるようになるので、今は少し時間があると必ずNetflixを立ち上げています。
豊富な映画があり、毎日飽きない構成となっており、大変使いやすいです。またジャンル別にもさまざま区分けがあり、洋画から邦画まであるのは魅力的だなと感じます。そのほかにも、シリーズものやエピソードごとに分けられており、週末の空いた時間位一気見なども可能で、時間に追われている社会人や学生にも適していると思います。
auスマートプレミアム

月額料金 | 548円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
初回登録特典 | TELASA無料お試し期間15日→30日に延長 |
特典 | 割引/無料クーポン配布 au PAYマーケット(還元・送料無料/対象店舗のみ) 各種エンタメ楽しみ放題(動画・音楽・漫画・雑誌等) 5Gコンテンツ 利用可能 補償サービス(※利用キャリアにより内容が異なる) ※一部auユーザーのみの特典あり |
見放題作品数 | 非公開 |
取扱作品数 | 非公開 |
ダウンロード機能 | なし |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット可 |
同時視聴 | 不可 |
支払方法 | auかんたん決済/クレジットカード |
auスマートパスプレミアムは、KDDIが提供する総合エンタメサービスです。
動画の他にも、音楽・雑誌・コミック・ゲームが好きなだけ楽しめます。
また、クーポン優待やスマートフォンの保障・セキュリティ対策といった「あんしんサービス」も!
見放題ドラマの数は少ないですが、過去作よりは最新のドラマに比重が置かれています。
そのため、人気ドラマだけでいいという人には十分な動画配信サービスと言えるでしょう。
30日間の無料お試し期間中に解約すればお金は一切かからないので、ぜひこの機会にお試しください。
auスマートパスプレミアムのメリットとデメリット
auスマートパスプレミアムのメリットは、エンタメ以外にもお得なサービスを利用できることです。
クーポンの優待や、追加料金なしで人気アプリが使えるなど、日々の生活が便利になること間違いなし!
auスマートパスプレミアムに加入していると、同じKDDI系列の動画配信サービス「TELASA」で見放題となる作品も多いため併用利用もおすすめです。
ただし、auスマートパスプレミアムはあくまでスマートフォン向けのサービスであることにご注意。
TVには対応していない上、PCだと一気に使いづらくなるUIなので、複数のデバイスで楽しみたい人には不向きな動画配信サービスです。
auスマートパスプレミアム|見放題配信のドラマ一覧
- 彼女たちの犯罪
- 今夜すきやきだよ
- 華麗なる一族
- 来世ではちゃんとしますシリーズ
- 勝利の法廷式
- おいしい給食
- 頭取 野崎修平
- じゃない方の彼女
- シェフは名探偵
- うきわ -友達以上、不倫未満-
※2023年9月現在
auスマートパスプレミアムの口コミ
動画配信専門のサービスではないにも関わらず、最新ドラマや話題作など様々なジャンルが楽しめ、作品数も多いので満足感があると思いました。ピックアップ作品やドラマ見逃し、海外ドラマなどがトップページにカテゴリーに分けて表示されいるので、配信されているとは思っていなかった作品に気づくことができたのがうれしかったです。
むかしやっていたドラマがテレビで再放送を行っていて、その続きである劇場版を自宅で視聴する方法を探していたところ、auスマートパスにあることが分かりたどり着きました。以前から加入していたので存在は知っていたのですが、スマホで簡単に自分のみたい動画を視聴することができるとは知らなかったので、そこからすきま時間はたくさん利用しています。
auをずっと使っており、このサービスも携帯電話を契約したのがきっかけです。スマートパス自体は終了しましたが、プレミアムの方に入っています。深夜ドラマが見たいなと思っていて、テレビで録画するのが面倒でこのサービスで、隙間時間に見させてもらっています。良い点は雑誌や音楽も対象なので、コスパが良いところです。
au契約時に他のサービスとの兼ね合いで登録しましたので、最初からついていたものです。月額のわりにはあまり使用していないのが正直なところです。どちらかというと他の配信サービスの二番煎じ的な部分があるので、配信に特化しているわけではありません。auユーザーにお得なサービスがついていますが、有料アプリを無料で使えたり、長期優待ポイントがあったりする以外はあまりメリットはないかも知れません。
無料視聴できる見逃し動画配信サービスまとめ
クレジットカードの情報を登録したくない
無料で使うのに、会員登録する意味ってある?
そんな面倒くさがりさんには、完全無料・会員登録不要で利用できる動画配信サービスがぴったりです。
- TVer
- ABEMA
であれば、お金も手間もかけずにドラマの見逃し配信を見ることができます。
またテレビ局運営の動画配信サービスであれば、登録不要で見逃し配信ができるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- MBS動画イズム
- 日テレ無料!(TADA)
- FOD見逃し
- テレ朝キャッチアップ
- ネットもテレ東
ただ、登録不要で利用できる動画配信サービスは、基本的に「見逃し配信」のみに特化しています。
そのため、放送中ドラマの最新話は放送後1週間無料で見ることができますが、以降は有料会員登録が必要です。
過去のドラマもあわせて見ることができますが、こちらも無料開放分は一部のみなのでご注意ください。
また無料動画配信なので、途中に広告動画を挟んでしまうことは否めません。
それでは、登録不要かつ無料でドラマが見られる動画配信サービスをご紹介します。
TVer(ティーバー)

見放題のドラマ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
453本以上(2023年9月現在) | スマホ/PC/TV/タブレット | https://tver.jp/ |
TVerは、民放TV局が共同で提供する動画配信サービスです。
「日本テレビ」「テレビ朝日」「TBS」「テレビ東京」「フジテレビ」の番組を完全無料・会員登録不要で見ることができます。
キー局の番組を網羅しているので、基本的に見逃し配信といったらこのTVerだけで十分でしょう。
ABEMA

見放題のドラマ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
240作品以上(2023年9月現在) | スマホ/PC/TV/タブレット | https://abema.tv/ |
AbemaTVは、サイバーエージェントとテレビ朝日による動画配信サービスです。
映画やドラマ、アニメの他にも、バラエティや報道番組など幅広いラインナップを提供しています。
月額960円(税込)でプレミアム会員になると、「プレミアム」対象作品が見放題です。
無料お試し期間も2週間あるので、まずは無料で体験してみてくださいね。
MBS動画イズム

見放題のドラマ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
50作品(2023年9月現在) | スマホ/PC/タブレット | https://dizm.mbs.jp/ |
MBS動画イズムは、MBS(毎日放送)が運営する動画配信サービスです。
MBS動画イズムで配信しているドラマは、自社制作のドラマがメイン。
見逃し配信以外のドラマは、新作は少なく旧作が中心です。
特に昼ドラ枠「ドラマ30」のドラマが多いので、レトロなドラマが見たい人は一度チェックしてみるといいでしょう。
日テレ無料!(TADA)

見放題のドラマ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
4作品(2023年9月現在) | スマホ/PC/タブレット | https://cu.ntv.co.jp/ |
日テレ無料!(TADA)は、日本テレビ系列番組の見逃し配信に特化した動画配信サービスです。
見逃し配信以外の過去ドラマの取扱数は4,5作と少ないですが、前~前々クールと新しめ。
無料でドラマを視聴してみて気に入ったら、huluの登録を検討してみるといいでしょう。
FOD見逃し

見放題のドラマ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
60作品以上(2023年9月現在) | スマホ/PC/タブレット | https://fod.fujitv.co.jp/s/plus7/ |
FOD見逃しは、フジテレビ系列番組の見逃し配信に特化した動画配信サービスです。
放送中のドラマ見逃しに加え、過去の人気ドラマも多数配信中。
FODプレミアムには無料期間がないため、登録不要なFOD見逃しの方が気軽に試すことができます。
FOD見逃しで気になるドラマがあれば、FODプレミアム登録を検討してみるといいでしょう。
テレ朝キャッチアップ

見放題のドラマ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
70作品以上(2023年9月現在) | スマホ/PC/タブレット | https://douga.tv-asahi.co.jp/ |
テレ朝キャッチアップは、テレビ朝日運営の動画配信サービス「テレ朝動画」の見逃し配信です。
テレ朝動画の場合は、期間限定で入れ替わる過去ドラマも3,4作は全話無料で配信されています。
ネットもテレ東

見放題のドラマ | 対応デバイス | 公式サイト |
---|---|---|
10作品以上(2023年9月現在) | スマホ/PC/タブレット | https://video.tv-tokyo.co.jp/ |
ネットもテレ東は、テレビ東京の番組の見逃し配信に特化した動画配信サービスです。
過去のドラマは、ドラマによって一度に無料開放される話数が違いますが、全話無料で見ることができます。
現在は、ドラマの見逃し配信を無料で見ることができるサービスがいくつかあるので試してみると良いでしょう。
ドラマ視聴掛け持ちにおすすめな動画配信サービス
動画配信サービスっていくつ契約するのがいいの?
掛け持ちするとお得になる動画配信サービスの組み合わせを知りたい!
そんな方のため、掛け持ちで契約するのがおすすめな動画配信サービスをご紹介します。
今回検証した10社のなかには、アカウントが共有できる動画配信サービスもあるので、友人同士でシェアして使うのもいいでしょう。
特化型動画配信サービスの選び方
動画配信サービスを掛け持ちするなら、1つは特化型動画配信サービスの中から選ぶのがおすすめ。
特化型動画配信サービスとは、ある特定のジャンルに強い動画配信サービスのことです。
国内ドラマや海外ドラマ、映画など、自分が興味のあるジャンルに強い動画配信サービスを選びましょう。
動画配信サービス | 特化しているジャンル |
---|---|
国内ドラマ(フジテレビ) | |
海外ドラマ | |
アニメ | |
ディズニー・ピクサー・マーベル作品 |
総合型動画配信サービスの選び方
掛け持ちの場合、もう1つは総合型動画配信サービスを選びましょう。
総合型動画配信サービスとは、幅広いジャンルを取り扱う動画配信サービスのことをいいます。
その中でも、自分が気になるジャンルを基準に選ぶのがポイントです。
動画配信サービス | 選ぶ基準 |
---|---|
取り扱い作品の多さ | |
コスパの良さ | |
Amazonの利用頻度が高い | |
TSUTAYAレンタルの利用頻度が高い | |
オリジナルコンテンツが豊富 |
動画配信サービスを登録する前に総合型動画配信サービスの比較をすることが大切です。
自分に合った動画配信サービスを見つけて、動画視聴を楽しみましょう。
サービス名 | 月額料金 無料期間 |
見放題作品数 | 強いジャンル |
---|---|---|---|
2,189円 31日間 |
24万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
2,052円 30日間 |
35万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
550円 30日間 |
非公開 | アニメ バラエティ |
|
550円 31日間 |
5,300本以上 | アニメ | |
500円 30日間 |
非公開 | アニメ 映画 バラエティ |
- 動画配信数27万本(見放題24万本、レンタル3万本)!動画配信サービスの中でNo.1
- 無料お試し期間は31日間で、登録直後に600円分のポイント付与あり
- ファミリーアカウントを6つまで作成でき、同時視聴は4台まで可能
- 無料お試し期間は30日間で、その間も新作以外はレンタルし放題
- ジャニーズ作品などの配信サービスで取扱のない作品が視聴できる
- 無料期間が実質3ヶ月のキャンペーン実施中
- 継続しても550円とコスパ最強!
- 独占配信のアニメやバラエティが好評
使い始めたきっかけは、コロナの影響で家にいる時間が増えたからです。個人的に使っていて良いと思ったところは毎月ポイントがもらえる点です。他のサービスにはないもので重宝しています。漫画の最新刊が毎月読めるというのは他のサブスクリプションにはなくこれからも継続していきたいと思います。改善して欲しい点はもう少し料金を抑えて欲しいというところです。