大人から子供まで幅広い世代に愛されているジブリ映画。
残念ながらジブリは、日本では配信されていません。
「手軽にジブリがサブスクで見たい」
「自宅でジブリ映画を無料で見たい」
そんな方のために、ジブリをサブスクで見る方法を調査してまとめました。
- ジブリ映画を見る4つの方法
- ジブリを動画配信サブスクで見る際の注意点
- ジブリ映画を動画配信しない理由について
- ジブリ映画の配信サブスクに関する質問
徹底調査した結果、配信ではないもののジブリをサブスクで見たいなら、TSUTAYA DISCASがおすすめです。
ジブリだけでなく、配信されていない昔懐かしい作品も取り扱いが多くDVDで見ることができます。
初めての方は30日間は無料でお試しできるので、お目当ての作品をぜひチェックしてみてくださいね!
国内最大級のDVDレンタルサービス
ジブリ作品をサブスクで見る方法
動画配信サービスはたくさんありますが、ジブリをサブスクで見るには、DVDレンタルのサービスを利用することでご視聴頂けます。
DVDをレンタルして映画やドラマを視聴する機会は、昔と比べるとかなり減ってきているので「どのサービスを利用すればいいか分からない」という方もいるのではないでしょうか。
そこで、この章ではジブリが見られるDVDレンタルサービスを4つ紹介します。
月額料金や視聴方法、口コミを載せて詳しく解説しますのでご覧下さい。
- TSUTAYA DISCAS|国内最大級のレンタルサービスで在庫も豊富
- DMM宅配レンタル|取り扱い作品がたくさんあり返却も簡単
- ゲオ宅配レンタル|レンタル料金が安い
- ぽすれん|レンタルの月額プランが豊富
TSUTAYA DISCAS|国内最大級のレンタルサービスで在庫も豊富

TSUTAYA DISCASは、DVD・CDの取り扱い数が国内最大級の宅配レンタルサービスです。
取り扱い作品数が多いため、ジブリ作品や旧作など動画配信サービスには無い作品がお楽しみ頂けます。
無料期間が最大30日間あり、レンタルの返却期限が無いので延滞料金がかからないのも特徴です。
月額料金や作品数など下記の表にまとめました。
サービス名 | TSUTAYA DISCAS |
---|---|
月額料金(税込) | 定額レンタル8ダブル:2,200円 定額レンタル4:1,100円 定額レンタルMAX:6,600円 |
無料期間 | 定額レンタル8ダブル:30日間(新作は対象外) 定額レンタル4:14日間(新作は対象外) |
取り扱い作品数 | 35万本以上 |
対応デバイス | DVDプレーヤー ブルーレイプレーヤー パソコン ゲーム機 |
支払い方法 | クレジットカード d払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い |
運営会社 | TSUTAYA |
TSUTAYA DISCASの無料期間があるプランは
- 定額レンタル8ダブル:初回30日間無料
- 定額レンタル4:初回14日間無料
この中でおすすめは定額レンタル8ダブルです。
初回30日間無料で月に最大8枚レンタルできるからです。
初回30日間無料に該当する方は以下の通りです。
- 「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- 2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 上記①②のほか、TSUTAYA DISCASが不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、TSUTAYA DISCASが定める参加条件を満たした方
詳しくはTSUTAYA DISCASの新規登録で「定額レンタル8ダブルの無料お試しの対象者」に記載されていますのでご覧下さい。
旧作と準新作は無料レンタルできますが新作は対象外です。
無料期間終了後は自動的に有料になるため、無料期間だけ楽しむ場合は解約を忘れないようにしましょう。
レンタルから返却までの手順は以下の通りです。
画像引用元/TSUTAYA DISCAS
- 定額レンタル8ダブルを申込む
- 借りたい作品を「定額リスト」に登録する
- 定額リストを編集する
- レンタル商品の発送
- 返却
TSUTAYA DISCASは
- 国内最大級の作品数
- 最大30日間の無料期間がある
- レンタルキャンペーンを定期的に行っている
- レンタルの返却期限が無い
- レンタルでVポイントが貯まる
といったメリットがあります。
先ほども解説しましたが、TSUTAYA DISCASは作品数が豊富なため、見たい作品を確実に見つけられます。
無料期間も最大30日間あるので、気軽に利用できるのも魅力ですね。
単品のレンタル料金も安くて、定期的にキャンペーンを行っています。
以下、TSUTAYA DISCASの公式Xです。
◤旧作66円セール本日スタート‼️◢
TSUTAYA DISCAS
単品レンタルキャンペーン💿おすすめ旧作CDをご紹介🎶
こちらのCD、すべて1枚66円(税込)で借りれちゃう🎧💿Precious Days 【通常盤CD】/ 竹内まりや
💿自己ベスト・3(通常盤) / 小田和正
💿We will / ぼっち・ざ・ろっく!/結束バンド… pic.twitter.com/arIO0vTokx— TSUTAYA_DISCAS (@TSUTAYA_DISCAS) June 23, 2025
◤準新作130円セール‼️◢
//
📢本日23:59まで⌛
\\おすすめ準新作作品をご紹介✅
・DVD『キングダム 大将軍の帰還』
・DVD『あんのこと』
・CD『Channel U』緑黄色社会
・CD『ZARD Best Request ~35th Anniversary~ 』ZARDすべて130円(税込)で借りられます😸
TSUTAYA DISCAS… pic.twitter.com/DE08AtscAW
— TSUTAYA_DISCAS (@TSUTAYA_DISCAS) June 19, 2025
このように旧作が60円、準新作が130円で借りられるなど、様々なキャンペーンをやっているのでお得にレンタルできますよ。
さらに、レンタルの返却期限が無いため、自分のペースで見たい作品をゆっくり視聴できます。
レンタルすると、Vポイントが220円につき1ポイント貯まります。
貯まったポイントは、TSUTAYA DISCASの利用や提携先の店舗で使えるので、普段の生活で有効活用できるのも嬉しいですね。
更にTSUTAYA DISCASについて詳しく知りたい方はTSUTAYA DISCASの記事をチェックしましょう。
無料期間や登録方法の詳しい解説をしていますので、ぜひご覧下さい。
TSUTAYA DISCASでレンタル可能なジブリ作品一覧
TSUTAYA DISCASでレンタル可能なジブリ作品を全て紹介します。
「動画配信サービスでは配信されていなかったし、家の近くのレンタルショップにも無かった」という方もご安心下さい。
TSUTAYA DISCASでは、ジブリのレンタル作品が豊富です。
それでは紹介していきましょう。
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 火垂るの墓
- 魔女の宅急便
- おもひでぽろぽろ
- 紅の豚
- 海がきこえる
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 耳をすませば
- もののけ姫
- ホーホケキョ となりの山田くん
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- コクリコ坂から
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- アーヤと魔女
- 君たちはどう生きるか
- ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016
このように、たくさんのジブリ作品がレンタルとして提供されています。
ここまでジブリ作品が豊富な宅配レンタルサービスはありません。
初回30日間無料もありますので、ぜひTSUTAYA DISCASでジブリ作品をレンタルしましょう。
TSUTAYA DISCASのジブリ作品に関する口コミ
「TSUTAYA DISCASでたくさんジブリ作品が見れるのは分かったけど、実際に利用した人の口コミが知りたい」という方もいるのではないでしょうか?
そこで、この章では実際にTSUTAYA DISCASを利用した人の口コミを紹介します。
TSUTAYA DISCASの利用を検討されている人の参考になると思うのでご覧ください。
ジブリに関してはTSUTAYA DISCAS様々ですね
— ヴェンス@映画垢🍿👀 (@nerd_tex) May 3, 2025
短い口コミですが、ジブリのレンタル作品に満足されていることが伝わってきます。
数多くの動画配信サービスがありますが、日本国内の動画配信サービスは権利の兼ね合いでジブリ映画を配信しているところがなく、DVDでしかジブリ映画は視聴できません。
ジブリ映画をDVDレンタルしていて無料視聴できる「TSUTAYA DISCAS」がおすすめになります。 https://t.co/ZnyJGKt9sx
— 流星(りばーす=うら) (@ryusei_reverse) May 25, 2024
この口コミの通り、動画配信サービスでジブリ作品は提供されていません。
ジブリ作品数が豊富で、無料期間がついているTSUTAYA DISCASはおすすめですね。
そのうちジブリ作品観たくなったらTSUTAYA DISCAS登録して単品レンタルしようかな
物理で送られて来るってのが面倒だけど、かなり作品数多いみたいだからアマプラとセットで使いこなせばなんでも見れるようになって便利そう— 佐貫 (@kamatama002) August 27, 2024
動画配信サービスで映画やドラマを見る人が多いですが、見たい作品が配信されていないこともあるでしょう。
そんなときにTSUTAYA DISCASであれば、ジブリ作品だけでなく動画配信されていない作品も見れます。
動画配信サービスと併用すれば見たい作品が確実に見れますよ。
TSUTAYA DISCASの口コミは他にもたくさんあるのでTSUTAYA DISCAS 評判の記事をチェックしてみて下さい。
良い評判、悪い評判を詳しく解説しています。
国内最大級のDVDレンタルサービス
DMM宅配レンタル|取り扱い作品がたくさんあり返却も簡単
DMM宅配レンタルはDVD/Blu-ray/CDをレンタルできる月額制サービスです。
DVDの取り扱い作品数が47万作品以上あるので、豊富な在庫から見たい作品を選べます。
作品を見終わったら、お近くの郵便ポストに投函するだけで返却できます。
月額制のため、返却期限や延滞を気にすることなく、ごゆっくりお楽しみいただけますよ。
月額料金や支払い方法を下記の表にまとめました。
サービス名 | DMM宅配レンタル |
---|---|
月額料金(税込) | ベーシック4:1,080円 ベーシック8:1,980円 借り放題:3,480円 |
無料期間 | 定額レンタル8ダブル:30日間(新作は対象外) 定額レンタル4:14日間(新作は対象外) |
取り扱い作品数 | 47万作品以上 |
対応デバイス | DVDプレーヤー ブルーレイプレーヤー パソコン ゲーム機 |
支払い方法 | クレジットカード DMMポイント決済 |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
DMM宅配レンタルで、DVDを借りる方法を紹介します。
レンタル方法は
- 月額レンタルに入会する
- レンタルしたい作品を月額リスト追加
- 月額リストの中から発送可能な商品を順位に従って発送
- 返却
DMM宅配レンタルは月額プランの数が豊富です。
月額1,080円〜3,880円の間で5つのプランがありますから、他のサブスクよりも自分に合ったプランを選べます。
作品の取り扱い数も多く、洋画や邦画、アニメなど、たくさんのジャンルから見たい作品を選んで楽しめますよ。
支払いはクレジットカードで払えますし、DMMポイントも月額料金に充てられます。
作品を見終わって返却するときは、レンタルした作品と一緒に届いた往復封筒にディスクを入れて、ポストに投函するだけなのでとても簡単です。
ぜひDMM宅配レンタルを利用してみて下さい。
DMM宅配レンタルでレンタル可能なジブリ作品一覧
DMM宅配レンタルの良いところを紹介してきましたが、ジブリ作品のラインナップはどれくらいなのか気になりますよね。
DMM宅配レンタルはジブリ作品を豊富に取り扱っています。
以下がDMM宅配レンタルでレンタルできるジブリ作品です。
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 火垂るの墓
- 魔女の宅急便
- おもひでぽろぽろ
- 紅の豚
- 海がきこえる
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 耳をすませば
- もののけ姫
- ホーホケキョ となりの山田くん
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- コクリコ坂から
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- 君たちはどう生きるか
このようにたくさんの作品がレンタルできますよ。
無料期間もありますし、5つのプランから自分に合ったプランが選べるので、DMM宅配レンタルを利用してみて下さい。
DMM宅配レンタルのジブリ作品に関する口コミ
ジブリ作品がたくさんレンタルできることを解説してきました。
実際にDMM宅配レンタルで、ジブリ作品をレンタルした人の口コミを紹介します。
ジブリ映画を視聴できるサブスクはDVDレンタルのみ
ジブリ映画は、現状どの動画配信サービスでも公開されていません。 日本でジブリ映画を視聴できるサブスクは、TSUTAYA DISCASやhttps://t.co/JkgF9P4wkb DVD/CD、ゲオ宅配レンタルといった定額DVDレンタルサービスのみです。6 日前
— ちぃー (@zehnX_1010) November 16, 2023
ジブリ映画がレンタルできるのは、この口コミの通りDMM宅配レンタルなどの定額DVDレンタルサービスだけです。
動画配信されていないので、ジブリ作品が見れるレンタルサービスは貴重ですね。
DMMでジブリが半額になってる
— フジ (@takemikazuti1) October 13, 2019
DMMはキャンペーン中にジブリ作品が安くなることがあります。
お得にレンタルができるのは嬉しいですね。
DMMのDVDオンラインレンタルのラインナップに「風立ちぬ」が入っていました。
風立ちぬ、いざ生きめやも。
— 猫を愛でる加賀@猫航戦 (@love_cat_Kaga) June 21, 2014
DMM宅配レンタルはジブリ作品が豊富ですので、見たい作品が高確率で見つかります。
ジブリ作品をレンタルしたい方は、DMM宅配レンタルを利用しましょう。
ゲオ宅配レンタル|レンタル料金が安い
ゲオ宅配レンタルは、ウェブサイトから注文したディスクが、指定の宛先まで届くオンラインDVD・CDレンタルサービスです。
サイト内で紹介されている37万タイトル以上のDVDの中から、レンタルしたいDVDを注文すると、数日内にゆうパケットでディスクを受け取ることができます。
サービス名 | ゲオ宅配レンタル |
---|---|
月額料金(税込) | スタンダード4コース:990円 スタンダード8コース:2,046円 ダブル16コース:4,136円 |
無料期間 | スタンダード8コース:初月無料(新作は対象外) |
取り扱い作品数 | 37万作品以上 |
対応デバイス | DVDプレーヤー ブルーレイプレーヤー パソコン ゲーム機 |
支払い方法 | クレジットカード d払い |
運営会社 | ゲオ |
月額会員のレンタル方法は、以下の手順です。
- スタンダード8で会員登録をする
- レンタルしたい作品を探してカートに入れる
- 返却する
ゲオ宅配レンタルはDVD作品数が37万作品以上あり、ジブリ作品数も豊富です。
レンタルするときは月額レンタルがお得ですが、単品レンタルも非常にお安くなっています。
キャンペーンをやっているときは旧作を1枚55円で借りられることもあります。
以下、ゲオ宅配レンタルの口コミです。
今ならTSUTAYAの宅配レンタルもゲオの宅配レンタルも旧作1枚55円でやんす
— 冷やし釜飯 (@UlKw5DYEUVCapFb) March 22, 2025
お支払いの際はPontaポイントが貯まりますし、レンタルにも利用できます。
注文してから届くまで2〜4日後に届きます。
返却は作品と一緒に届いた往復封筒にいれてポストに投函するだけです。
送料がかからないのも嬉しいですね。
ゲオ宅配レンタルでレンタル可能なジブリ作品一覧
ゲオ宅配レンタルでジブリ作品を見たい方に向けて、レンタル可能なジブリ作品を紹介します。
ゲオ宅配レンタルは下記の通り、全てのジブリ作品がレンタルできます。
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 火垂るの墓
- 魔女の宅急便
- おもひでぽろぽろ
- 紅の豚
- 海がきこえる
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 耳をすませば
- もののけ姫
- ホーホケキョ となりの山田くん
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- コクリコ坂から
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- アーヤと魔女
- 君たちはどう生きるか
- ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016
このようにジブリ作品がたくさんあるため、見たい作品がレンタルできます。
ゲオ宅配レンタルのジブリ作品に関する口コミ
実際にゲオ宅配レンタルを利用した人の口コミを紹介します。
利用した人の口コミを知ることで、ゲオ宅配レンタルを利用する参考になると思うのでご覧下さい。
iTunesで販売もレンタルもないので、ゲオの宅配レンタルでジブリ作品を一気にレンタル( ^ω^)
— ぷち (@puchi___24) April 7, 2020
ゲオはジブリ作品が全て揃っているため、見たい作品をまとめてレンタルできます。
ツタヤもゲオも宅配レンタル
初月8枚無料らしいから
ジブリ全部借りれるな— き の (@_kikikino) April 26, 2025
初月無料レンタルで8枚借りられるので、見たいジブリ作品がたくさん見れます。
ゲオの宅配レンタルで長期レンタル(ゲオはスポットレンタルと呼ぶ)が安かったので借りてみた。20日間で50円と破格。
ブルーレイは店頭にないことが多いからジブリの『となりの山田くん』など観てなかった作品を借りました。マイナー作品も借りられるのでオススメです。— 低年式スポーツカー愛護協会 (@sony_crtlove) October 16, 2022
他のレンタルサービスではレンタルしていない作品も、ゲオ宅配レンタルなら借りられますし、料金も安いです。
このように、たくさん良い口コミがあるので、ジブリ作品を見るならゲオ宅配レンタルがおすすめです。
ぽすれん|レンタルの月額プランが豊富
ぽすれんはゲオグループが運営するオンラインDVDレンタルサービスです。
DVDだけではなく、CDや漫画もレンタルしていて作品数が豊富です。
注文した商品を指定した住所で受け取れて、返却するときはポストに投函するだけです。
サービス名 | ぽすれん |
---|---|
月額料金(税込) | スタンダード4:990円 スタンダード8:2,046円 スタンダード:3,850円 ダブル16:4,136円 トリプル24:6,204円 |
無料期間 | スタンダード8:初月30日間無料(新作は対象外) |
取り扱い作品数 | 37万作品以上 |
対応デバイス | DVDプレーヤー ブルーレイプレーヤー パソコン ゲーム機 |
支払い方法 | クレジットカード d払い au PAY コンビニ/郵便局/Edy決済 |
運営会社 | 株式会社ゲオ |
ぽすれんのレンタル方法は以下の手順です。
- スタンダード8プランで会員登録
- レンタルしたいDVD・CDの選択チェックボックスをチェックする
- 支払い方法とお届け先を設定して確定
- 返却する
ぽすれんは月額料金が最安値で990円とかなり安いです。
4つのプランからご自身の利用状況に合わせて、最適なプランを選べます。
もしその月にレンタルできなかった枚数は、翌月に繰り越しができますので無駄なく作品を楽しめます。
さらに「つぎクル」というサービスもあり、一般的なネットレンタルでは、返却確認が取れたあと次便の発送が可能となりますが、「つぎクル」はポストに返却し、ネットから返却の旨を申請すれば次便の発送が手配できるサービスです。
このサービスによって、見たい作品をすぐに見れるのは嬉しいですね。
ぽすれんでレンタル可能なジブリ作品一覧
ぽすれんのメリットやレンタル方法を解説してきましたが、ジブリ作品はどれくらいラインナップがあるのか気になりますよね。
そんな方に向けて、ぽすれんでレンタルできるジブリ作品を紹介します。
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 火垂るの墓
- 魔女の宅急便
- おもひでぽろぽろ
- 紅の豚
- 海がきこえる
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 耳をすませば
- もののけ姫
- ホーホケキョ となりの山田くん
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- コクリコ坂から
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- アーヤと魔女
- 君たちはどう生きるか
- ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016
このように、ぽすれんは全てのジブリ作品がレンタルできます。
初月30日間無料で月額料金も安いので、気軽に利用できるのも嬉しいですね。
ぽすれんのジブリ作品に関する口コミ
ぽすれんは全てのジブリ作品が見られますが、ぽすれんを利用した人の口コミや評判を知りたい人もいらっしゃるでしょう。
この章では、Xからぽすれんの口コミを紹介します。
電車で流れるぽすれんのDVDランキング。第3位は『思い出のマーニー』だって。あーでも駄目だ、シゲの「俺はぁっ!!!俺はマーニーじゃないっ!!!!(しゃがれ)」っていう声が聞こえてくる(遠い目)
— みぃこ (@ii_miico1111) April 27, 2015
ぽすれんは、それぞれのジャンルやテーマでランキングを行っているので、見たい作品が見つけやすいですし、今どんな作品が流行っているのか分かりやすいです。
“かぐや姫の物語 – DVDレンタル ぽすれん” http://t.co/oTOKM1JjLV
— 紗紫美 (@8luta) December 11, 2014
ぽすれんは、全てのジブリ作品をレンタルしているため「かぐや姫の物語」など、お好きなジブリ作品をレンタルできます。
サブスクがこれだけ普及した今となっては、わざわざTSUTAYAに行くのは変人かジブリみたい人かの二択ですからね。
ちなみに見たいものが少ないならTSUTAYAではなくて「ゲオ」や「ぽすれん」の宅配レンタルのほうがおすすめです。https://t.co/67xGmc2869https://t.co/WR08mxkwcd
— わんたま (@1987sym2) August 13, 2023
この口コミの通りジブリ作品を見るのは、ぽすれんがおすすめです。
ジブリ作品のレンタルは、ぽすれんを利用しましょう。
ジブリ作品が日本で動画配信されない理由は?
冒頭でもお伝えしましたが、残念ながらジブリ映画は動画配信されていません。
ただこれは日本国内に限った話で、海外ではジブリ映画が配信されている国もあります。
日本はジブリが生まれた国なのに、なぜ国内と海外でこれだけの差があるのでしょうか?
ジブリ映画が配信されていない理由や、今後の配信予定を見ていきましょう。
それぞれ解説していきます。
ジブリが動画配信しない理由は権利関係
ジブリが動画配信しない理由はいろいろと噂されていますが、一番濃厚なのは権利関係説です。
実は、ジブリ作品の国内放映権があるのは日本テレビのみ。
しかし、そんな日本テレビの動画配信サービス「Hulu」でもジブリ映画は配信されていません。
Huluの国内運営権は日本テレビにありますが、Huluの大元はあくまで海外企業。
近年はディズニーとの提携もあり、ますます権利関係が複雑になってきていることから、ジブリ映画がラインナップから外れている…と考えるのが妥当でしょう。
作品価値の維持
ジブリは映画館で作品を楽しんでもらいたいと考えています。
理由は映画館で見ると、大画面で高音質による迫力ある画面が楽しめるので、ジブリ作品の良さが一段と理解できるからです。
動画配信すると気軽に見れてしまうので真剣に作品を見る人が減りますし、映画館に足を運ぶ人も少なくなるでしょう。
そのため、作品の価値を維持するため動画配信していないのです。
ビジネスモデルの維持
ジブリは今のビジネスモデルを守るために、動画配信しないと言われています。
ジブリ作品は定期的に金曜ロードショーで放送されていますが、未だに高視聴率が期待できますし、DVDのレンタルも好調です。
下記はジブリ作品の歴代トップ5です。
◆ジブリ作品 歴代視聴率トップ5
1位『千と千尋の神隠し』2003年1月24日放送:46.9%
2位『もののけ姫』1999年1月22日放送:35.1%
3位『ハウルの動く城』2006年7月21日放送:32.9%
4位『崖の上のポニョ』2010年2月5日放送:29.8%
5位『もののけ姫』2003年2月14日放送:27.0%https://t.co/jiWFUVFxTZ pic.twitter.com/tCcuRp7CBa— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) May 7, 2025
このように驚異的な視聴率を誇っています。
動画配信することで、金曜ロードショーの視聴率やDVDのレンタル数が減ってしまう可能性があるため、動画配信しないと思われます。
ジブリ映画の配信予定は?
今までジブリ映画を動画配信していませんでしたが、驚きのニュースが入ってきました。
スタジオジブリが1988年4月16日に公開した「火垂るの墓」が、Netflixで2025年7月15日から配信することが決まったのです。
他のジブリ作品も、今後はサブスクで動画配信される可能性があります。
この章では「火垂るの墓」がNetflixで配信が決まった理由と、他のジブリ作品が将来的に動画配信される可能性について解説します。
それぞれ解説します。
世界中でヒットしたため
Netflixで配信が決まった経緯ですが「火垂るの墓」は2024年9月16日から日本を除く190以上の国や地域で独占配信されています。
すると、Netflixの非英語映画の世界ランキングで7位に入るなど大きな話題になり、日本だけ視聴できないのはどうしてなのか、大きな話題になりました。
SNSでも話題になり「火垂るの墓」が世界配信されてから、DVDの国内売上が5倍に急増したことも、国内配信に踏み切ることになった要因です。
たくさんの人に見てもらいたいから
ジブリ作品は定期的に金曜ロードショーで放映していますが「火垂るの墓」はここ最近、テレビ放送されなくなり視聴者に見てもらう機会が少なくなってきました。
更に今の若い人はテレビを見る習慣がないため、ジブリ作品を見たことがない人も増えています。
そのため、たくさんの人に見てもらうためNetflixと契約をして動画配信を解禁しました。
新潮社が配信先としてNetflixを選んだため
著作権も影響していて「火垂るの墓」の著作権は新潮社が保有しています。
ジブリ作品は、スタジオジブリや日本テレビなどが配信権を一括管理していますが「火垂るの墓」は新潮社が権利を持っているため、Netflixでの配信が可能になったのです。
他のジブリ作品がサブスクで動画配信される可能性
今後、他のジブリ作品がサブスクで配信される可能性もあります。
現在は金曜ロードショーやDVDのレンタルでジブリ作品を視聴できますが、今の若い人はテレビを見る習慣がない人やDVDを見ない人も多いです。
するとジブリ作品に触れる機会がないため、新たなジブリのファンを獲得できません。
既存のファンがどんどん高齢化すると、ジブリ作品が廃れていってしまいます。
この流れを止めるために、他のジブリ作品をサブスクで動画配信する可能性も将来的には十分考えられるでしょう。
ジブリ映画を配信で見るなら海外版Netflix
ジブリ映画を動画配信サービスで見るなら海外版Netflixがおすすめです。
ジブリ作品は海外版Netflixで視聴できると先述しましたが、さらに詳しく以下の順で解説します。
「Netflixに登録しているから、海外版Netflixも利用してみたい」という方もいるのではないでしょうか。
海外版Netflixで配信されているジブリ以外の作品も同様に視聴できるので、ぜひ参考にしてください。
Netflixでジブリ作品が見れる国はどこ?
海外版Netflixだからといって、どこの国でもジブリが見れるわけではありません。
ジブリをNetflixで見たい方は「日本」「アメリカ」以外の国へサーバーを変更してアクセスしましょう。
以下のような国でNetflixにアクセスすればジブリの配信が視聴できます。
- イギリス
- ドイツ
- フランス
- 韓国
- アルジェリア
- オーストラリア
- ベルギー
また、VPNを利用して海外版Netflixに登録することで、日本より安くNetflixを利用することも可能です。
ベーシックプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
日本 | 990円(税込) | 1,490円(税込) | 1,980円(税込) |
アルゼンチン | 2499アルゼンチンペソ(約449円) | 4199アルゼンチンペソ(約755円) | 5799アルゼンチンペソ(約1043円) |
インド | 199インドルピー(約372円) | 499インドルピー(約933円) | 649インドルピー(約1,213円) |
トルコ | 119.99トルコリラ(約571円) | 176.99TLトルコリラ(約849円) | 229.99TLトルコリラ(約1,103円) |
コロンビア | 16900コロンビアペソ(約676円) | 26900コロンビアペソ(約1076円) | 38900コロンビアペソ(約1,556円) |
ブラジル | 25.90ブラジルレアル(約783円) | 39.90ブラジルレアル(約1,207円) | 55.90ブラジルレアル(約1,692円) |
※日本円の表記は2025年6月現在の相場
(為替によって金額は大きく変動します。)
また日本国内のクレジットカードが利用できなかったり、海外の税率が適用されていたりと注意点がいくつかあります。
Netflix VPNについては、別の記事でも詳しく解説中です。
Netflixを視聴するためのVPNの選び方も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
ジブリ作品をVPN接続で海外版Netflixで見る方法
日本でNetflixに登録していれば海外Netflixへの登録不要で、簡単にジブリの配信を見ることができます。
ただしVPNサービスを利用して海外版のNetflixを視聴するので、VPNサービスの登録が必要です。
VPNが何か詳しく知りたい方は、VPN とはの記事をチェックしましょう。
VPNのメリット・デメリット、安全性について詳しく解説しています。
ジブリを海外版Netflixで見る方法は以下の通り。
- VPNを契約する
- VPNのアプリをダウンロードする
- VPNアプリにログインし、Netflixを見たい国のサーバーに接続する
- Netflixを開く
- 「ジブリ」で作品検索し、見たいジブリ映画を探す
ここからはNordVPNを例に画像を交えて分かりやすく解説します。
- STEP.1アプリを開き、登録したときのメールアドレスとパスワードを入力してログインします。(画像引用元:NordVPN)
- STEP.2左側の国の一覧からNetflixに接続できる国を選択、またはマップから選択。(画像引用元:NordVPN)
- STEP.3Netflixにアクセスする。
- STEP.4「ジブリ」で検索して、作品が表示されれば成功。
以上のようにVPNサービスを利用することで簡単に海外版Netflixを利用できます。
ただし一番安い広告つきベーシックプランでは、VPN経由の視聴ができません。
もしNetflix自体の契約もまだの場合は、必ずスタンダードプラン以上を選びましょう。
ジブリ作品を見るのにおすすめのVPN
ここまでVPNでジブリ作品を見る方法を解説してきましたが
「VPNで見る方法は分かったけど、どうやってVPNを選べばいいか分からない」
「おすすめのVPNが知りたい」
そんな方に向けて、この章ではジブリ作品を見るのにおすすめのVPNを紹介します。
VPNは色々ありますが、それぞれのサービスや特徴を表にまとめました。
サービス名 | 特徴 | 月額料金 | 無料期間 | サーバー台数 | 同時接続台数 | 対応デバイス |
---|---|---|---|---|---|---|
NordVPN | 世界111ヶ国で利用されていて サーバー台数が多い。 セキュリティが非常に強力。 通信速度が速い。 24時間年中無休のサポート。 日本語のサポートにも対応。 |
スタンダード2年プラン:540円 スタンダード1年プラン:790円 スタンダード1ヶ月プラン:2,080円 |
30日間返金保証 | 7200台以上 | 最大10台 | Windows MacOS Linux Android iOS Android TV FireStick Xbox PlayStation その他 |
MillenVPN | 日本企業が運営。 海外から日本の動画配信サービスの視聴可能。 中国などインターネット規制が厳しい国でも VPN接続可能。 高速通信ができて料金が非常に安い。 同時接続台数が無制限。 |
2年プラン:396円 1年プラン:594円 1ヶ月プラン:1,738円 |
30日間返金保証 | 2,000台以上 | 無制限 | Windows Mac iOS Android Lunux Kindle Fire Android TV Fire TV その他 |
Surfshark | 海外に拠点を置くVPNサービス。 高速で安全な通信ができる。 同時接続台数が無制限で利用可能。 日本語のサポートにも365日24時間対応。 |
2年プラン:368円 1年プラン:548円 1ヶ月プラン:1,858円 |
30日間返金保証 | 3,200台以上 | 無制限 | Windows Mac iOS Android Lunux Kindle Fire Android TV Fire TV その他 |
スイカVPN | 日本企業が運営しているVPNサービス。 サポートやマニュアルが日本語で提供されており、 日本人ユーザーにとって使いやすい。 日本の主要な動画配信サービスが見れる。 同時接続台数が多い。 |
2年プラン:878円 1年プラン:938円 6ヶ月プラン:988円 3ヶ月プラン:1,048円 1ヶ月プラン:1,097円 |
30日間返金保証 | 50台 | 最大50台 | Windows mac iOS Android その他 |
GlocalVPN | 日本製のVPNサービスで、動画視聴に特化。 日本の主要な動画配信サービスに対応している。 一ヶ月の月額料金はトップクラスに安い。 日本の企業が運営しているので、サポートも安心。 |
1年プラン:779円 6ヶ月プラン:825円 1ヶ月プラン:990円 |
7日間無料 | 100台以上 | 不可 | Windows Chrome Book macOS Linux iOS Android その他 |
このようにサービスによって月額料金や無料期間、同時接続台数、対応デバイスなどが違います。
紹介した5つのサービスの中から、ご自身の利用状況や要望に合ったサービスを選びましょう。
他にもおすすめのVPNについて知りたい方は、VPN おすすめの記事をチェックしましょう。
VPNを無料で使う方法や、おすすめのVPNをランキング形式で紹介しています。
サブスク以外でジブリ作品を見る方法

残念ながらジブリ映画は、日本で配信されていません。
しかし配信以外にも、DVDレンタルのサブスクでジブリ映画を見ることは可能です。
また日本の配信サービスで配信されていないだけで、海外版の配信サブスクでは見れるものもあります。
そこでここからは、ジブリ映画を見る方法を3つ調査してまとめました。
自分に合った方法でジブリ映画を楽しんでくださいね。
VPNで海外版Netflixにつないでジブリ映画を見る
どうしても動画配信サービスでジブリを見たいなら、海外版NetflixをVPNで見るしかありません。
VPNとは、ネット通信を安全にする仕組みのこと。
セキュリティ対策にも役立つ他、他国専用のコンテンツへのアクセスも可能です。
VPNについては、別記事でできることや使い方を解説しているので、参考にしてください。
このVPNを使えば、海外版Netflixでジブリ映画を見ることができます。
2024年5月現在、海外版Netflixで配信中のジブリ作品は以下の通りです。
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 魔女の宅急便
- おもひでぽろぽろ
- 紅の豚
- 海がきこえる
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 耳をすませば
- もののけ姫
- ホーホケキョ となりの山田くん
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- コクリコ坂から
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- アーヤと魔女
21の長編映画と、テレビアニメ「海がきこえる」を配信中。
VPN代はかかりますが、プレーヤーがないなど、DVDを再生できる環境ではないならおすすめです。
VPNによって接続方法は多少異なりますが、基本的にはアプリをインストールして、接続したい国のサーバーを選ぶだけ。
VPNアプリの設定が済んだら、下記の方法で上手く海外版Netflixに接続できたか確認してみましょう。
- ブラウザでfast.comにアクセスし、接続テストを実行
- テスト完了後、「詳細を表示」を選択
- 「クライアント」の横に表示された国と都市を確認
表示された国が、接続したサーバーがある国と一致していれば完了です。
2025年6月現在、以下のような国でジブリを視聴できます。
- イギリス
- フランス
- ドイツ
- 台湾
- タイ
- 韓国
- オーストラリア
上記以外の国でも、基本的に日本とアメリカ以外の国ならNetflixでジブリを配信中です。
現地言語や字幕も選べるので、語学の勉強にも役立ちますよ。
Netflix ジブリ見る方法については、別記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。
日本テレビの金曜ロードショーでジブリ映画を見る
ジブリ映画によっては、日本テレビの金曜ロードショーで放送されるものもあります。
必ずお目当ての作品が放送されるとは限りませんが、気長に待てるならありでしょう。
金曜ロードショーでは例年、平均して5〜6本程度のジブリ映画を放送しています。
過去5年分のジブリ映画放送回数は以下の通りです。
- 2021年:4作品
- 2022年:6作品
- 2023年:4作品
- 2024年:5作品
- 2025年(6月現在):4作品
放送時期は年始、ゴールデンウィーク、夏休みに集中しています。
また単発での放送は滅多になく、「ジブリウィーク」と題して2〜3週連続放送されることがほとんど。
参考までに、2025年6月までのジブリ放送リストをまとめてみました。
放送日 | 作品 |
---|---|
1月10日 | ハウルの動く城 |
3月7日 | ゲド戦記 |
5月2日 | 君たちはどう生きるか |
5月9日 | 紅の豚 |
2025年は6月の時点で4作品放送されています。
2023年7月に公開された映画「君たちはどう生きるか」が初めて金曜ロードショーで公開されました。
続いて、2024年のジブリ放送回は以下の通りです。
放送日 | 作品 |
---|---|
1月5日 | 千と千尋の神隠し |
3月15日 | アーヤと魔女 |
3月22日 | 魔女の宅急便 |
5月3日 | 猫の恩返し |
5月10日 | 耳をすませば |
8月23日 | となりのトトロ |
8月30日 | 天空の城ラピュタ |
2024年3月はジブリパークの新エリア「魔女の谷」が開業された記念に、魔女にまつわる作品が連続放送。
2021年公開の「アーヤと魔女」は、金ロー初登場です。
「魔女の宅急便」は17回目の放送で、だいたい2年スパンで放送されています。
このように金曜ロードショーで放送されるジブリ映画は、視聴率がとれる人気作品を選定するため、ラインナップに偏りが出がち。
下記のように、良作でもなかなか登場しないジブリ映画もあります。
作品 | 直近の放送 |
---|---|
ホーホケキョ となりの山田くん | 2000年10月 |
海がきこえる | 2011年7月 |
かぐや姫の物語 | 2015年3月 |
おもひでぽろぽろ | 2015年8月 |
レッドタートル ある島の物語 | なし ※2019年4月に日テレ系列「映画天国」で放送 |
「おもひでぽろぽろ」は8回放送されていますが、他3作品が金曜ロードショーで放送されたのは一度きり。
「レッドタートル ある島の物語」にいたっては、他番組での放送はあるものの、金曜ロードショーでは一度も放送されていません。
金曜ロードショーは無料で見れますが、ピンポイントで見たいジブリ映画があるのなら、放送を待たずにレンタルした方が確実ですよ。
また金曜ロードショー 見逃し配信についての情報は、別記事で詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
無料見逃し配信のTVerでの取り扱いも含めて、詳しく調査してまとめています。
ジブリ映画のDVDやBlu-rayを購入する
お気に入りのジブリ映画があるなら、レンタルではなく購入する方が何度も楽しめます。
2025年6月現在、ジブリ映画のDVD・Blu-rayの公式価格は以下の通りです。
DVD | 5,170円(税込) |
---|---|
Blu-ray | 7,180円(税込) |
ネットショップによっては新品でも割引で、DVDなら3,500円〜4,000円前後、Blu-rayでも5,000円程度で買えることも。
もっと安い方が良かったり、こだわりがなければ中古で買うのもあり。
ジブリは流行り廃りがあるジャンルではないので、基本的には中古でも取り扱いがないということはありません。
ブックオフなら作品や使用状況にもよりますが、1,500円〜3,000円程度で購入できます。
サブスクだと解約と同時に見れなくなってしまうのがデメリット。
サブスクリプションにとらわれずジブリを見たいなら、DVDやBlu-rayを購入するのがおすすめですよ。
ジブリ作品をサブスクで見る際の注意点

ジブリを配信のサブスクで見る唯一の方法が海外版Netflixです。
しかしいくつか注意点があり、以下にまとめたのでしっかりチェックしてください。
お金がかからないのは魅力的ですが、あまり無料にこだわるのは危険です。
それぞれ解説していきます。
無料VPNでNetflixを見るのは向いていない
動画配信サブスクでジブリを見る方法として、VPNを使って海外版Netflixに繋ぐ方法をお伝えしました。
しかしVPNなら何でもOKではありません。
動画配信サービスと同じように、VPNにも完全無料のものと、月額料金がかかるサブスクリプション型があります。
無料VPNは料金もかからず手頃ですが、セキュリティリスクや通信が不安定というデメリットも。
ジブリ映画のような長い動画を見るなら、有料VPNの方がおすすめです。
どうしても無料がよければ、有料VPNの無料期間を使ってジブリ映画を見るといいでしょう。
以下に、無料期間がある有料VPNをまとめました。
無料期間 | 料金プラン(月額) | サーバー数 | |
---|---|---|---|
30日間返金保証 | 2年プラン:396円 1年プラン:594円 1ヶ月プラン:1,496円 |
72ヶ国 1,300台以上 |
|
30日間返金保証 | コンプリート2年プラン:830円 プラス2年プラン:670円 スタンダード2年プラン:510円 |
60ヶ国 5,700台以上 |
|
7日間無料 ※iOS/Androidアプリのみ |
2年プラン:319円 1年プラン:532円 1ヶ月プラン:1,526円 |
100ヶ国 3,000台以上 |
|
7日間無料 ※iOS/Androidアプリのみ |
1年プラン:8.32$/月 6ヶ月プラン:9.99$/月 1ヶ月プラン:12.95$/月 ※金額はすべて米ドル表示 |
94ヶ国 3,000台以上 |
Millen VPNとNordVPNは実質無料にはなりますが、厳密には無料トライアルではなく「返金保証期間」であることにご注意ください。
返金保証期間はトライアルと異なり、無料期間だけしか使わないなら、解約手続きだけでなく返金手続きも必要です。
解約手続きしかしない場合、契約が更新されることはありませんが、初回登録時に払った料金は戻ってきません。
解約と返金2つの手続きを済ませて初めて「実質無料」になるため、忘れずに返金手続きも行なってくださいね。
またSurfSharkとExpress VPNは、アプリ版のみ1週間無料で利用できます。
1週間という短い期間になるので、短期の海外旅行のときになどであれば使えるかもしれません。
ジブリ作品を何度も見返したい方や、海外に長期滞在をする方は、契約プランを長くして月額料金を安く抑えましょう。
Millen VPNや、SurfSharkは2年契約にすると、月額料金が300円台と手軽に始められる料金です。
リスクなく安全に、海外からの利用や日本から海外のサイトを利用できるのに月額300円ほどはかけるべきコストでしょう。
ジブリ視聴におすすめのMillen VPNについては、別記事で登録方法や評判を解説しているので、参考にしてください。
YouTubeやDailymotionのジブリは違法アップロード
ジブリ映画をYouTubeやDailymotionで見たい人もいると思いますが、この方法はおすすめできません。
ジブリ映画の動画サイト公式アカウントはないため、YouTubeやDailymotionのジブリ映画はすべて違法アップロードです。
違法アップロード作品を見ることは、著作権違反している投稿者を助長させてしまいます。
またジブリ映画をエサにして視聴者の個人情報を盗んだり、動画にウイルスを仕込んでいる可能性も捨てきれません。
ジブリ映画を見る際は無料動画サイトではなく、NetflixかDVDで視聴するようにしましょう。
ジブリ映画はオンラインレンタルやダウンロード購入できない
2025年6月現在、ジブリ映画はオンラインレンタルやダウンロード購入もできません。
つまり見放題だけでなく、ジブリ映画はそもそも動画配信サービスで取り扱いがないということです。
北米など一部の国ではダウンロード販売もされていますが、日本での販売はDVDやBlu-rayのみ。
日本でジブリ作品を見るには、VPNで海外版Netflixを見るか、Blu-rayなど現物で視聴するかの2択になります。
どちらがいいかは、サービス料金や見たい作品数、自宅にレコーダーがあるかなどを考慮した上で決めるといいでしょう。
ただ基本的にはTSUTAYA DISCASで無料レンタルがおすすめです。
国内最大級のDVDレンタルサービス
ジブリ映画のサブスクに関する質問
ジブリは動画配信が期待されている人気コンテンツなだけに、違法アップロードや海賊版も横行しているので注意が必要です。
最後に、ジブリの動画配信に関するQ&Aをまとめました。
それぞれ見ていきましょう。
ジブリ映画がサブスクで配信が解禁される予定は?
ジブリ映画をサブスクで手軽に見れないか?とお探しの方もいることでしょう。
先程も解説しましたが、スタジオジブリが1988年4月16日に公開した「火垂るの墓」が、Netflixで2025年7月15日から配信することが決まったのです。
配信が決まった理由は以下の通りです。
- 海外でヒットしたため
- たくさんの人に見てもらいたい
- 新潮社が配信先としてNetflixを選んだため
今までは海外版Netflix以外でジブリ映画を配信しているサービスはありませんでしたが、遂にNetflixで日本でもジブリ映画がご覧頂けます。
この流れで他のジブリ映画や、別のサブスク動画配信でも見られるようになるかもしれません。
動画配信をするには、ジブリ作品の放映権を持っている日本テレビと著作権の問題や、金曜ロードショーの視聴率が下がる可能性など懸念もあります。
しかし、たくさんの視聴者に見てもらえるなどメリットも大きいので、今後も「火垂るの墓」に続き、他の作品も別のサブスク動画配信で見られるようになる可能性はあるでしょう。
ジブリファンとしては、ぜひ吉報を待ちたいところですね。
ジブリ映画を海外版NetflixをVPN接続して見るのは違法?
VPNはカンタンに言うと、「自分の本当の居場所をわからなくさせる」ものです。
この仕組みこそがセキュリティ対策に役立つのですが、性質上「VPNを使うのって違法じゃない?」と心配になる人も多いでしょう。
VPNそのものはもちろん、VPNを使うことも違法ではないのでご安心ください。
NetflixをVPN経由で見るのも違法ではありませんが、国によってはVPNを禁止しているところもあります。
違法 | 北朝鮮 ロシア ベラルーシ イラクなど |
---|---|
制限あり | 中国 トルコ インド エジプト イランなど |
日本を含む大抵の国ではVPNは合法ですが、北朝鮮やロシアのように違法な国もあるのでご注意ください。
また違法ではないものの、アクセスできるサービスや国を限定しているなど、制限のある国もあります。
海外版Netflixでジブリを見る際は、上記の国は避けた方が無難でしょう。
Netflix VPNについては、別記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
ジブリ映画見放題におすすめのDVDレンタルサービスは?
ジブリ映画をたくさん見たい方に向けて、おすすめのDVDレンタルサービスを紹介します。
おすすめのDVDレンタルサービスは以下の4つです。
ジブリ作品を無料で見れるサブスクは?
先ほど、ジブリ映画見放題のおすすめDVDレンタルサービスを紹介しましたが、ジブリ作品を無料で見れるおすすめのサブスクは「TSUTAYA DISCAS」です。
理由は、
- ジブリ作品が全て揃っている
- 最大30日間の無料期間がある
- ジブリ特集を定期的に行っている
- レンタルの返却期限が無い
といったメリットがあるからです。
ジブリ作品の映画は全て揃っていて在庫が豊富ですし、月額プランの定額レンタル8ダブルを選べば、初回30日間無料で初月から8枚レンタルできます。
ジブリ特集も行っていて、レンタルしたいジブリ作品をすぐに見つけられますよ。
画像引用元/TSUTAYA DISCAS
無料レンタルの方法は、
- 「定額レンタル8ダブル」月額2,200円(税込)に会員登録
- レンタルしたいジブリ作品を定額リストに追加
- リストにある商品が自動で発送される
という流れです。
TSUTAYA DISCASの無料レンタルについて、詳しく知りたい方はTSUTAYA DISCAS 無料の記事をチェックしましょう。
スマホやパソコンからの登録手順や、よくある質問をまとめていますので、ぜひご覧下さい。
国内最大級のDVDレンタルサービス
ジブリ作品のサブスクまとめ
本記事では、ジブリ映画をサブスクで見る方法について解説しました。
ジブリ映画は日本テレビに国内放映権があるため、国内の動画配信サービスでは見ることができないのです。
ですが、ジブリ映画を全く見れないわけではありません!
2025年6月現在、ジブリ映画をサブスクで見る方法は以下の2つです。
- VPNで海外版Netflixを見る
- 宅配レンタルでDVDやBlu-rayを見る
手軽でおすすめなのは、宅配レンタルのTSUTAYA DISCASでジブリ映画を見る方法です!
ジブリ映画を全部取り扱っているだけでなく、CDや漫画のレンタルもできます。
ジブリのように配信されていないコンテンツを楽しむならTSUTAYA DISCASが最適ですよ。
30日間の無料お試しもできるので、ぜひこの機会にジブリ映画を堪能してはいかがでしょうか?
国内最大級のDVDレンタルサービス
サービス名 | 月額料金 無料期間 |
見放題作品数 | 強いジャンル |
---|---|---|---|
2,189円 31日間 |
32万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
2,200円 30日間 |
35万本 | ドラマ アニメ 映画 |
|
550円 14日間 |
非公開 | アニメ バラエティ |
|
550円 31日間 |
5,300本以上 | アニメ | |
500円 30日間 |
非公開 | アニメ 映画 バラエティ |
- 動画見放題配信数32万本!動画配信サービスの中でNo.1
- 無料お試し期間は31日間で、登録直後に600円分のポイント付与あり
- ファミリーアカウントを6つまで作成でき、同時視聴は4台まで可能
- 無料お試し期間は14日間で、最大4枚/月レンタル可能
- ジャニーズ作品などの配信サービスで取扱のない作品が視聴できる
- 新規登録で550ポイントがもらえる
- 継続しても550円とコスパ最強!
- 独占配信のアニメやバラエティが好評