「OCNモバイルONEでキャンペーンを利用してお得に契約したい!」
「2022年6月の最新情報が知りたい!」
格安SIMの老舗であるOCNモバイルONEは端末代金の安さが魅力の1つです。期間限定キャンペーンとして実施される端末セールを活用すれば、さらに端末を安く買えますよ。
新しい端末を安く購入したい人は、他の格安SIMよりOCNモバイルONEのキャンペーンを活用するのがおすすめです。
OCNモバイルONEは、そもそもの通常価格が激安です。そのうえで、さらなる割引が適用されます。
本記事ではOCNモバイルONEの最新キャンペーンをまとめました。キャンペーンの適用条件や利用手順を詳しく説明しているので、ぜひご参考に。
目次
【2022年6月】OCNモバイルONEのキャンペーンまとめ
2022年6月現在、OCNモバイルONEで開催されているキャンペーンは以下の通りです。- 人気のスマホセール
- gooドクターの有料プランが1年無料
- Amazon Music Unlimited 実質6カ月無料キャンペーン
それぞれ詳しく見ていきましょう。
人気のスマホセール ※6/30まで
キャンペーン概要
- 期間:2022年6月10日~2022年6月30日9時まで
- 特典内容:スマホ端末が大特価(MNPなら追加で5,000円引き)
- 適用条件:音声通話SIMとセット契約
OCNモバイルONEの代名詞にもなっている端末割引セールです。セール期間中は、音声通話SIMと対象端末をセットで契約することで端末代が大幅に割引されます。
さらに、新しい電話番号を取得する新規契約でも構いませんが、他社から乗り換え(MNP)なら追加で5,000円の割引を適用できます。
狙い目の特価端末
端末名 | セール価格 |
---|---|
AQUOS sense6 | 19,200円 |
AQUOS sense4 | 8,000円 |
Xiaomi 11T Pro | 43,300円 |
Mi 11 Lite 5G | 22,000円 |
OPPO A73 | 6,700円 |
OPPO Reno5A | 15,000円 |
端末選びで迷う場合は、6,400万画素のカメラ性能を持つOPPO Reno5Aがおすすめです。5G対応なので、通信速度も非常に速いですよ。
本キャンペーンの注意点として、端末のみ購入はできないので気を付けて下さい。
また、端末セットの申し込みは1人1セット限りです。複数申し込んだ場合はキャンセルされるのでご注意を。
gooドクターの有料プランが1年無料
キャンペーン概要
- 期間:2022年4月28日~2022年6月30日
- 特典内容:gooドクターの有料プランが1年無料
- 適用条件:OCNモバイルONE契約後、OCNマイページからgooドクターに申し込み
gooドクターは、365日24時間いつでも医師に健康状態などを相談できるサービスです。月額770円かかりますが、OCN会員なら1年無料に。
OCNモバイルONEに契約後、OCNマイページからgooドクターに加入すれば本キャンペーンが適用されます。最低利用期間はないので、解約は自由です。
Amazon Music Unlimited 実質6カ月無料キャンペーン
キャンペーン概要
- 期間:2022年4月15日~2022年6月30日
- 特典内容:Amazon Music Unlimitedが3か月無料&3か月分の利用料金(2,640円)がキャッシュバック
- 適用条件:OCNモバイルONE契約後、OCNマイページからAmazon Music Unlimitedに申し込み
OCN会員に限り、Amazon Music Unlimitedが3か月無料となります。さらに今なら、Amazon Music Unlimitedの3カ月分の利用料金である2,640円がキャッシュバック。
キャンペーンの適用方法は、OCNモバイルONEに契約後、OCNマイページからAmazon Music Unlimitedに加入すればOKです。
キャッシュバックについては、Amazon Music Unlimitedに加入して7カ月後に案内メールが届きます。
メールが届いたら30日以内に指定口座を登録すれば、1~4営業日以内にキャッシュバックが振り込まれます。
なお、過去にAmazon Music Unlimitedを利用したことがある人は対象外なので注意して下さい。
OCNモバイルONEで最大限にキャンペーンを受け取るなら端末セット契約がおすすめ
OCNモバイルONEを最もお得に申し込めるのは端末セットでの契約です。プラン料金が安いのでSIMのみでもお得ですが、端末セットならよりお得になります。
「端末は今のものを使うので要らない」という人も、できる限り端末セットを契約するのがおすすめです。
1円端末もあるのでSIMのみ契約は勿体ない
OCNモバイルONEを契約する人のほとんどは端末セットを契約します。OCNモバイルONEの端末セットは全格安SIMで最安クラスです。
今回のようなセール開催中はもちろん、セールを開催していない時でも端末を安く買えます。一括1円で購入できる端末も少なくありません。
最安1円~
端末が1円で買えるなら、SIMカードだけを申し込むのはもったいないですね。
お気に入りの端末がないときは楽天モバイルも検討すべき
もしOCNモバイルONEにお気に入りの端末がない場合は楽天モバイルも検討してください。楽天モバイルも端末代がOCNモバイルONEと並び最安クラスです。
楽天ポイントがもらえるキャンペーンも頻繁に実施されており、OCNモバイルONE同様に一括1円で購入できる端末もあります。
端末代だけでなく月額料金が安いところもOCNモバイルONEと共通です。データ通信量が1GB未満なら完全無料、1~3GB未満でも1,078円で済みます。
楽天モバイルはiPhone 13シリーズを取り扱っているほか、楽天モバイルオリジナル端末などユニークなAndroidスマホの購入が可能です。
とくに最新のiPhoneを利用したい人には楽天モバイルが向いていますよ。
OCNモバイルONEでお気に入りの端末が無い場合↓
OCNモバイルONEのキャンペーン申込み手順
OCNモバイルONEでキャンペーンに申し込むための全体の流れは以下の通りです。
全体の流れ
詳しい手順を見ていきましょう。
手順1:MNP予約番号を取得する(電話番号を引き継ぐ場合)
※OCNモバイルONEで新規電話番号を取得する方は、この手順を飛ばしてください
現在の電話番号をOCNモバイルONEでも使いたい場合は、MNP予約番号を取得します。取得したMNP予約番号を、申込み時に入力すれば電話番号が引き継がれる仕組みです。
MNP予約番号は、電話またはWEBから取得すれば手数料はかかりません。
以下、4キャリアの取得手順です。
ドコモ
- WEB:My docomoの「契約内容・手続き」→「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」から手続き
- 電話:151(一般電話は0120-800-000)
au
- WEB:My auの「スマートフォン・携帯電話」→「ご契約内容 / 手続き」→「お問い合わせ / お手続き」→「MNPご予約」から手続き
- 電話:0077-75470
ソフトバンク
- WEB:My SoftBankの「設定・申し込み」→「設定・変更」→「契約者情報の変更」→「番号ポータビリティ(MNP)予約関連手続き」から手続き
- 電話:*5533
楽天モバイル
- my 楽天モバイルの「契約プラン」→「各種手続き」→「他社へ乗り換え(MNP予約番号取得)」から手続き
キャリアではなく格安SIMからMNP予約番号を取得する際は、マイページにログインして「MNP転出」や「MNP予約番号」などが記されたメニューを探してください。
そちらから、WEB取得が可能です。
手順2:OCNモバイルONEに申し込む
OCNモバイルONEの申し込みはおよそ10分で完了します。キャンペーンの目玉である端末セールは、音声通話SIMで契約する必要があります。
データSIM(通話機能なし)&SIMのみ契約は対象外なので注意して下さい。最安だと1円からの端末もあるため、SIMのみ契約を考えていた人も端末セットで申し込んだ方がお得です。
なお、初月料金は日割りなので、いつ申し込んでも損はありませんよ。
事前に、
- 本人確認書類
- クレジットカードまたは銀行口座
を準備しておくとスムーズに契約できます。以下、詳しい申込みの流れです。
申し込みの流れ
- OCNモバイルONEの公式サイトにアクセスする
- 希望の端末を選択する
- 料金プラン・オプションの有無を選択する
- 契約者情報・MNP予約番号・支払い情報を入力する
- 注意事項に同意して申し込む
画面の手順通り進めていけば迷うことはありません。このあと、審査が行われて問題がなければ商品発送のお知らせがメールに届きます。
手順3:開通手続きを行う
端末・SIMカードは、2~3日で到着します。受け取ったら、オンラインにて開通手続きを行いましょう。
開通手続きの流れ
- MNP開通お申し込み手続きのページにアクセス
- 「MNP開通のお申し込み」をタップしてログイン
- OCNお客様番号とMNP予約番号を入力する
開通手続きが完了してしばらくすると回線がOCNモバイルONEに切り替わります。元の携帯会社は自動的に契約が解除されるため、解約の連絡を入れる必要はありませんよ。
これでOCNモバイルONEへの乗り換えは完了です。SIMカードを端末に挿入して、データ通信が使えるかどうか確認しましょう。
過去に終了したOCNモバイルONEのキャンペーン
人気のスマホSALE
- 期間:2022年2月25日~2022年3月16日
- 特典内容:端末代が大幅割引
- 適用条件:音声通話SIMと対象端末をセットで契約
Amazon Music Unlimited新規お申し込みでAmazonギフト券プレゼント
- 期間:2022年1月24日~2022年3月11日
- 特典内容:Amazon Music UnlimitedをOCNから申し込むとAmazonギフト券を全員に200円分、抽選で10名に5,000円分プレゼント
- 適用条件:Amazon Music UnlimitedをOCNマイページから申し込む
まとめ
以上、OCNモバイルONEのキャンペーンについて解説しました。
OCNモバイルONEでは、月額料金割引やポイント還元といったキャンペーンはあまり実施されません。その代わりに端末代は格安SIMの中でもとくに割安です。
普段の価格でも十分お得ですが、期間限定の端末セール中はさらに安く端末を購入できます。
格安SIMへの乗り換えを機に端末を新しくしたい人は、OCNモバイルONEの端末セールを検討してみてくださいね。