U-NEXTの無料トライアルは2回目の利用も可能?1200ポイントの付与タイミングについても

本ページはプロモーションが含まれています

U-NEXTには31日間の無料トライアル期間が準備されています。

「U-NEXTの無料トライアル期間中にどんなことができるの?」
「無料トライアルは2回目も利用できる?」

と、疑問をお持ちの方も多いでしょう。

この記事でわかること

  • U-NEXT無料トライアルは2回目も利用できる?
  • U-NEXT無料トライアルで見れる作品やできること
  • U-NEXT無料トライアルの注意点
  • U-NEXT無料トライアル登録のやり方から確認まで
  • U-NEXT無料トライアルに関するQ&A
  • U-NEXT以外で無料トライアルがある動画配信サービス

本記事では、U-NEXTの無料トライアルは2回目も利用できるのか、できることや注意点を解説します。

U-NEXTは、31日間の無料トライアル中にも29万本以上の見放題作品を課金なしで視聴可能です。

アニメや映画・ドラマなど幅広いジャンルを取り扱っているので、31日間の無料トライアル期間で十分に楽しむことができますよ。

この機会にぜひU-NEXTを体験してみてくださいね!

目次

U-NEXT無料トライアルは2回目も利用できる?

U-NEXTの無料トライアルが2回目も利用できるという声がありました。

実際はどうなのでしょうか。

  • 無料トライアルは原則1回のみ
  • 電話番号やメールアドレスの変更で2回目利用は規約違反
  • リトライキャンペーンで2回目の無料トライアルができることも
  • 他社とのキャンペーンで3ヶ月無料利用も

ここでは、その真偽について調べた結果をまとめて紹介します。

無料トライアルは原則1回のみ

U-NEXTの無料トライアルは、原則1回のみとなるため2回目は利用できません。

メールアドレスや個人情報が違えば、2回目のトライアルができたなどという情報もあります。

しかしU-NEXTの利用規約の中で、無料トライアルは1回のみとの記載があるため、2回目の利用は規約違反です。

いくら利用できたからといって、利用規約違反行為はやめておきましょう。

バレると退会処分どころか、U-NEXTを使えなくなる可能性もあります。

電話番号やメールアドレスの変更で2回目利用は規約違反

前述した通り、U-NEXTの無料トライアルは原則1回しか利用できません。

利用規約にも無料トライアルの利用はお一人様1回のみと記載されています。

電話番号やメールアドレス、決済情報(クレジットカードなど)の個人情報を変更し、2回目の無料トライアルを利用することは規約違反です。

月額2,189円は決して安くない金額ですが、それ以上に満足度の高いサービス内容になっています。

無料期間にも600円分のポイント、継続すれば1200円分のポイントが毎月付与されますよ。

月額以上のポイント還元とはいきませんが、U-NEXTのポイントは半分以上還元されるのでまずは無料トライアルを試してみてくださいね。

リトライキャンペーンで2回目の無料トライアルができることも

以前U-NEXTに登録していて解約しても、退会はせずに情報を残している場合、特別なキャンペーンメールが届くことがあります。

これは「リトライキャンペーン」と言って、過去にU-NEXTに登録していた人が、もう一度31日間無料でU-NEXTを利用できるというものです。

ただし、U-NEXTに登録していた人全員に必ず届くとは限りません。

リトライキャンペーンの対象者はランダムに選ばれ、開催は不定期です。

そのため、基本的にU-NEXTの無料トライアルは1人1回だと思っていた方がいいでしょう。

他社とのキャンペーンで3ヶ月無料利用も

三井住友カード会員限定で、キャンペーン専用サイトからU-NEXTに新規登録し、支払い方法をクレジットカードにするとU-NEXTを3ヶ月無料利用できるキャンペーンがありました。

残念ながら、このキャンペーンは2023年11月現在終了しているので利用できません。

このように他社とのキャンペーンの開催は不定期で行われています。

Joshinwebショップでは、4K・8Kテレビを購入した方対象にU-NEXTを3ヶ月無料利用ができるキャンペーンが行われていますよ。

U-NEXTをお得に利用したい方は他社とのキャンペーン情報をチェックしましょう。

U-NEXT無料トライアルで見れる作品やできること

U-NEXTの無料期間中は、有料会員と同様の幅広いサービスを利用できます。

無料期間中にできることは、大きく分けて以下の3つです。

  1. 29万本以上の見放題作品の視聴
  2. 600ポイントの付与
  3. 190誌以上の雑誌が読み放題

ここでは、U-NEXTの無料トライアル期間中にできることを解説していきます。

29万本以上の見放題作品の視聴

U-NEXTの無料トライアル期間中は、見放題作品を全て視聴することが可能です。

U-NEXTで取り扱う29万本以上の作品が見放題の対象となり、様々なジャンルの動画を楽しめます。

U-NEXTで配信されているジャンルは以下の通りです。

  • 洋画
  • 邦画
  • 海外ドラマ
  • 韓流・アジア
  • 国内ドラマ
  • アニメ
  • キッズ
  • ドキュメンタリー
  • 音楽・ライブ
  • エンタメ・スポーツ
  • 舞台・演劇

U-NEXTの見放題作品数は、国内動画配信サービスの中でもトップクラスに多いです。

話題作や過去の人気作品はもちろんのこと、独占配信や先行配信などの作品も豊富に配信されています。

また、31日間のトライアル期間中に、どれだけ動画を視聴したとしても追加料金はかかりません。

お得に動画コンテンツを楽しみたい方には最適のサービスと言えるでしょう。

600ポイントの付与

U-NEXTは無料トライアルに加入するだけで、600円分のポイントが付与されます。

このポイントを使用することで、有料動画の視聴や電子コミックの購入が可能です。

600円分のポイントがあれば、準新作の映画1本、もしくは電子コミック一冊分を購入できます。

また、U-NEXTから付与されたポイントは、有料会員に変更した場合も残りますよ。

すぐに使用することなく次に付与される1,200円分のポイントと合わせることで、1,800円以上の作品購入に使用が可能です。

U-NEXTなら気になる有料作品をコストをかけずに購入できるため、いち早く新作動画やコミックの視聴できるでしょう。

190誌以上の雑誌が読み放題

U-NEXTは無料トライアル期間中に動画コンテンツだけではなく、190誌以上の雑誌も読み放題です。

女性向けファッション誌から、暮らし・料理関連の雑誌など、幅広いジャンルを取り揃えています。

対象の雑誌であれば発売日と同時に配信されるため、購入することなくスマホやタブレット・PCから無料で読むことが可能です。

U-NEXT無料トライアルの注意点

有料会員と同等のサービスを利用できるU-NEXTの無料トライアルですが、利用時は以下3つに注意が必要です。

  1. 無料期間をすぎると月額料金が発生
  2. 無料トライアル中の解約は即時視聴不可
  3. クレジットカードなどの決済方法の登録が必要

U-NEXT無料トライアルに関する注意点を把握しておくことで、無駄なくお得にサービスを楽しめます。

無料トライアルの利用を検討している場合は、ぜひ確認してみてください。

無料期間をすぎると月額料金が発生

U-NEXTの無料トライアル期間は31日間に設定されており、1日でも過ぎると自動で課金され月額料金が発生するので注意しておきましょう。

無料トライアル加入前に決済方法を登録する必要があるため、自動的に有料会員へ切り替わります。

そのため、無料トライアルのみ利用したい場合は、無料期間の31日以内にU-NEXTを解約するようにしましょう。

また、有料会員を解約する場合、日割計算はできません。

1ヶ月分の月額料金2,189円(税込)を支払う必要があります。

うっかり1日過ぎた後に解約してしまった場合も課金されてしまい、とても損をするので気をつけましょう。

無料トライアル中の解約は即時視聴不可

U-NEXTの無料トライアル期間中に解約すると、見放題作品も全て即時視聴不可になります。

例えば、無料トライアルに加入してから20日で解約すると、残り11日間はサービス利用不可です。

解約後は動画コンテンツだけではなく、電子書籍や雑誌も閲覧できなくなるため注意しましょう。

また、U-NEXTの無料トライアルは原則1回だけです。

そのため無料で見放題作品を観たい方は、無料期間が終了するギリギリまで利用して解約するようにしましょう。

クレジットカードなどの決済方法の登録が必要

U-NEXTの無料トライアルを利用するためには、クレジットカードなど決済情報の入力が必要です。

無料期間中に解約手続きをしなければ、最初に登録した決済情報をもとに、有料会員へ自動的に切り替わるので注意しましょう。

また、無料トライアル期間中でも、600ポイント以上の有料コンテンツを利用すれば課金扱いとなるため、不足分の費用を登録した決済情報から引き落とされます。

不足分の支払いは無料トライアル期間中に解約した場合でも引き落とされるため、有料コンテンツの購入時には注意が必要です。

U-NEXT無料トライアル登録のやり方から確認まで

ここまで、U-NEXTの無料トライアルの注意点や無料トライアルでできることを解説しました。

続いては、

  • U-NEXT無料トライアル登録方法
  • U-NEXT無料期間の確認方法
  • U-NEXT無料トライアルを利用できない場合

について解説していきます。

無料トライアルの登録方法はとても簡単にできます。

画像付きで説明していますので確認してみてくださいね。

U-NEXT無料トライアル登録方法

  • STEP.1
    U-NEXT公式サイトにアクセスし、「まず31日間無料体験」をタップ。

    U-NEXT 登録方法
  • STEP.2
    「今すぐはじめる」をタップ。

    U-NEXT 登録方法
  • STEP.3
    必要事項を入力し、「次へ」をタップ。

    U-NEXT 登録方法
  • STEP.4
    決済方法を選択し、「送信」をタップしたら登録完了です。

    U-NEXT 登録方法

U-NEXT無料期間の確認方法

上記の方法で無料トライアルに登録すると、U-NEXTから確認メールが送られてきます。

その「U-NEXTお申込み受付のご連絡」に無料トライアル期間が記載されているので、確認しておきましょう。

もしくは、U-NEXT公式サイトから確認する方法もあります。

U-NEXTにログインしたら、「設定・サポート」を選択し、「契約内容の確認・変更」をタップしましょう。

そこに無料トライアル開始日が記載されているので、その日から31日間がトライアル期間ということになります。

U-NEXT無料トライアルを利用できない場合

U-NEXTの無料トライアルが利用できない原因としては、過去に1度登録済みである可能性があるでしょう。

U-NEXTの無料トライアルは原則1回のみなので、登録したことがある方は無料トライアルを利用できません。

また、決済方法などに問題がある場合も無料トライアルを利用できないため、登録の際は決済方法の選択等気をつけるようにしてください。

U-NEXT無料トライアルに関するQ&A

続いては、U-NEXT無料トライアルに関する以下7つのよくある質問をまとめています。

  • U-NEXTの無料トライアルを利用したか忘れた場合は?
  • U-NEXT無料期間終了後の1200ポイントはいつ付与される?
  • U-NEXTの無料期間が月またぎになった場合はどうなる?
  • U-NEXTの無料トライアルで見れない作品は?
  • 無料トライアルはクレジットカードがなくても登録できる?
  • U-NEXTを解約したのに見れるわけは?
  • U-NEXTを解約できない場合は?

無料トライアルの加入に最も適したタイミングや解約方法について解説しているため、U-NEXTの利用を検討している方はぜひ参考にしてください。

U-NEXTの無料トライアルを利用したか忘れた場合は?

無料トライアルを利用したいけど、以前利用したかを忘れた場合は一度無料トライアルの登録画面で個人情報を入力してみてください。

その際、「このメールアドレスは既に使われています」「既に他のアカウントで登録されているメールアドレスは利用できません」と出た場合はU-NEXTに登録した履歴があることになります。

以前利用したことがある人はアカウントを削除していなければログインができるので、利用したかどうかを確かめることが可能です。

U-NEXT無料期間終了後の1200ポイントはいつ付与される?

U-NEXT無料期間終了後の1200ポイント付与は無料期間最終日の翌日です。

ちなみにですが、通常であれば毎月の月初め1日に1200ポイントが付与されます。

無料期間終了後も、通常も1200ポイントは自動的にチャージされるので、ポイント付与の手続きは不要ですよ。

U-NEXTの無料期間が月またぎになった場合はどうなる?

U-NEXTの無料期間が月またぎになった場合、31日間無料トライアル終了日の翌日が属する月の月額料金が満額で発生するので注意しておきましょう。

なので、U-NEXT無料トライアルを利用する際に、最もお得なタイミングは月初1日です。

U-NEXTの料金は日割計算されないことから、月末に近ければ近いほどお得ではなくなります。

例えば、11月15日に登録した場合、12月15日まで無料でサービスを利用できますよ。

その後、12月16日から12月分の月額料金の請求が行われるのです。

つまり、12月16日〜12月31日までの15日間しかサービスを利用していないにも関わらず、月額料金2,189円(税込)が請求されます。

11月1日にサービスを申し込めば、12月2日から請求が開始されるため、同じ料金で29日分サービスを利用可能です。

そのため、月初1日に無料トライアルに申し込むことで、最もお得にU-NEXTへ登録できます。

それ以降は、毎月1日に月額料金の請求が行われます。

U-NEXTの無料トライアルで見れない作品は?

U-NEXTの無料トライアル中、見放題作品は全て視聴できますが、有料作品は視聴することができません。

ですが、無料トライアル中でも有料作品はポイントを利用すれば視聴できます。

600円以下の有料作品であれば、初回登録時に付与される600円分の特典ポイントで視聴可能です。

ただ、600円以上の新作の場合は付与ポイントが足りないため、足りない分を手出しで課金しないと視聴することができません。

無料トライアルはクレジットカードがなくても登録できる?

U-NEXTの無料トライアルは、クレジットカードがなくても登録可能です。

U-NEXT 登録方法
(画像引用元:U-NEXT)

クレジットカードの他にも、以下の決済方法が使えます。

  • 楽天ペイ
  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い

クレジットカードがなくても、「楽天ペイ」「キャリア決済」のいずれかが使えれば、U-NEXT無料トライアルに登録できるのでご安心ください。

U-NEXTを解約したのに見れるわけは?

U-NEXTを解約したにも関わらず動画が視聴できる場合、正しくサービスを解約できていない可能性があるでしょう。

前述の通り、U-NEXTの無料トライアル期間中に解約すると、見放題対象作品でも即時視聴不可になります。

つまり、U-NEXTを解約したのに動画が視聴できる場合は、本当に解約手続きが解約できているのか確認しましょう。

U-NEXTの加入状況は、マイページから確認可能です。

また、解約できていると思っている場合でも、正しく手続きが行われておらず、有料会員へ切り替わっているケースもあります。

有料会員に切り替わった時点で月額料金の引き落としが実行されるため、1ヶ月間無駄に利用することになりますよ。

そのため、U-NEXTを解約する際は、動画が見れないか確認した後、必ずマイページから利用状況を確認するようにしましょう。

U-NEXTを解約できない場合は?

U-NEXTを解約できない場合は、解約方法が間違っている可能性があります。

U-NEXTは支払い方法や登録方法によって、解約手順が異なるので注意しておきましょう。

解約の仕方を間違ってしまうと、継続されてしまいさらに月額料金を払うことになってしまいます。

全て同じ手続きで解約することができないので、しっかりとU-NEXTの解約手順を踏むことが大切になりますよ。

U-NEXT以外で無料トライアルがある動画配信サービス

無料トライアル期間が設けられている動画配信サービスは、U-NEXT以外にも存在します。

続いては、下記4つの無料体験期間が設けられている動画配信サービスを解説します。

  1. DMMTV
  2. Lemino
  3. Amazonプライム
  4. TSUTAYA DISCAS

これらは、U-NEXT以外で無料トライアルが設けられているおすすめの動画配信サービスとなるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

DMMTV|30日間無料

DMMTV無料
(画像引用元:DMMTV)
月額料金 550円
無料お試し期間 30日間
初回登録特典 初回最大3ヶ月連続で550ptのポイント付与
継続特典 なし
取扱作品数 17万本以上
見放題作品数 非公開
ダウンロード機能 ダウンロード可能(iOS・Andoridアプリのみ)
対応デバイス スマートフォン・タブレット(iOS/Android)・Amazon Fire TV・Android TV・パソコン・プレイステーション5
同時視聴 最大4台まで

DMMTVは、合同会社DMM.comが運営している動画配信サービスです。

月額550円(税込)は、動画配信サービスの中でもトップクラスの安さ

ほぼワンコインで、アニメやドラマ・映画などの作品を楽しむことができます。

U-NEXTと比較したDMMTVのおすすめポイントは以下の通りです。

・月額550円と格安
・オリジナル作品がある
・DMMTVに登録するとDMMのサービスも利用できる

配信数はU-NEXTに及びませんが、月額料金を考えるとDMMTVのコスパは抜群。

また、DMMTVはアニメ・舞台作品の配信が豊富です。

最新のアニメから懐かしいアニメ、2.5次元舞台が好きな方にはたまらない動画配信サービスですよ。

U-NEXTにはあまりないオリジナル作品にも力を入れており、DMMTVの人気コンテンツとなっています。

DMMTVには無料お試し期間が30日間あるので、まずはDMMTVのラインナップをチェックしてみてはいかがでしょうか。

Lemino|初月無料

Lemino無料
(画像引用元:Lemino)
月額料金 990円
無料お試し期間 初月
初回登録特典 なし
継続特典 なし
取扱作品数 18万本以上
見放題作品数 非公開
ダウンロード機能 ダウンロード可能
対応デバイス スマホ・PC・タブレット・テレビ可
同時視聴 同時視聴不可

LeminoはNTTドコモが提供している動画配信サービスです。

月額990円(税込)で18万本以上の作品を楽しむことができます。

映画やドラマ、アニメの他に、Leminoでは音楽にも力を入れており、有名アーティストのライブ映像なども続々配信していますよ。

Leminoには以下のような機能が付いています。

  • エモートライン機能
  • レビュー機能
  • 感情検索機能
  • マイチャプター機能

フォローしたユーザーのおすすめ作品がタイムライン上に流れてきたり、現在の感情で作品やコンテンツを検索できる機能など、SNSに近い感覚で動画配信サービスを利用することができます。

U-NEXTと比較したLeminoのおすすめポイントは以下の通りです。

・無料プランと有料プランの選択ができる
・アーティストのライブ映像のラインナップが豊富
・SNSのように気軽に使える機能性がある

U-NEXTには無料プランがありませんが、Leminoには無料プランが存在します。

Leminoには無料プランも存在しますが、視聴できる作品が限られたり動画視聴の途中で広告が入ったりするため、動画を楽しみたいのであれば有料プランがおすすめです。

Leminoには無料お試し期間がありますので気になった方は無料お試し期間を利用してLeminoの良さを体験してみてくださいね。

Leminoはオリジナルコンテンツにも力を入れており、Leminoでしか見ることのできない作品も視聴できます!

気になった方はぜひ無料お試しでチェックしてみてくださいね。

Amazonプライム|31日間無料

Amazonプライム無料
(画像引用元:Amazonプライム)
月額料金 通常会員:月額600円・年会費5,900円
prime student:月額300円・年会費2,950円
無料お試し期間 31日間
初回登録特典 なし
継続特典 なし
取扱作品数 非公開
見放題作品数 非公開
ダウンロード機能 ダウンロード可能
対応デバイス スマホ・PC・タブレット・テレビ可
同時視聴 3台

Amazonプライムは、大手通販サイトAmazonが運営する動画配信サービスです。

見放題作品数はU-NEXTをはじめとする他の動画配信サービスより少ないものの、月額料金が安く、オリジナルコンテンツを豊富に取り揃えています。

また、Amazonプライムに加入することで、Amazonが提供している以下サービスを利用可能です。

  • 無料の配送特典
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料
  • Prime Music
  • Amazon Photos
  • Prime Videoチャンネル
  • Amazonフレッシュ
  • Prime Try Before You Buy
  • プライム会員限定先行タイムセール
  • Prime Reading
  • Amazon Music Unlimited
  • ベビー用おむつとおしりふきの15%OFF割引
  • Prime Gaming
  • プライム限定価格

動画コンテンツの詳細ページには、内容だけではなくユーザからのレビューも確認できます。

実際に動画を視聴したユーザーからのレビューとなるため、観たい作品を選ぶ参考になるでしょう。

さらに、Amazonプライムの無料体験期間は31日間設けられているため、本当に自分に最適なサービスか見極めてから本契約ができますよ。

U-NEXTと比較したAmazonプライムのおすすめポイントは以下の通りです。

・月額600円から利用を始められる
・加入することで様々なAmazon関連サービスを無料で利用可能
・コンテンツ詳細ページからユーザーレビューを確認できる

AmazonプライムはU-NEXTに比べて見放題作品数は少ないですが、月額600円から利用を始められるため、初めて動画配信サービスを利用する方に最適です。

加入することでAmazonに関連する複数のサービスを無料で利用可能な点は、他にはない特典と言えるでしょう。

Amazonプライムは初回加入の場合、31日間無料体験期間が設けられているため、気になる方はぜひチェックしてみてください。

Amazonプライム会員になると、プライムビデオの他にも充実した特典を受けることができます。

ただの動画配信サービスじゃ物足りない方にもおすすめですよ。

Amazonプライムビデオの無料体験期間でプライムビデオや他特典も試してみてくださいね。

TSUTAYA DISCAS|30日間無料

TSUTAYA DISCAS
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
月額料金 2,052円
無料お試し期間 30日間
初回登録特典 なし
継続特典 なし
取扱作品数 32万本以上

TSUTAYA DISCASは、自宅で手軽にDVDやCDがレンタルできる宅配サービスです。

Webで見たい作品を選ぶと自宅のポストに届き、見終わったらコンビニや近くのポストに投函して返却するシステム。

わざわざお店に行く必要がないので、生活範囲にTSUTAYA店舗がなくても簡単に利用できます。

U-NEXTと比較したTSUTAYA DISCASのおすすめポイントは以下の通りです。

・権利関係で配信されない作品も見れる
・月に8枚まで追加料金なしで新作を見れる(定額プラン8のみ)
・CDもレンタルできる

TSUTAYA DISCASの強みは、権利関係の問題で配信できない作品もレンタルなら見れるところ。

また、U-NEXTは新作を見る際にポイント消費が必要ですが、TSUTAYA DISCASの「定額プラン8」なら追加料金なしで毎月8枚の新作を視聴可能です。

運営元がTSUTAYAなので、もちろんDVDだけでなくCDもレンタルできますよ。

TSUTAYA DISCASで一番おすすめなのは、無料トライアルがある「定額プラン8」です。

TSUTAYA DISCASの無料トライアルで気になる作品を借りてみてくださいね!

まとめ

以上、U-NEXTの無料トライアルは2回目も利用できるのか、できることや注意点を解説しました。

U-NEXTの無料トライアルは、基本的に2回目は利用できません。

しかし無料トライアルで体験するとわかると思いますが、月額以上の満足度を得られるサービス内容になっています。

また動画だけではなく、電子書籍や雑誌も配信されており、スマホやタブレット・PCでいつでも閲覧可能です。

さらには無料トライアル期間中は600円分、有料会員になると毎月1,200円分のポイントが毎月付与されます。

獲得したポイントは動画や電子書籍など、各種コンテンツの購入に利用可能です。

有料コンテンツでもポイントを利用すると、コストをかけることなく視聴・閲覧ができます。

U-NEXTは初回契約なら31日間は無料トライアル期間を設けているため、まずは無料で試してみてくださいね!

おすすめの動画配信サービスを比較【ジャンル別】
おすすめ動画配信サービスTOP5
サービス名 月額料金
無料期間
見放題作品数 強いジャンル
2,189円
31日間
24万本 ドラマ
アニメ
映画
2,052円
30日間
35万本 ドラマ
アニメ
映画
550円
30日間
非公開 アニメ
バラエティ
550円
31日間
5,300本以上 アニメ
500円
30日間
非公開 アニメ
映画
バラエティ
U-NEXT
  • 動画配信数27万本(見放題24万本、レンタル3万本)!動画配信サービスの中でNo.1
  • 無料お試し期間は31日間で、登録直後に600円分のポイント付与あり
  • ファミリーアカウントを6つまで作成でき、同時視聴は4台まで可能
TSUTAYA DISCAS
  • 無料お試し期間は30日間で、その間も新作以外はレンタルし放題
  • ジャニーズ作品などの配信サービスで取扱のない作品が視聴できる
DMMTV
  • 無料期間が実質3ヶ月のキャンペーン実施中
  • 継続しても550円とコスパ最強!
  • 独占配信のアニメやバラエティが好評
   
\実質3ヶ月無料のDMMTVがおすすめ!/
30日間無料で動画視聴
\実質3ヶ月無料のDMMTVがおすすめ!/
30日間無料で動画視聴