Hulu(フールー)の口コミ・評判まとめ!メリットやデメリットも合わせて解説

本ページはプロモーションが含まれています

Huluは月額1,026円で、約14万本以上の作品を楽しめる動画配信サービスです。

国内に関しては、日本テレビ系列の作品数が多く、最新作から過去作品まで様々な動画を視聴できます。

しかし、「Huluってどんな特徴があるの?」「Huluを利用している人の実際の口コミが知りたい」と考えている人も多いでしょう。

そこで本記事では、Huluの特徴や良い評判・悪い口コミを解説します。

さらに、Huluを利用するメリット・デメリット、どんな人におすすめのサービスなのかも解説するため、気になる人は是非チェックしてください。

目次

Hulu(フールー)の特徴

Hulu 無料
(画像引用元:Hulu)
月額料金 1,026円
見放題作品種類 国内ドラマ
バラエティ
アニメ
ビジネス
国内映画
海外ドラマ、映画
韓流、アジア
Huluオリジナル作品
取扱作品数 14万本
無料体験期間 なし
ポイント ・日テレのドラマやバラエティ番組が豊富
・Huluオリジナルコンテンツあり
・リアルタイムで作品の視聴も可能
同時視聴の有無 あり(4台まで)

Huluは月額1,026円にも関わらず、14万作品の動画を楽しめます。

日テレ系のドラマやバラエティを豊富に取り扱っており、他の動画配信サービスでは見れない作品も視聴可能です。

また、Huluオリジナルコンテンツの配信やリアルタイムの作品視聴機能など、様々な便利な機能を搭載しています。

最新作はレンタル作品として取り扱うケースが多いため、見放題作品へ追加される前にチェック可能です。

残念ながら、2023年8月30日をもって無料トライアルが終了したため、現在は無料でHuluを体験することができません。

Huluの作品一覧

Huluで視聴できる作品をジャンルごとにまとめてみました。

邦画 そして、バトンは渡された
あなたの番です 劇場版
花束みたいな恋をした
洋画 アンチ・ライフ
ジュマンジ/ネクスト・レベル
ゾンビランド:ダブルタップ
国内ドラマ Sister
ファーストペンギン!
あなたの番です
海外ドラマ NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班
シカゴ・メッド
ウォーキング・デッド
アニメ チェンソーマン
SPY x FAMILY
名探偵コナン
韓国ドラマ 空から降る一億の星
会いたい
九尾の狐とキケンな同居

Huluのラインナップの特徴は、メジャーどころや人気タイトルが満遍なく揃っているところ。

ドラマやアニメは日本テレビ系列の作品が中心ですが、他局の人気作品も配信されています。

映画は邦画・洋画ともに話題作が多く、ミニシアター系のマイナー作品は少なめ。

今大人気の海外ドラマや韓国ドラマも豊富なので、旬のコンテンツをHuluひとつで楽しむことができますよ。

Hulu(フールー)の口コミ・評判

この章では、実際にHuluを利用した方の評価や口コミを紹介します。

「Huluは多くの人が利用しているけど、どれくらいの人が満足して使っているんだろう?」

「料金やサービスなど、詳細な口コミが知りたい」

という人もいらっしゃいますよね。

そんな人に向けて、Huluを利用している方の評価と口コミを紹介します。

Huluをしている方100人に独自アンケートを取り、総合評価を下記の表にまとめました。

総合評価 回答数(全体100人) 割合
☆5 12人 12%
☆4 48人 48%
☆3 36人 36%
☆2 4人 4%
☆1 0人 0%

この表の通り、100人中60人がHuluを満足してご利用されています。

満足とまではいかないけど不満でもない、という方は評価3をつけていますが、こちらは36人。

不満である評価2をつけた方は4人でした。

この表から分かる通り、Huluを利用している人の満足度は高いと言えるでしょう。

次に口コミですが、

という風に、項目ごとに分けてご紹介しますのでご覧ください。

料金の口コミ・評判

動画配信サービスを選ぶ上で、料金を重視する人はかなり多いですよね。

いくら良いサービスでも料金が高すぎたり、コスパが悪かったら加入するのをためらうでしょう。

そこで、実際にHuluを利用している人の、料金の口コミ・評判を紹介します。

料金の評価 回答数(全体100人) 割合
☆5 8人 8%
☆4 36人 36%
☆3 41人 41%
☆2 15人 15%
☆1 0人 0%

Huluの料金について、満足されている方は44%でした。

「高くもないし安くもない」と感じている方は41%です。

Huluは月額1,026円で14万本以上の作品が見れるので、料金に不満を感じている方は少ないです。

実際にHuluを利用している人の、料金についての口コミを紹介します。

30代男性
3.0
Huluの料金は、正直に言うと「ちょっと高めかな」と思う時もあります。ただ、その分コンテンツの質や量はしっかりしているので、満足度は高いです。特に海外ドラマやバラエティ番組のラインナップは他のサービスと比べても充実している印象があります。毎月支払っていて「損してる」とは感じませんが、もう少しプランに幅があると嬉しいです。

Huluの口コミで「もう少しプランに幅があると嬉しい」という意見がありました。

動画配信サービスによっては、複数の料金プランを提供していて、その中から自分に合ったプランを選べるサービスもあります。

Huluには複数のプランはなく、月額1,026円のプランのみとなります。

その分、Huluは海外ドラマやバラエティ番組など、豊富な作品が見放題なので満足度は高いです。

30代女性
3.0
生活費がどんどん増えて値上げラッシュが続く中で、今の料金なら何とか続けられていますが、今以上値上げされると解約を考えざるを得なくなるかもしれません。母もHuluを契約していてよく話していますが、税込で1000円を切ってくれると迷いなく続けられるけどな…と言っています。これ以上の値上げがないことを願っています。

物価が高騰しているので、動画配信サービスにお金を回す余裕がない、という人も増えてきました。

今後も物価高が続いたり、Huluの料金が値上げになれば、解約する人が増えるかもしれません。

Huluの料金を少しでも抑えるには、

  • Huluでポイントを貯めて利用する
  • キャンペーンをうまく活用する

ことが大事です。

Huluをポイントサイト経由で登録したり、指定のクレジットカードで月額料金を支払いすると、Huluポイントが貯まります。

貯まったポイントはHuluのレンタル作品で利用可能です。

キャンペーンなどがあれば更にポイントが貯まります。

現在は、Huluの月額料金をd払いで支払うことで、月額料金の10%分をdポイントで還元するというキャンペーンを行っています。


画像引用元/Hulu 2025年6月現在

こういったキャンペーンなどで貯まったポイントを、普段の生活で利用すると、実質料金を下げられますのでうまく活用しましょう。

40代男性
4.0
huluは月額料金が1,026円(税込み)と普通です。「Disney+」はディズニーやスターウォーズなどを視聴できるプランですが、Huluとセットで契約すると料金がお得になります。また、「レンタル」か「購入」による都度課金で視聴することも可能です。このように、いくつかの料金プランがあって自分に合った使い方ができるのでおすすめできます。新規登録者が対象の無料トライアルは2023年に終了してしまっているのは残念なポイントです。

Huluの新規登録で2週間無料トライアルは2023年8月で終了しました。

しかし、Huluとディズニープラスのセット契約で、割引になるプランは継続しています。

個別で契約するよりも、セットで契約すると、毎月約500円程お安くなります。

Huluだけだと高く感じる方でも、セット契約でお安くなるので、2つのサービスを見たい方には嬉しいですね。

下記にセットプランの概要を貼っておくので参考にして下さい。


画像引用元/Hulu

20代女性
4.0
Huluの料金は月額1,026円(広告なしのプランで1,026円、ライブTV付きならさらに高額)で、他の動画配信サービスと比べても比較的リーズナブルだと感じます。特に日テレ系の番組が豊富で、国内ドラマやバラエティをよく見る人にとってはコスパが高いです。一方で、海外ドラマや映画のラインナップに関してはNetflixやDisney+に劣るという印象もあります。広告なしでこの価格帯なら十分満足できますが、作品数やジャンルの幅広さを重視する人には少し物足りなさがあるかもしれません。とはいえ、使い方次第でコスパは十分良いと感じます。

海外ドラマの作品数は、Netflixやディズニープラスに劣るという口コミがありました。

しかし、Huluは14万本以上の作品数が見放題なので、Netflixやディズニープラスにも劣りません。

料金を比較しても安いですし、煩わしい広告も無くご利用頂けます。

HuluとNetflix、ディズニープラスの料金を下記の表でまとめました。

Hulu 1,026円
Netflix 広告付きスタンダード 890円
スタンダード 1,590円
プレミアム 2,290円
ディズニープラス スタンダード 1,140円
プレミアム 1,520円

このように、Huluは広告なしのプランの中では最も料金が安いので、非常にコスパが良いです。

Huluの料金ついて、さらに詳しく知りたい方はHulu 料金の記事をご覧下さい。

Huluを無料で見る方法や、よくある質問などを分かりやすく解説しています。

30代女性
3.0
料金に関しては、他の動画関連のサブスクとほぼ同等な価格帯という印象があります。ただ、他の動画サブスクと違ってHuluならではのオリジナルコンテンツや作品数があまり多くない感じがするため、それを考慮するとこの料金は決して妥当ではないかもしれない。総評すると料金は高いということもないがとてもコスパがいいとも言えない。

Huluはオリジナルドラマや、独占配信が充実しています。

日本とアメリカの共同作成の作品や、ドキュメンタリー、バラエティなど様々なコンテンツがご利用頂けます。

見れる作品が14万本以上ありますが、見たい作品がHuluで提供していない場合があるので、そういうときは物足りなく感じるかもしれません。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

機能面の口コミ・評判

「Huluにはどんな機能があるのだろう?」

「機能面で良いところ、悪いところを知りたい」

そのように思う方も多いでしょう。

この章では、機能についての口コミ・評判をまとめました。

機能面でどれくらいの人が満足しているか、どんな機能が便利なのかを、下記の表と独自アンケートでまとめたのでご覧下さい。

機能面の評価 回答数(全体100人) 割合
☆5 9人 9%
☆4 51人 51%
☆3 35人 35%
☆2 5人 5%
☆1 0人 0%

この表を見ると、6割の人が満足してHuluを使っています。

満足ではないけど不満でもない、という人は35%で、機能面について不満を抱いてる人はほとんどいませんでした。

実際にHuluを使っている人の、機能面についての口コミを紹介します。

30代男性
4.0

バックグラウンド再生がとにかく便利で、通勤中に音声だけ聞いて楽しんでいます。スキップ機能もちゃんとついていて、オープニングやエンディングを飛ばせるのは地味にありがたいです。倍速再生も標準で使えるのが嬉しくて、内容をざっと確認したいときには助かります。アカウント共有もできるので家族と一緒に使っていますが、視聴履歴が混ざるのはちょっと不便かな。プロフィール切り替えがもっとスムーズだとさらに良いです。

Huluはバックグラウンド再生に対応しているので、通勤中の電車の中や、歩いているときなど気軽に音声を楽しめます。

アカウント共有すると、視聴履歴が混ざるのが不便という点については、マルチプロフィールを使うことで解決します。

マルチプロフィールとは、1つのアカウントで最大6人までプロフィールを作成し、それぞれのお気に入りリストや視聴履歴を分けて管理できる機能です。

以下のようにプロフィールを作成できます。


画像引用元/Hulu

プロフィールごとに名前を決めて暗証番号も設定できるので、視聴履歴が混ざること無く利用できますよ。

30代女性
4.0

機械とかにかなり疎くて機能はイマイチ使い切れてはいませんが、一度見て途中で止めた作品が途中から再開されるのはとても便利です。進めたり巻き戻したりせずに見れるのでそこは気に入っています。ただ、倍速で見たいものもあるので、倍速で見ていたものはそのままの速度で保存されるといいなと日頃からおもっています。 

作品を見ている途中で止めても「視聴中」もしくは「視聴履歴」から再生することで、前回の続きから簡単にご覧になれます。

さらに、作品を連続して再生できる「連続再生」や、再生速度を0.75-1.75倍まで変更できるので、自分の見たい速度で作品を視聴できます。

再生画面を一度閉じると、初期設定の1.0倍速に戻ってしまいますが、「連続再生」をしているときは設定した再生速度が引き継がれます。

再生速度を引き継ぎたいときは「連続再生」を上手く使いましょう。

40代男性
4.0

バックグラウンド再生は簡単な設定(オン・オフ切り替え)でできるようになります。スキップ機能は10秒早送りが便利です。ドラマの連続視聴時など、一部の作品ではOPスキップが可能になっています。ただし、OPスキップは一部の作品だけが対応なので、全部の作品で対応してほしいという不満の声もあります。倍速再生は、0.75倍、1.0倍、1.25倍、1.5倍、1.75倍の5段階で可能なので高評価です。

OPスキップとは、作品のオープニング部分をスキップする機能のことです。

多くの作品が対応していますが、見たい作品が対応していないと不満に感じることもあるでしょう。

対応している作品には、下記の画面が表示される「本編へスキップ」を押しましょう。


画像引用元/Hulu

この操作でOPスキップできます。

20代女性
4.0

全体的に使いやすく、初心者でも直感的に操作できる点が魅力です。特に「視聴履歴」や「お気に入り登録」、「続きから再生」など、基本的な機能がしっかり整っていて便利です。また1つのアカウントで複数のデバイスにログイン出来たり、プロフィールを複数作成できるため、家族で共有しても視聴履歴が混ざらず、自分専用のおすすめが表示されるのも嬉しいポイントです。ただ、検索機能に関してはやや物足りなさを感じる場面があります。キーワード検索でヒットしない作品があったり、ジャンルごとの絞り込みが少し使いづらいこともあります。

30代女性
3.0

機能面に関しては特に他と比べても見劣りするような部分はなく一般的な機能は一通り揃っている。対応デバイスも必要なのは網羅されている。オフライン視聴もできる部分は良いと思う。しかし検索機能が個人的には難があると感じる。他のサブスクと比べると非常に検索がしにくく、作品を探す際にストレスが大きい部分はマイナスポイント。

前の口コミで紹介した、複数のプロフィールを管理できる「マルチプロフィール」や、視聴を止めても「続きから再生」できるので、こういった機能は便利と好評です。

他にもオフライン視聴で、ダウンロードした作品をインターネットに接続していない状態でも視聴できます。

検索機能で「キーワード検索がヒットしない」「ジャンルの絞り込みがしづらい」と検索機能に不満がある方もいますが、作品の検索方法は他にもあります。

  • キーワード
  • ジャンル
  • カテゴリ
  • 年代
  • 製作国
  • 字・吹

うまく検索できないときは、この検索方法で試してみましょう。

見たい作品が見つかるはずです。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

サービスの口コミ・評判

この章ではHuluのサービスについて解説します。

料金や機能も大事ですが、サービスが充実していることで、動画配信サービスを加入するきっかけになりますよね。

サービスに満足できれば、そのまま継続したいと思うようになるでしょう。

下記の表と独自アンケートで、実際にHuluを利用している人の、サービスの満足度と口コミをまとめました。

料金の評価 回答数(全体100人) 割合
☆5 9人 9%
☆4 40人 40%
☆3 47人 47%
☆2 3人 3%
☆1 1人 1%

Huluを利用している人の全体に対して約6割が満足しており、不満を持っているのは4%でした。

実際に利用している人の口コミを紹介します。

30代男性
5.0

無料トライアルがあるのはやっぱりありがたかったです。最初は試すだけのつもりが、コンテンツの多さにびっくりしてそのまま継続することにしました。ログインや支払い設定もシンプルで迷うことはなかったですし、サポートの対応も丁寧でした。Huluチケットなどもあるので、クレカを使いたくない人にも優しい設計だなと思います。あと、途中で広告が入らないのもストレスフリーで良いですね。

30代女性
5.0

無料トライアルが2週間もあるからとりあえずで始めやすいし、月額を払えば10万作品以上が見られので飽きることもなくずっと新しい作品に出会えるのが素敵です。日テレ系のドラマやバラエティ番組は好きなので、好きな作品がたくさん選べるのもとても嬉しいです。家族は人気のアニメ作品をよく見ていますし、いろんなジャンルが楽しめるからいいなと思います。

30代女性
4.0

今年から無料トライアルがなくなってしまったので、かなりのマイナスポイントのように感じる。知り合い等に勧めようと思っても、無料トライアルが一切ないと安易に勧めることもできない。実際、気になっている人がいたとしてもどのような分からずにいきなり1000円払うのは躊躇われると思うため改めて無料トライアルは復活させるべき。

口コミの通り、Huluはたくさんのコンテンツや作品数があるので、満足度が非常に高いです。

しかし、好評だった2週間無料トライアルは2023年8月30日で終了しました。

他に無料で見る方法は

  1. Huluの無料配信で見る
  2. 機器購入特典で無料で見る
  3. クレジットカードの入会特典で無料で見る
  4. 格安SIMへの申し込みで無料で見る
  5. キャンペーンコードで無料で見る

という方法があります。

詳しくはHulu 無料の記事で解説していますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

40代男性
3.0

2023年8月末で新規登録者向けの無料トライアルが廃止になりました。無料トライアルの廃止を残念がる声があります。Huluポイントは100ポイント=100円。クレジットカードやpaypayで購入が可能です。ただしスマホのHuluアプリで購入すると100ポイント=120円となるので注意が必要です。スマホアプリからポイントを購入する場合、iTunes Store決済もしくはGoogle Play決済のみに対応している点はやや不便を感じます。Huluウェブサイトからの利用のほうが便利かつお得です。

Huluポイントの購入方法は

  • Hulu ウェブサイトからの購入
  • Hulu アプリ内からの購入

となります。

それぞれの決済方法表にまとめました。

ポイント購入方法 決済方法
Hulu ウェブサイト
(PC / モバイル共通)
・クレジットカード
・PayPay
Hulu アプリ内からの購入 ・iPhone/iPad/iPod touch:iTunes Store決済のみ
・Android スマートフォン・タブレット/Android TV:Google Play 決済のみ

Huluウェブサイトからの購入であれば、クレジットカードとpaypayに対応していますし、購入価格も安いので、Huluウェブサイトからポイントを購入することをおすすめします。

20代女性
3.0

安定感があります。特に動画の再生がスムーズで、通信環境がよほど悪くない限りは途中で止まったり画質が極端に落ちたりすることが少なく、快適に視聴できます。また、新作ドラマの配信が比較的早いことや、日テレ系の番組が地上波放送後すぐに見られるのも大きな魅力です。料金に対するサービスの内容を考えると、コストパフォーマンスは十分高く、日本のテレビ番組を多く見たい人にとっては非常に使いやすいサービスです。

Huluは新作ドラマの配信が早いです。

日テレ系のドラマやアニメの見逃し配信が充実していますし、海外ドラマの最新作も日本初上陸で独占配信しています。

以下はHuluを利用している人の口コミです。

作品数が充実していて、最新作が早く見れるのでコスパがいいことは間違いありません。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

コンテンツの口コミ・評判

皆さんが動画配信サービスを選ぶ上で、最も重視しているのは、どんなコンテンツが提供されているのか、ということではないでしょうか。

見たいコンテンツが無ければ、いくら安くても加入したいと思わないでしょうし、どんなに機能やサービスが優れていても、その機能やサービスを使わないですよね。

このように、コンテンツが充実しているかは、動画配信サービスを選ぶ上でかなり大事です。

そのコンテンツについて、Huluを利用している方に独自アンケートを取りました。

下記の表と口コミで解説しています。

コンテンツの評価 回答数(全体100人) 割合
☆5 17人 17%
☆4 42人 42%
☆3 32人 32%
☆2 8人 8%
☆1 1人 1%

コンテンツに対して、約6割が満足しているという結果です。

不満の人が約1割いますので、実際に利用している人の口コミを見ていきましょう。

30代男性
5.0

Huluは海外ドラマの強さがやっぱり魅力的です。新作が出るのも早いし、独占配信のタイトルも多くて「ここでしか観れない」っていう特別感があります。日本のバラエティ番組も豊富で、地上波で見逃したものをすぐチェックできるのは助かります。映画もジャンルが偏ってなくて、ホラーから恋愛、ドキュメンタリーまで幅広いです。オリジナル作品も意外と面白くて、最近はHulu発のコンテンツ目当てに入ってる人も多いんじゃないかと思います。

40代男性
4.0

huluの見放題プランでは、14万作品以上が月額1,026円(税込)で見放題です。次に配信ジャンルですが、Huluは多様なジャンルをカバーしています。ドラマ、コメディ、ホラー、アクション・・・など、huluはジャンルの幅広さが強みです。日テレ系ドラマには強いが、TBSやフジテレビには弱いとの指摘があります。また、SFや国際映画などのジャンルもやや弱いという印象です。オリジナル作品はそれほど数は多くないものの質が高いと評判です。

豊富な作品数があり、新作がすぐ配信されるので、気になっている作品をすぐにお楽しみ頂けます。

Huluは日テレ系のコンテンツがメインなので、TBSやフジテレビなど他局のコンテンツは取り扱っていない場合があります。

下記の表に、地上波で放送されている各局の動画配信サービスを紹介するので参考にして下さい。

TV局 動画配信サービス
日本テレビ Hulu
TBSテレビ U-NEXT
フジテレビ FODプレミアム
テレビ朝日 TELASA
テレビ東京 テレ東BIZ
NHK NHKオンデマンド
30代女性
5.0

作品の数がとにかく多くて、自分好みの作品が見つけられましたし新しい出会いもありました。家族で好みが違うのでお互いが見たい作品を各々見たい時に見れますし、一緒に見てお互いの趣味、好みを知り合えるのもかなり魅力的です。最近のアニメもあるので、そこで見て勉強して、周りの人との話題作りも出来てとても役に立っています。

Huluの利用者数は日本国内で、約260万人いると言われています。

見ている人も多いので、ご家族やお友達と共通の話題で盛り上がること間違いないですね。

40代女性
4.0

国内ドラマやバラエティが充実している点が大きな魅力です。日本テレビ系の番組を中心に、見逃し配信や過去の人気シリーズが豊富にそろっており、テレビ派のユーザーには非常に相性が良いサービスです。また、オリジナル作品も増えてきており、「十角館の殺人」や「ミス・シャーロック」など、質の高い独自コンテンツも楽しめます。海外作品はNetflixやDisney+と比べてラインナップにやや偏りがある印象です。

Huluはオリジナル作品が充実しています。

ドラマ、ドキュメンタリー、バラエティなど幅広い作品がお楽しみ頂けるので、質が高いと評判です。

30代女性
3.0

作品数は少ない訳ではないが、他にもっと充実しているサブスクがあるためHuluに優位性はないかと思う。オリジナル作品もあまり多いようには感じない。今までHuluでしか見られない作品等もあったが、最近ではそのような作品も他のサブスクでも見られるようになったため、あえてHuluを選ぶ必要は無いように感じてしまう。

Huluは独占配信や、オリジナル作品が多いため、他の動画配信サービスには無いコンテンツが多数あります。

しかし、見る時期によって見たい作品が無いという可能性もあります。

Huluの公式サイトで、「まもなく配信予定」を選ぶと今後の配信スケジュールが掲載されます。

Hulu Japan 公式Xでも

このように、配信スケジュールが通知されるので、気になる人はフォローしておきましょう。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

Hulu(フールー)のメリット

知っておきたいHuluのメリットは、以下の通りです。

それぞれ順に解説します。

最新の国内ドラマ・海外ドラマがすぐに視聴できる

Huluは最新の国内ドラマ・海外ドラマをすぐに視聴できます。

他のジャンルの最新作も取り扱っていますが、中でも国内ドラマ・海外ドラマのラインナップは多いです。

それぞれの作品数を以下の表にまとめました。

国内ドラマ作品数 1,200本以上
海外ドラマ作品数 290本以上

ご覧のとおり、国内ドラマ・海外ドラマともに豊富な作品があります。

さらに他の動画配信サービスよりも早く最新のドラマを視聴できるため、リアルタイムでの視聴を見逃した場合でも、すぐに作品を楽しめるでしょう。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

バラエティや子供向け番組の作品数が多い

Huluは国内ドラマ・海外ドラマ以外にも、バラエティや子供向け番組のラインナップが豊富。

バラエティや子供向け番組を豊富に取り扱っている動画配信サービスは少ないです。

特に小さいお子さんがいる家庭では、Huluを流していれば、集中して作品を見させられるため、家事・育児を進められます。

そのため、バラエティが好きな人や小さなお子さんがいる場合は、非常におすすめです。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

家族用にアカウントを作成できる

Huluでは、一つのアカウントにつき最大6つプロフィールを作成できます。

家族の人数分プロフィールを作成できるため、一つのアカウントで譲り合う必要はありません。

また、作成したプロフィールは、それぞれ視聴履歴やダウンロード履歴が別アカウントからはチェックできないため、プライバシーを守った状態で視聴できます。

メインアカウントからはプロフィールごとに視聴制限をかけたり、レンタル作品の購入制限ができるため、子供の年齢に合わせた設定が可能です。

家族で一つのアカウントを共有する場合でも、スムーズに動画視聴を実現できます。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

キャンペーンで無料トライアルを受けれる

Huluには初回契約の場合、2週間の無料トライアル期間が設けられていましたが、2023年8月30日をもってHulu無料トライアルは終了しました。

現在Huluの無料トライアルを受けるには、キャンペーンを利用する必要があります。

キャンペーンを利用して、無料トライアルを受ける方法は以下の5つです。

  1. Huluの無料配信で見る
  2. 機器購入特典で無料で見る
  3. クレジットカードの入会特典で無料で見る
  4. 格安SIMへの申し込みで無料で見る
  5. キャンペーンコードで無料で見る

Huluはドラマやアニメの一話を無料配信していたり、映画の予告を見れる作品があります。

他にもPS4の購入特典や、提携しているクレジットカード、格安SIMの申し込みなどで、無料トライアルを受けられます。

詳しくはHulu 無料の記事をご覧ください。

Huluを無料で見る方法や申し込み方法を詳しく解説しています。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

日テレ系の番組の配信が多い

Huluは日テレ系の番組配信が多く、他の動画配信サービスでは視聴できないドラマ・バラエティを取り扱っています。

日テレ系の番組であれば、放送から1週間程度無料で視聴できる「見逃し配信機能」も利用できますよ。

また、日テレ系の番組はHuluとコラボすることが多く、番組本編が終了した後もHulu限定のアフターストーリーが配信されるケースも多いです。

普段から日テレ系の番組を見ている人であれば、最適な機能の一つと言えるでしょう。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

Huluでしか見れない作品が多数

Huluは「Huluオリジナル」と呼ばれる、独自の作品を取り扱っています。

以下の表に、Huluでしか見られない作品を紹介します。

作品名 ジャンル 話数
神の雫 ヒューマンドラマ 全8話
THE HEAD サスペンス/ミステリー シーズン1(6話)
シーズン2(6話)
シーズン3(6話)
神様のえこひいき 恋愛/青春/ヒューマンドラマ 全8話
THE LIMIT ヒューマンドラマ/サスペンス/ミステリー/コメディ 全6話
悪魔とラブソング 青春/恋愛/音楽/ライブ 全8話

HuluオリジナルはHuluが独自に制作した作品となるため、他の動画配信サービスでは公開されることはなく、本サービスだけで視聴が可能です。

Huluオリジナルは、バラエティやドラマ・映画など、様々なジャンルを公開しており、作品数は年々増加しています。

一般作品に比べて公開作品数は少ないものの、他では見られないコンテンツとなりますよ。

こちらの記事でHuluでしか見れない作品をより詳しく紹介しています。

興味のある人はぜひチェックしてみてください。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

Hulu(フールー)のデメリット

知っておきたいHuluのデメリットをまとめました。

それぞれ順に解説します。

家族で同時視聴するこができない

Huluは一つのアカウントで最大6つのプロフィールを作成できますが、同時視聴には対応していません。

例えば、一つのアカウントで作成したプロフィールでも、一人がスマホからもう一人がテレビで同時に作品を再生した場合、動画の再生は停止します。

家族の誰かが同じアカウントで動画を再生している場合は、別のアカウントから動画は視聴できないため、時間をずらす必要があります。

家族それぞれが別々の作品をみたい場合は、時間帯をずらして再生しましょう。

2023年12月6日からHuluで同時視聴が4台まで可能となりました!

以前は同時視聴ができなかったのでより使い勝手が良い動画配信サービスとなりましたよ。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

無料トライアルが終了している

Hulu公式の2週間無料トライアルは2023年8月30日で終了しました。

「Huluがどんなサービスか無料で試してみたい」という人には残念ですよね。

Huluは無料トライアルを終了しましたが、動画配信サービスによって、無料お試し期間を提供しているところがあります。

参考までに、主要な動画配信サービスの無料お試し期間をまとめてみました。

動画配信サービス 無料お試し期間
31日間無料
31日間無料
15日間無料
30日間無料
14日間無料

※上記の表は、2025年2月現在の情報です。

トライアルできる動画配信サービスの無料期間は、ほぼ「2週間」もしくは「約1ヶ月」に別れます。
「他の動画配信サービスが無料で提供しているのに、Huluに無料期間がないのはデメリットだ」と思ってしまう方もいますよね。

しかし、Huluは提携しているサービスやキャンペーンの申し込みで、約1ヶ月〜最長4カ月の無料トライアルが受けられます。

主要な動画配信サービスの無料期間が、約14日〜約1ヶ月であることを考えると、Huluの無料期間は長いといえるでしょう。

詳しくはHulu 無料の記事をご覧ください。

どのサービスの申し込みで、どのくらい無料期間があるのか、分かりやすく紹介しています。

先ほど、主要な動画配信サービスの無料おためし期間を紹介しましたが、他にも無料トライアルがある動画配信サービスを知りたい方は、動画配信サービス 無料の記事で紹介しています。

こちらも、ぜひチェックしてみて下さい。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

新作映画の作品数が少ない

Huluでは、定期的に新作映画が追加されるものの、ドラマやバラエティに比べると作品数が少ないのが現状です。

特に国内・海外ドラマは月に一度は最新作が追加されるのに対して、新作映画は2〜3ヶ月に一回のペースとなります。

新作映画をメインに視聴したいと考えている場合は、作品数が少ない点はデメリットです。

ただし、Huluは新作映画を有料レンタルで楽しめる機能が搭載されています。

無料で視聴はできませんが、購入するよりも安く動画を視聴できるため、どうしても観たい作品があるならレンタル機能の利用も検討しましょう。

Huluでどんな映画が見れるか気になる方は、Hulu おすすめ映画の記事をチェックしましょう。

おすすめの映画をジャンル別に紹介しています。

Huluだけではなく、他の動画配信サービスも気になる人は、映画 サブスクの記事もご覧ください。

人気のサブスク12社の特徴やサービス内容を詳しく紹介しています。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

動画が途中で止まってしまう場合がある

Huluは2020年頃から利用者数増加に伴い、接続エラーの発生回数が増えているようです。

再生中に動画が止まってしまうと、違和感を覚えることもあるでしょう。

また、Androidの一部端末に関しては、Huluの再生に対応していないケースがあります。

あらかじめ自宅の通信環境や利用端末の状況をチェックした上で、動画を再生すると良いでしょう。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

Hulu(フールー)が向いている人は?

ここまで見てきた内容を踏まえて、Huluをおすすめできる人の特徴は以下の通りです。

それぞれ順に解説します。

海外作品をたくさん視聴したい人

Huluは、海外作品をたくさん視聴したいと考えている人におすすめのサービスです。

Huluには、他の動画配信サービスにはない海外ドラマのラインナップが豊富であるため、海外作品をメインに視聴を考えているなら最適と言えます。

また、一部海外作品に関しては、新作が公開されれば専用チャンネルが開設されるため、配信自体も気づきやすいです。

Huluで海外ドラマや洋画などを中心に楽しみたいと考えている人には、満足度の高いサービスと言えるでしょう。

おすすめの海外ドラマを知りたい方は、海外ドラマ おすすめの記事をチェックしてみて下さい。

おすすめの映画をジャンル別やランキングで掲載しています。

見たい海外ドラマが必ず見つかりますよ。

テレビ番組の見逃し配信を見たい人

Huluは、日テレ系の番組だけ見逃し配信を行なっています。

仕事や用事でテレビ番組をリアルタイムで視聴できない人は、Huluの見逃し配信がおすすめです。

番組終了後も1週間程度は見逃し配信が行われているため、焦ることなく動画を楽しめます。

そのため、普段忙しく番組を視聴できない人にはおすすめです。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

コスパ良くサービスを楽しみたい人

Huluは、月額1,026円で約14万作品を視聴できる動画配信サービスです。

非常にコスパ良く利用できるサービスと言えます。

また、Huluは一つのアカウントで最大6つプロフィールを作成できるため、家族と一緒にサービスを利用可能です。

コスパの良い動画配信サービスを探している人は、Huluがおすすめです。

キッズから大人までが幅広く楽しみたい人

Huluは、大人が楽しめるバラエティやドラマ以外にも、子供向け番組を豊富に取り扱っています。

日中動画を見れない場合は子供専用に、大人がゆっくりできる時間帯になれば、大人向けの作品を視聴可能です。

Huluは幅広いジャンルの作品を取り扱っているため、キッズ・大人に関わらず一つのサービスでコンテンツを楽しめます。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

Hulu(フールー)以外のおすすめ動画配信サービス

Hulu以外におすすめできる動画配信サービスは、以下の3つです。

それぞれ順に解説します。

映画をとにかくたくさん観たいなら【U-NEXT】

U-NEXT 無料
(画像引用元:U-NEXT)
月額料金 2,189円
見放題作品種類 国内ドラマ
バラエティ
アニメ
ビジネス
国内映画
海外ドラマ、映画
韓流、アジア
漫画
雑誌
取扱作品数 33万本以上
無料体験期間 31日間
ポイント ・最新映画も視聴可能
・動画だけではなく書籍も閲覧できる
・毎月1,200円分のポイントを獲得できる
同時視聴の有無 あり(4台まで)

U-NEXTは、月額2,189円で33万作品以上の動画を視聴できる動画配信サービス。

U-NEXTが取り扱う動画数は業界トップクラスに多く、他のサービスにはないコンテンツも豊富です。

また、他のサービスに比べて月額料金が高く設定されていますが、毎月1,200分の専用ポイントが配布されます。

ポイントはU-NEXT内で有料作品の購入に充てられるため、実質1,000円前後でサービスへ加入可能です。

さらに、U-NEXTは動画だけではなく電子書籍も取り扱っており、漫画や雑誌を楽しめます。

電子書籍は動画コンテンツに比べて取扱数は少ないものの、毎月のポイントで有料作品の購入が可能です。

U-NEXTのリアルな口コミを知りたい方はU-NEXT 口コミからご覧下さい。

メリットやデメリットを詳しく解説しています。

U-NEXTは初回契約なら31日間無料でサービスを利用できるため、気になる人はぜひチェックしてみてください。

名作ドラマや電子書籍を楽しみたいなら【FODプレミアム】

FOD Premium 無料
(画像引用元:FODプレミアム)
月額料金 976円
見放題作品種類 国内ドラマ
バラエティ
アニメ
ビジネス
国内映画
海外ドラマ、映画
韓流、アジア
漫画
雑誌
取扱作品数 8万本以上
無料体験期間 なし
ポイント ・フジテレビ系列のドラマが豊富
・ポイントで有料作品を購入できる
・電子書籍も購入可能
同時視聴の有無 なし

FODプレミアムは、月額976円で8万本以上の作品を視聴できる動画配信サービスです。

国内ドラマやバラエティ・アニメなど、幅広いジャンルの動画を取り扱っているため、自分の好きな作品をゆっくりと楽しめます。

また、FODプレミアムはフジテレビ系列の作品や独占配信も多く、他にはない動画を視聴可能です。

さらに、FODプレミアムは動画以外にも電子書籍を取り扱っています。

漫画や雑誌など、動画以外も同時に視聴できるため、一つのサービスで複数のコンテンツを楽しめるでしょう。

FODプレミアムの専用ページで電子書籍を購入すれば、購入金額の20%が還元されるシステムもあるため、通常よりお得に漫画や雑誌を購入できます。

FODプレミアムの料金について詳しく知りたい人は、FOD 料金の記事をチェックしましょう。

料金の支払い方法や注意点を詳しく解説しています。

残念ながら無料お試し期間はありませんが、フジテレビの作品が好きなら必見のサービスですよ。

昔懐かしのドラマやオリジナル作品を見るなら【DMMTV】

DMMTV 月額
(画像引用元:DMMTV)
月額料金 550円
見放題作品種類 アニメ
2.5次元舞台
特撮
エンタメ総合
映画
ドラマ
バラエティ
オリジナル
取扱作品数 19万本以上
無料体験期間 14日間
ポイント ・アニメや2.5次元舞台を中心に配信
・オリジナル作品が豊富
同時視聴の有無 あり(4台まで)

DMMTVは、月額550円(税込)で動画を視聴できる動画配信サービスです。

アニメを中心に、ドラマ・映画・バラエティを豊富に取り扱っていて、19万本以上もの作品が配信されています。

また、オリジナルコンテンツもあり、DMMTVでしかみることのできない作品がたくさん!

DMM関連のサービスも利用することができるのでとてもお得です。

DMMTVのリアルな口コミや評判を知りたい人は、DMM TV 評判の記事をチェックしてみて下さい。

メリットやデメリット、よくある質問などを紹介しています。

DMMTVには、14日間の無料体験期間がありますので、気になる方は無料体験期間でDMMTVの使い勝手を試してみてくださいね。

他にもおすすめの動画配信サービスが知りたい人は、動画配信サービスの記事をチェックしてみて下さい。

おすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介しています。

Hulu(フールー)の口コミ・評判に関する質問

ここからは、Huluに関するQ&Aをまとめました。

それぞれ詳しく解説していきます。

日テレ作品・海外ドラマが豊富!

Huluでしか見れないアニメはある?

2024年10月現在、Huluで独占配信中のアニメは「ルパン三世 DEAD OR ALIVE」のみです。

今後Hulu独占配信アニメのラインナップが増える可能性はありますが、現時点では1作品のみなので、特に気にする必要はありません。

ただ、Huluの国内運営は日本テレビ系列なので、「名探偵コナン」のような自社作品関連のキャンペーンを打ち出すことがあります。

Hulu 独占配信 キャンペーン
(画像引用元:Hulu)

これは、2022年4月の劇場版「名探偵コナン」の最新作公開を記念して、過去の劇場版と特別総集編を一挙配信するというものでした。

2023年8月時点では配信終了していますが、当時、これらの作品が見れるサービスは他になく、実質Huluの独占配信となっています。

このように、日テレ関連作品であれば、最新作公開などの節目にHuluが関連作品を独占配信する可能性が高いです。

もし興味があれば、チェックしてみるといいでしょう。

Huluの弱点は?

Huluの弱点ですが、

  • Hulu公式の無料期間が無い
  • 作品に配信期限がある
  • ダウンロードできる数に限りがある

ことが挙げられます。

以前は2週間無料トライアルがありましたが、Hulu公式サイトのトライアルは終了しました。

無料トライアルを適用させるには、提携しているサービスに申し込む必要があります。

詳しくは、Hulu 無料の記事チェックしてみましょう。

Huluを無料で見れる方法を紹介しています。

次の弱点ですが、Huluには作品によって配信期限があるので注意しましょう。

忙しくて配信期限中に見たい作品が見れなかった、という可能性もあります。

そんなことがないように、配信期限のチェックは忘れずに行いましょう。

配信期限の確認方法は下記の画像のとおり、サムネイルに配信期限が表示されています。


画像引用元/Hulu


画像引用元/Hulu

最後の弱点は、ダウンロードできる作品数に限りがあることです。

ダウンロードできる機器は1アカウントにつき2台まで可能で、ダウンロードできる作品数は25本までです。

ダウンロードできる機器を既に2台利用していて、別の機器でダウンロードするときは、ウェブサイトから任意の機器について利用解除をした上で、ダウンロードをする必要があります。

ダウンロードした作品が25本を超えた場合は、ダウンロード済みの作品を削除しなければなりません。

好きな作品をたくさんダウンロードしておいて、インターネット環境を気にせず見たい、という人には不便に感じてしまうでしょう。

Huluはオワコン?

「Huluはもしかしたら、オワコンなのではないか?」

という疑問を持っている人もいらっしゃるかもしれません。

しかし、Huluはオワコンではありません。

理由としては、Hulu(フールー)のメリットの章でも解説しましたが、

  • 最新の国内ドラマ・海外ドラマがすぐに視聴できる
  • Huluでしか見れない作品が多数
  • 日テレ系の番組の配信が多い

といった強みがあるからです。

実際にHuluの加入者数は年々増加していますし、視聴可能な作品数も増えているので、今後も魅力的なコンテンツを提供してくれるでしょう。

Huluの評判は悪い?

Huluの評判は悪いのでしょうか?

インターネットやSNSで悪い口コミが書き込まれていることがあります。

しかし、評判は悪くありません。

以下の表は、Huluの利用者に独自アンケートを取った結果です。

総合評価 回答数(全体100人) 割合
☆5 12人 12%
☆4 48人 48%
☆3 36人 36%
☆2 4人 4%
☆1 0人 0%

この表から分かりますが、6割の人は満足していますし、不満を抱いている人はわずか4%でした。

評判が悪いという口コミですが、

  • 2週間無料トライアルが終了した
  • 動画が途中で止まってしまう場合がある

という理由が考えられます。

Hulu公式サイトの無料トライアルは終了してしまいましたが、提携しているサービスを申し込むことで、無料トライアルを受けることができます。

興味がある人は、Hulu 無料の記事をご覧下さい。

Huluの利用者増加で接続エラーが起きやすくなったことも、悪い評判の原因と考えられます。

利用者の視聴環境が原因の可能性も考えられるので、

  • 電源再起動
  • アプリの再インストール
  • インターネットの通信速度の確認

などしてみましょう。

詳しくは、Huluをご覧下さい。

公式サイトで、接続不良が起きる原因や対策が詳しく記載されています。

Huluとディズニープラスどっちがいい?

ディズニープラスも人気の動画配信サービスです。

Huluとディズニープラスどちらに入ろうか迷っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、Huluとディズニープラスの比較をしました。

動画配信サービス 月額料金(税込) 作品数 見放題作品数 ダウンロード機能 無料期間 同時視聴 倍速再生
Hulu 1,026円 14万本以上 14万本以上 あり なし 最大4台 0.75倍〜1.75倍
ディズニープラス スタンダード:1,140円
プレミアム:1,520円
非公開 非公開 あり なし スタンダードプラン:最大2台
プレミアムプラン:最大4台
なし

Huluがおすすめの人は、

  • 日本テレビ系の作品を楽しみたい
  • 海外ドラマやアニメなど様々な作品を視聴したい
  • 最新作を早く見たい
  • 好きな再生速度で作品を見たい

という人です。

Huluは日本テレビ系列なので、日本テレビ系の作品が豊富にあります。

さらに、海外ドラマやアニメなど、様々なジャンルから作品を選べますし、最新作が配信されるのも早いです。

再生速度も自分の好みに合わせて変更できます。

こういったサービスを受けたい人は、Huluがおすすめです。

ディズニープラスがおすすめの人は、

  • ディズニー関連作品を見たい
  • ディズニープラスでしか見られない独占配信を見たい
  • キレイな画面で映画を見たい
  • ドコモ指定料金プラン加入で、ディズニープラスが6ヵ月間無料になる人

ディズニープラスは、ディズニー関連作品が豊富なのはもちろんですが、ディズニープラスでしか配信されていない作品がたくさんあります。

さらに、4Kの高画質でご覧いただけるので、迫力ある画面で動画をお楽しみ頂けます。

お使いのスマホが、ドコモをご利用されていれば、料金プランによって6ヶ月間1,140円割引で使えますし、その後も20%のdポイントをもらえるので、ドコモをご利用の人にもおすすめです。

ここまで、Huluとディズニープラスのおすすめの人を紹介してきましたが、Huluとディズニープラスを両方加入したい、という人もいますよね。

そんな人にお知らせです。

2023年7月からHuluとディズニープラスを両方加入することで、料金が安くなるセットプランを開始しました。

セットプランの内容を下記の表にまとめています。

料金プラン 月額料金(税込) 最高画質 最高音質 同時視聴
Hulu Disney+スタンダードセットプラン 1,690円 Hulu 4K UHD
Disney+ 1080p Full HD
Hulu 5.1サラウンド
Disney+ 5.1サラウンド
Hulu 4台(一部作品除く)
Disney+ 2台
Hulu Disney+プレミアムセットプラン 1,990円 Hulu 4K UHD
Disney+ 4K UHD & HDR
Hulu 5.1サラウンド
Disney+ ドルビーアトモス
Hulu 4台(一部作品除く)
Disney+ 4台

Huluとディズニープラスを別々で加入するよりも、セットプランにした方が月額料金で約500円お得にご利用できます。

スタンダードセットプランよりも、プレミアムセットプランの方が300円高いですが、その分ディズニープラスの画質、音質、接続台数が多いです。

ご自身の利用状況に応じてプランを選びましょう。

セットプランについて、さらに詳しく知りたい人はHulu ディズニープラスの記事をチェックしてみて下さい。

セットプランの切り替え方法やよくある質問をまとめています。

HuluとNetflixどっちがいい?

次はHuluとNetflixを比較します。

Netflixもかなり人気の動画配信サービスなので、加入されている方も多いでしょう。

下記の表で、料金やサービス内容を比較しました。

動画配信サービス 月額料金(税込) 作品数 見放題作品数 ダウンロード機能 無料期間 同時視聴 倍速再生
Hulu 1,026円 14万本以上 14万本以上 あり なし 最大4台 0.75倍〜1.75倍
Netflix 広告つきベーシック:790円
スタンダード: 1,590円
プレミアム: 月額2,290円
非公開 非公開 あり なし 広告つきベーシック:最大2台
スタンダード: 最大2台
プレミアム: 最大4台
あり

月額料金は、Huluが一つのプランしかありませんが、Huluは3つのプランから選べます。

作品数はNetflixは公開していませんが、たくさんのコンテンツを揃えています。

Huluがおすすめの人は、

  • 日本テレビや国内ドラマの作品を楽しみたい
  • 海外ドラマやアニメなど様々な作品を視聴したい
  • 最新作を早く見たい
  • 好きな再生速度で作品を見たい

Huluは日本テレビの系列なので、国内のテレビやドラマの作品が充実しています。

海外ドラマやアニメなど様々な作品が見れますし、最新作も早く見れるのも魅力です。

再生速度も自由に設定できるので、ご自身の好きなペースで作品がご覧頂けますよ。

このようなサービスを受けたい人はHuluがおすすめです。

Netflixがおすすめの人は、

  • 複数の料金プランから選びたい
  • Netflixでしか見られないオリジナル作品が見たい
  • 自分の好みに合った作品を自動で提案して欲しい
  • 対応言語数が多い作品を選びたい

Huluは一つのプランしか選べませんが、Netflixは3つのプランから選べるので、ご自身に合ったプランを選べます。

オリジナル作品も充実していて、Netflixの年間コンテンツ投資額は2兆円を超えると言われていますから、好きな作品が必ず見つかるでしょう。

さらに視聴履歴に基づいて、おすすめの作品を提案してくれるレコメンド機能があります。

好みの作品を自動で提案してくれるのは嬉しいですね。

対応言語数も豊富です。

Netflixは、世界全体の会員数が3億人を超えました。

そのため、30以上の言語に対応しています。

英語と日本語の字幕を両方同時に表示できる機能もあるので、映画を見ながら英語の勉強をしたいという人にも最適です。

そういった人にはNetflixがおすすめです。

Netflixについて詳しく知りたい人はNetflix 口コミの記事をチェックしましょう。

Netflixのリアルな口コミを紹介しています。

まとめ

以上、Huluの特徴や良い評判・悪い口コミを解説しました。

Huluは月額1,026円にも関わらず、約14万本の作品を視聴できる動画配信サービスです。

海外ドラマや日本テレビ系列の作品を豊富に取り扱っており、他では視聴できない作品も存在します。

また、一つのアカウントで最大6つまでプロフィールを作成できるため、家族一人ひとりに専用のアカウントを用意可能です。

一つのアカウントで同時再生に対応していないものの、時間をずらせば再生できるため、個々のプライバシーを守った状態でサービスを利用できます。

Huluの無料トライアル期間は終了していますが、Huluには海外作品が豊富などとおすすめポイントがたくさんありますよ。

興味のある人はぜひ登録してみてくださいね!

おすすめの動画配信サービスを比較【ジャンル別】
おすすめ動画配信サービスTOP5
サービス名 月額料金
無料期間
見放題作品数 強いジャンル
2,189円
31日間
32万本 ドラマ
アニメ
映画
2,200円
30日間
35万本 ドラマ
アニメ
映画
550円
14日間
非公開 アニメ
バラエティ
550円
31日間
5,300本以上 アニメ
500円
30日間
非公開 アニメ
映画
バラエティ
U-NEXT
  • 動画見放題配信数32万本!動画配信サービスの中でNo.1
  • 無料お試し期間は31日間で、登録直後に600円分のポイント付与あり
  • ファミリーアカウントを6つまで作成でき、同時視聴は4台まで可能
TSUTAYA DISCAS
  • 無料お試し期間は14日間で、最大4枚/月レンタル可能
  • ジャニーズ作品などの配信サービスで取扱のない作品が視聴できる
DMMTV
  • 新規登録で550ポイントがもらえる
  • 継続しても550円とコスパ最強!
  • 独占配信のアニメやバラエティが好評
   
\DMM TVならアニメもドラマもお得に見放題/
14日間無料トライアルで動画視聴
\DMM TVならアニメもドラマもお得に見放題/
14日間無料トライアルで動画視聴