auスマートパスプレミアムの料金や特典を解説!ログインできない際の対処法についても!

本ページはプロモーションが含まれています

動画・音楽・書籍などのエンタメが楽しめるだけではなく、クーポン配布・スマホ保証など、さまざまなサービスがお得に利用できる「auスマートパスプレミアム」。

このようにメリットがたくさんあるauスマートパスプレミアムの料金や詳しい特典情報が知りたいという人も多いのではないでしょうか。

またログインできないときの対処法も事前に知っておきたいという人もいるでしょう。

この記事では、auスマートパスプレミアムの料金や特典を詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

auスマートパスプレミアムには、30日間の無料お試し期間があるのでぜひ使い勝手を試してみてくださいね!

auスマートパスプレミアムとは

auスマートパスプレミアムの基本情報は以下の通りです。

月額料金 548円(税込)
無料期間 30日間
動画作品数 非公開
動画作品ジャンル 邦画
洋画
ドラマ
韓流華流ドラマ・エンタメ
アニメ
キッズ
など
テレビでの動画試聴
動画のダウンロード
複数端末利用 1つのau IDで複数の端末利用可
エンタメ特典 映像 見放題
音楽 聴き放題
雑誌 読み放題 など
あんしんサービス データ復旧サポート
修理代金サポート(iOS)
データ預かり
au Wi-Fiアクセス
ウイルスバスター for au/ウイルスブロック(Android)
など
クーポン配布 あり
au PAYマーケットの還元
送料無料
対象店舗のみあり
アプリ使い放題 ウェザーニュース
スマホ DE ネットキャッチャー
有名スタンプ☆取り放題
など
運営会社 KDDI株式会社/沖縄セルラー電話株式会社

ここでは初回登録時の無料期間やauスマートパスとの違いなどを解説します。

月額料金は548円(税込)

auスマートパスプレミアムの月額料金は548円(税込)で、他社動画配信サービスよりも安い月額料金が魅力です。

またauスマートパスプレミアムで可能な支払い方法は以下の通りです。

  • クレジットカード
  • auかんたん決済(通信量合算)

クレジットカードはVISA・MasterCard・JCBが利用できます。

またauユーザー・UQモバイルユーザーの方のみ、通信料金と合算して支払えるauかんたん決済での支払が可能です。

auかんたん決済には、以下のように利用上限額が年齢によって設定されていますので注意してください。

年齢 利用上限額
〜12歳 最大1,500円
13〜17歳 最大10,000円
18〜19歳 最大20,000円
20歳〜 最大100,000円

すでに利用上限額に達している場合、支払い方法として選べない可能性があります

au ID」で確認の上、支払い方法を選んでください。

初回は30日間無料

auスマートパスプレミアムは初回登録で30日間無料で利用できます。

初回登録はauスマートパスプレミアムだけではなく、「auスマートパス」も含まれますので注意してください

また店頭で「プラン変更・機種変更時にオプション加入すると割引される」とセールスされているケースも多く、知らないうちに一度加入している可能性もあります。

時には店員から何も言われないまま加入しているケースもあります。

このような場合、初回無料特典は利用できませんので注意してください。

auスマートパスが終了したのはなぜ?プレミアムとの違いも解説

auスマートパスプレミアムとauスマートパスとの違いは以下の通りです。

auスマートパス auスマートパスプレミアム
月額料金 409円(税込) 548円(税込)
新規加入条件 au回線のみOK
※2020年10月1日に新規加入終了
au回線以外もOK
エンタメ特典 なし あり
5Gコンテンツ なし あり
あんしんサービス なし あり
クーポン配布 なし あり
au PAYマーケットの還元
送料無料
なし あり(対象店舗のみ)
アプリ使い放題 あり あり

auスマートパスは、2020年10月1日をもって新規受付は終了し、現在はauスマートパスプレミアムのみ入会を受け付けています。

さらにauスマートパス提供のアプリの配信も終了していますので注意してください。

auスマートパスはau回線限定のサービスでしたが、auスマートパスプレミアムはau回線だけではなく、誰でも利用できるサービスです。

またauスマートパスプレミアムは、auスマートパスよりも月額料金が高いですが、特典やサービス内容がより豪華なものとなっています。

つまりauスマートパス自体が終了したというより、特典をさらに追加した上位版のauスマートパスプレミアムが主流となったということです。

ちなみにau回線の方ですでにauスマートパスに加入している場合、auスマートパスを継続して利用できますので安心してください。

auスマートパスプレミアムのメリットは?お得な特典を紹介

auスマートパスプレミアムのメリットは以下の通りです。

  • UQモバイル利用者に毎月1GB付与
  • 幅広い種類のクーポンを付与
  • 映画のお得な割引あり
  • au PAY マーケットで使える1,000円クーポンを付与
  • 映像・音楽・書籍など豊富なエンタメを楽しめる

以下で詳しく解説します。

UQモバイル利用者に毎月1GB付与

UQモバイルを契約してauスマートパスプレミアムに登録している方は毎月1GBもらえる特典があります。

ただしこの特典は、2020年3月31日をもって特典が終了しており、現在は毎月1GB付与されませんので注意してください。

さらに、UQモバイルを契約してauスマートパスプレミアムに登録している方対象に月間のデータチャージ料のうち、最大1GB相当分となる1,100円(税込)を割引するというユーザーにとってとてもお得な特典もありました。

こちらの特典は2022年3月31日をもって終了しています。

このように定期的にUQモバイル利用者に特典がつけられているようです。

少しでもお得に利用したい場合は特典情報などをチェックしてみましょう。

幅広い種類のクーポンを付与

auスマートパスプレミアムに登録すると、ローソンやマクドナルドなど毎日日替わりでもらえるクーポンが付与される特典があります。

2023年10月では、以下2つのクーポンが付与されます。

ローソン ミスタードーナツ
期間 毎週1回(月〜土) 毎週1回(日〜土)
クーポン内容 50円OFF 100円OFF
利用可能店舗 ローソン(スリーエフ・ローソン・ポプラ含む)
ナチュラルローソン
ローソンストア100
ミスタードーナツ各店舗
※一部店舗で利用できない可能性あり

クーポンの使い方は簡単で、以下のステップで利用可能です。

  1. 「auスマートパス」アプを開き、右上の「マイページ」をタップ
  2. 「マイクーポンページへ」をタップ
  3. 使用したいクーポンをタップ
  4. 「クーポンを使用する」をタップするだけで完了

クーポンは利用時間が30分と限られていますので、店員に伝えるときにタップするとよいでしょう。

映画のお得な割引あり

auスマートパスプレミアムには「au マンデイ」「au シネマ割」があります。

これは「TOHOシネマズ」にて映画が割引価格で観られる特典で、毎週月曜日は映画が一般・大学生の場合1,100円(税込)/高校生以下は900円(税込)で鑑賞可能

またauスマートパスプレミアム新規加入特典として、500円(税込)で映画が観られるクーポンがもらえます。

趣味が映画鑑賞という人にはたまらない特典となっているでしょう。

au PAY マーケットで使える1,000円クーポンを付与

auスマートパスプレミアムに新規で登録するとau PAY マーケットで使える1,000円クーポンが付与されます。

終了日未定なのでau PAY マーケットで使えるクーポンがほしい方は、早めにauスマートパスプレミアムの初回登録を行ってください。

またクーポンは獲得から30日間と利用期限が設けられていますので、忘れないように利用しましょう。

映像・音楽・書籍など豊富なエンタメを楽しめる

auスマートパスプレミアムに加入すると、さまざまなエンタメが楽しめます。

映像 洋画・邦画
アニメ
国内ドラマ
韓流華流ドラマ・エンタメ
特撮・キッズ・ファミリー
音楽 ベストソングプレイリスト
あの頃のヒット曲
お悩み別ラブソング など
雑誌 コミック
週刊誌
エンタメ・情報誌
女性ファッション誌
女性ライフスタイル
男性ファッション誌 など
ライブ・イベント ミュージカル
音楽フェス など

auスマートパスプレミアムは退会しても大丈夫?解約するデメリットを解説

auスマートパスプレミアムを解約すると、先ほど紹介したさまざまな特典が受けられなくなります。

それだけではなく、以下のようなデメリットもあります。

  • データ復旧や修理代金のサポートを受けられなくなる
  • ウイルスバスターなどアプリを利用できなくなる
  • データお預かりサポートを受けられなく

以下で詳細を解説していきます。

データ復旧や修理代金のサポートを受けられなくなる

auスマートパスプレミアムのデータ復旧や修理代金のサポートを受けられなくなるというデメリットがあります。

そもそもデータ復旧とは、水漏れや破損などでスマホやタブレットに保存した画像などが取り出せなくなった場合に、画像・動画・電話帳のデータを取り出すサービスです。

また修理代金とは、壊れたiPhone/iPadの修理代金を最大12,900円(税込)・4年間で4回までサポート、また紛失した場合も最大12,900円(税込)・4年間で2回までサポートしてくれるサービスです。

auスマートパスプレミアムを解約すると、データ復旧や修理代金のサポートを受けられなくなりますので注意してください。

ウイルスバスターなどアプリを利用できなくなる

auスマートパスプレミアムを解約すると、Androidユーザーが無料で利用できるウイルスバスターが利用できなくなるというデメリットがあります。

ウイルスバスターのみならず、解約すると人気のアプリを使い放題で利用できるサービスも受けられなくなってしまいますよ

  • デジラアプリ〜auのデータ残量確認とデータチャージ〜
  • スマホ DE ネットキャッチャー
  • ウェザーニュース for スマートパス
  • 安心ナビ(探す:保護者用)
  • ブックパス など

auスマートパスプレミアムを解約すると、上記のような人気アプリを使い放題で利用できなくなるので注意してください。

データお預かりサポートを受けられなくなる

auスマートパスプレミアムを解約すると、データお預かりサポートが受けられなくなるというデメリットもあります。

データお預かりサポートとは、写真・動画・電話帳のデータ・パスワード情報などを50GBまでクラウドに預けられるサービスです。

電話帳のデータであれば最大3,000件まで預けられるため、機種変更時のデータ以降の際に役立ちます。

しかしauスマートパスプレミアムを解約すると、そのサポートは受けられなくなりますので注意してください。

auスマートパスプレミアムに関するよくあるQ&A

auスマートパスプレミアムに関して、よくある質問をまとめました。

  • auスマートパスプレミアムにログインできない場合は?
  • auスマートパスプレミアムを解約できない場合の確認方法は?
  • auスマートパスプレミアム無料期間の確認方法は?
  • auスマートパスプレミアムがおすすめな人は?

以下で詳しく解説します。

auスマートパスプレミアムにログインできない場合は?

auスマートパスプレミアムにログインできない場合、以下のような原因が考えられますので当てはまっている項目がないか確認してください。

  • au IDを取得していない
  • 会員登録ができていない
  • ログイン情報(IDやパスワード)が間違っている
  • すでに解約している
  • 通信環境が悪い

auスマートパスプレミアムを利用する場合はau IDが必要になるため、まずはIDがの取得を行ってください

また登録後にログアウトした場合、再度「メールアドレス・パスワード」の入力を求められ、そこで誤った入力を行うとログインできません。

そのためauスマートパスプレミアムに使用したメールアドレスとパスワードはメモし、忘れないようにしましょう。

また通信環境が悪いとうまくログインできない場合もありますので、Wi-Fiのある環境や良好な通信環境のもとログインしてください

auスマートパスプレミアムを解約できない場合の確認方法は?

auスマートパスプレミアムの解約がきちんとできているのかは「MY au」から確認できます。

解約の手続きがうまく行われていない場合は、解約手順で何かしらの不備が生じている可能性があります。

解約手順を1から確認していってauスマートパスプレミアムの解約を行いましょう。

auスマートパスプレミアム無料期間の確認方法は?

auスマートパスプレミアム無料期間はメールまたはアプリから確認できます。

メールの場合 アプリの場合
登録した際に届いたメールの「初回課金日」に記載 1.アプリを開いて「マイページ」をタップ
2.「MENU」から「ご登録中のサービス」をタップ
3.「請求継続対象」をタップすると「次回請求日」が表示される

それぞれ上記ステップで無料期間の確認ができますので、チェックしておきましょう

auスマートパスプレミアムがおすすめな人は?

auスマートパスプレミアムがおすすめな人の特徴は以下の通りです。

  • クーポンを使いたい人
  • au PAYを利用している人
  • エンタメを楽しみたい人
  • 映画館での映画鑑賞が趣味な人
  • 1つのサブスクにまとめて利用したい人
  • ローソンやミスタードーナツをよく利用する人
  • データ復旧や修理代金などのサポートを受けたい人
  • 韓流ドラマや、アイドルにハマっている人

auユーザーはもちろんのこと、エンタメ全般をお得に楽しみたい方にはおすすめの動画配信サービスです。

その他映画館や、ローソン・ミスドの利用の際にも特典が多いので登録しておいて損はありません。

また韓流アイドルが好きな方には有名な韓国最大の授賞式「MAMA」がここ数年、独占配信しているので要チェックです。

その他、幅広いサービスの多いauスマートパスプレミアムはエンタメ重視の方におすすめになります。

まとめ

この記事では、auスマートパスプレミアムの料金や特典について詳しく解説しました。

auスマートパスプレミアムは月額料金548円(税込)で、動画・音楽・書籍などのエンタメが好きなだけ楽しめるコスパ最強のサービスです。

またクーポン付与やスマホ保証もついており、毎日の生活に役立つお得なサービス満載です。

auスマートパスプレミアムは独自のメリットが多いため、お得に利用してください

30日間の無料お試し期間のうちに解約すれば、お金は一切かからないのでぜひ使い勝手を試してみてくださいね!

おすすめの動画配信サービスを比較【ジャンル別】
おすすめ動画配信サービスTOP5
サービス名 月額料金
無料期間
見放題作品数 強いジャンル
2,189円
31日間
24万本 ドラマ
アニメ
映画
2,052円
30日間
35万本 ドラマ
アニメ
映画
550円
30日間
非公開 アニメ
バラエティ
550円
31日間
5,300本以上 アニメ
500円
30日間
非公開 アニメ
映画
バラエティ
U-NEXT
  • 動画配信数27万本(見放題24万本、レンタル3万本)!動画配信サービスの中でNo.1
  • 無料お試し期間は31日間で、登録直後に600円分のポイント付与あり
  • ファミリーアカウントを6つまで作成でき、同時視聴は4台まで可能
TSUTAYA DISCAS
  • 無料お試し期間は30日間で、その間も新作以外はレンタルし放題
  • ジャニーズ作品などの配信サービスで取扱のない作品が視聴できる
DMMTV
  • 無料期間が実質3ヶ月のキャンペーン実施中
  • 継続しても550円とコスパ最強!
  • 独占配信のアニメやバラエティが好評
   
\U-NEXTならおすすめ動画を無料トライアルで見れる!/
31日間無料トライアルで動画視聴
\U-NEXTならおすすめ動画を無料トライアルで見れる!/
無料トライアルで動画視聴