「キャンペーンを利用してmineoに契約したい!」
「2023年11月の最新情報が知りたい!」
独自のサービスで人気のmineo(マイネオ)は定期的にキャンペーンを実施しています。
他社と比べると頻度は高くありませんが、月額料金割引や端末セールといったキャンペーンを利用できればmineoがさらにお得です。
本記事ではmineoの最新キャンペーン情報をまとめました。mineoの申し込みを検討している人は、ぜひ目を通してみてくださいね。
【2023年11月最新】mineo(マイネオ)のキャンペーンまとめ
2023年11月現在、mineoで実施されているキャンペーンは以下の通りです。- mineo × 提携サイト限定事務手数料無料キャンペーン ※おすすめ
- マイピタ最大12カ月間528円割引キャンペーン ※おすすめ
- Redmi 12 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
- moto g52j 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
- 夜間フリー割引キャンペーン
- かけ放題サービスが初月無料
- eo × mineo セット割キャンペーン
mineo × 提携サイト限定事務手数料無料キャンペーン
キャンペーン概要
- 期間:2023年2月1日~終了未定
- 特典内容:mineoの事務手数料3,300円が0円
- 適用条件:専用ページからmineoに申し込む
一部の提携サイトに限り、mineoの契約時の事務手数料(3,300円)が無料に。mineoさんのご厚意で、当サイトも提携サイトとなりました。
- キャンペーン適用は専用サイトからの申し込みに限る
- キャンペーンの適用はお申し込み後の契約内容通知書をもってお知らせ
- 法人名義は対象外
- 200MBコースは対象外
- マイそくスーパーライトの申し込みは対象外
キャンペーンの適用は、必ず以下の専用ページから申し込みましょう。他のリンクを経由すると、事務手数料3,300円が無料にならないので注意して下さい。
なお、本キャンペーンは他のすべてのキャンペーンと併用OKです。
※契約途中の画面では初期費用が表示されますが、最終的に割引されます
マイピタ最大12カ月間528円割引キャンペーン
キャンペーン概要
- 期間:2023年10月4日~2023年11月30日
- 特典内容:デュアルタイプ(音声通話SIM)の月額料金が最大12カ月528円割引
- 適用条件:マイピタのデュアルタイプに申し込む
mineoの基本料金プラン「マイピタ」のデュアルタイプ(音声通話SIM)に申し込むと、月額料金が最大12カ月もの間、528円割引されるキャンペーンです。
月額料金 |
||
---|---|---|
通常 | キャンペーン適用後 | |
1GB | 1,298円 | 770円 |
5GB | 1,518円 | 990円 |
10GB | 1,958円 | 1,430円 |
20GB | 2,178円 | 1,650円 |
月額割引の期間は、利用開始月を含めて12カ月です。途中でシングルタイプに変更すると、特典が継続されません。
キャンペーンの適用方法は、マイピタのデュアルタイプに申し込めばOK。キャンペーン期間内なら、シングルタイプで申し込んだ後にデュアルタイプへ変更しても適用されます。
なお、既にmineoユーザーの人でも旧プランやシングルタイプからマイピタ デュアルタイプへの変更で、本キャンペーンが適用されます。
Redmi 12 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
キャンペーン概要
- 期間:2023年10月27日~2023年11月30日
- 特典内容:対象端末の購入で2,000円分の電子マネーがもらえる
- 適用条件:mineoでRedmi 12 5Gを購入する
mineoでXiaomi社のスマホ端末「Redmi 12 5G」を購入すると、2,000円分のEJOICAセレクトギフトがもらえます。
EJOICAセレクトギフトは、Amazonギフト券やnanacoなどと交換ができる電子マネーです。
対象者ですが、新たにmineoに契約する人に加えて既存ユーザーの機種変更も対象です。
Redmi 12 5Gの価格
- 一括:27,720円
- 分割(24回):1,155円
キャンペーン対象者は上記価格から実質2,000円引きとなります。端末の特徴・スペックはmineo公式サイトにてご確認下さい。
moto g52j 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
キャンペーン概要
- 期間:2023年10月5日~2023年12月28日まで
- 特典内容:対象端末の購入で3,000円分の電子マネーがもらえる
- 適用条件:mineoでmoto g52j 5Gを購入する
mineoでモトローラ社のスマホ端末「moto g52j 5G」を購入すると、3,000円分のEJOICAセレクトギフトがもらえます。
EJOICAセレクトギフトは、Amazonギフト券やnanacoなどと交換ができる電子マネーです。
対象者ですが、新たにmineoに契約する人に加えて既存ユーザーの機種変更も対象です。
moto g52j 5Gの価格
- 一括:32,208円
- 分割(24回):1,342円
キャンペーン対象者は上記価格から実質3,000円引きとなります。端末の特徴・スペックはmineo公式サイトにてご確認下さい。
夜間フリー割引キャンペーン
キャンペーン概要
- 期間:2023年9月1日~2023年11月30日まで
- 特典内容:夜間フリーの月額料金を3か月440円引き
- 適用条件:夜間フリーオプションに申し込む
夜間フリーは、月額990円で毎日22時から7時半まで高速通信のままデータ使い放題となるmineoの人気オプションです。
夜間フリーは、mineoの料金プランであるマイピタ(1GB~20GB)かマイそく(中速で使い放題)を申し込んだうえで、利用できます。
本キャンペーンは夜間フリーの月額料金が3か月440円引きに。初めてmineoに申し込む人はもちろん、既存ユーザーの人も適用できます。
これからmineoに契約する方でキャンペーンを利用する際は、mineoの申し込みと同時に夜間フリーのオプションを選択してください。
自動で割引が適用されます。
かけ放題サービスが初月無料
キャンペーン概要
- 期間:2022年3月1日~2024年3月31日まで
- 特典内容:かけ放題サービスのオプション料金が初月無料
- 適用条件:キャンペーン期間内にかけ放題サービスに申し込む
mineoのかけ放題サービスのオプション料金が初月無料となります。
かけ放題サービス
- 10分かけ放題:月額550円 → 初月無料
- 時間無制限かけ放題:月額1,210円 → 初月無料
適用条件は、キャンペーン期間内にかけ放題サービスに申し込むだけ。mineo契約後でも構いません。
金額としては、時間無制限かけ放題で初月無料の特典を受け取った方がお得です。
なお、かけ放題は好きなタイミングで解約できるため、キャンペーン期間中だけ使うのもありでしょう。ちなみに、mineoのかけ放題は専用通話アプリ不要で発信が可能です。
eo × mineo セット割キャンペーン
キャンペーン概要
- 期間:2021年9月15日~終了日未定
- 特典内容:eo光の月額料金が12ヶ月間330円割引
- 適用条件:eo光とmineoを契約し、セット割を申し込む
オプテージが手掛ける光回線「eo光」とmineoを契約すると、eo光の月額料金が12ヶ月間330円割引されます。対象のサービスタイプは以下の通りです。
対象サービス
- eo光:ホームタイプ、メゾンタイプ、マンションタイプ
- mineo:デュアルタイプ
マンションタイプの全戸一括契約およびベース契約の場合は適用されません。同一eoID、もしくはeo光の利用場所住所とmineoの契約住所が同一であることが条件です。
同一住所であれば家族など別名義契約と組み合わせても適用されます。適用はeo光1回線あたり1回のみ、mineo1回線が上限です。
なお、mineoを複数契約しても割引額は増えません。
割引を適用するためには申し込みが必要です。eo光とmineoの両方を契約した後、こちらのページからセット割を申し込んでください。
手続き完了後、両サービスの利用開始の翌月から割引開始です。両サービスの利用を開始した翌月以降にセット割を申請した場合は、申請した月の当月より割引されます。
キャンペーン扱いではないmineo(マイネオ)でいつでも使える特典
mineoでは、キャンペーン扱いではなくいつでも使える割引や特典が用意されています。
- 複数回線割引
- 家族割引
- おかえり割引
- ファン∞とく
- 紹介アンバサダー制度
- 毎月パケット増量特典 パケ増し
複数回線割引
mineoを複数回線契約すると適用される割引です。1回線あたり、55円の割引を受けられます。
適用条件は以下の通りです。
適用条件
- 同一のeoIDで契約すること
- 割引が適用されるのは最大10回線まで
- 申し込みは不要(自動で適用)
- 利用開始日が属する月の翌月から適用
- マイそくのスーパーライトは対象外
同じeoIDでmineoを複数契約すると、自動的に割引が適用されます。申し込みは不要です。
定額プランの「マイピタ」および低~中速通信が使い放題の「マイそく」、どちらでも利用できます。ただし、マイそくのスーパーライトは対象外です。
後述する「家族割引」とは併用できません。複数回線割引と家族割引、両方の条件を満たした場合は家族割引が優先して適用されます。
家族割引
家族でmineoを契約すると、1回線あたり55円の割引を受けられます。割引額はさきほどの複数回線割引と同じですが、条件が異なります。
適用条件
- 家族が異なるeoIDでmineoを契約すること
- 1つのeoIDで最大1回線まで適用
- 主回線から三親等以内の家族が対象
- 別途申し込みが必要
- マイそくのスーパーライトは対象外
家族それぞれが異なるeoIDでmineoを契約し、さらに家族割引の申し込みが必要です。複数回線割引のように、自動適用ではありません。
一緒に暮らす家族はもちろん、離れて暮らす家族や同性パートナー、事実婚等の配偶者でもOKです。
名義や支払いを1つにまとめたいときは複数回線割引、名義や支払いを分けたいときや離れて暮らす家族と組みたい時は家族割引、と使い分けましょう。
ただし、住所・姓が異なる場合は家族関係証明書類のアップロードが必要です。以下のいずれかの書類を用意しておきましょう。
必要なもの
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- 在留カード
- 外交官等住居証明書
- 個人番号カード
- 被保険者証(健康保険証など)+補助書類
- 顔写真付き住民基本台帳カード+補助書類
申し込みはmineoのマイページから可能です。
おかえり割引
過去にmineoを契約したことがある人がもう一度mineoを契約すると、1回だけ契約事務手数料が無料になります。
適用条件は以下の通りです。
適用条件
- 過去にmineoを契約した実績があること
- 現在mineoの契約回線数および申込中回線数が0件であること
- 特典が適用されるのは1eoIDにつき1回まで
過去にmineoを契約した実績があるeoIDで申し込むと適用されます。違うeoIDだと適用されないため、注意してください。
また、次のような場合はおかえり割引の対象外です。
- 紹介制度やエントリーコードを利用する場合
- お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込む場合
- 過去に強制解約の実績がある
- 解約から3年以上経過している
ファン∞とく
mineoの長期利用特典です。アプリの利用や紹介などの条件を達成することで、特典がもらえます。
2022~2023特典(2022年4月~2023年3月31日分)の条件および特典は以下の通りです。
条件 | 特典 |
---|---|
(1)mineoアプリを30回以上起動 | 王国コイン1枚 |
(2)マイネ王 スタッフブログコメント10回以上 | 王国コイン1枚 |
(3) チップを贈る30回以上 | 王国コイン1枚 |
(4) 紹介人数1人以上 | 王国コイン1枚 |
(5) 条件1~4の内1つ達成 | エントリーコード1枚 + 端末購入特典 (最大2,000円) |
(6) 条件1~4の内2つ達成 | エントリーコード1枚 + 端末購入特典 (最大3,000円) |
王国コインはmineoのコミュニティサイト「マイネ王」で使えるアイテムです。マイネおみくじや抽選への応募など、さまざまな特典と交換できます。
その他に契約時の事務手数料が無料になるエントリーコードがもらえるほか、端末購入時に最大3,000円の電子マネーギフトを獲得可能です。
ユーザーフレンドリーなmineoらしい特典と言えます。
紹介アンバサダー制度
mineoを家族や友人に紹介することで特典がもらえる紹介制度です。紹介する側/された側の両方が特典をもらえます。
特典 | |
---|---|
紹介する方 | 1,500~3,500円分/件の電子マネーギフト |
紹介される方 | ①事務手数料が無料 ②2,000円分の電子マネーギフト |
紹介するほどアンバサダーランクがアップし、10件以上紹介して「プラチナ」になれば1件あたり3,500円の特典をもらえます。
特典が付与されるのはmineoでの課金開始月を1ヶ月目とした6ヶ月目です。紹介された側が特典付与月までに解約した場合は、特典をもらえません。
毎月パケット増量特典 パケ増し
対象のオプションサービスを契約すると、毎月データ容量をもらえる特典です。契約しているプラン(基本データ容量)およびオプションによって、もらえるデータ容量が異なります。
基本データ容量 | もらえるデータ容量 | ||
---|---|---|---|
タブホ | AWA/U-NEXT/Hulu | 日経電子版またはゆずるね。20回達成(どちらか一方) | |
500MB | 15MB | 25MB | 500MB |
1GB | 30MB | 50MB | 1GB |
3GB | 90MB | 150MB | 3GB |
5GB | 150MB | 250MB | 5GB |
6GB | 180MB | 300MB | 6GB |
10GB | 300MB | 500MB | 10GB |
20GB | 600MB | 1GB | 20GB |
30GB | 900MB | 1.5GB | 30GB |
1つのeoIDで複数回線契約している場合は、もらえるデータ容量を回線毎に分配することも可能です。mineoのマイページから設定してください。
mineo(マイネオ)の端末セールに関する注意点
mineoの端末セールに関する注意点は以下の通りです。
- 端末セールはいつ開催されるか分からない
- 割引を受けられるのは一人一台まで
端末セールはいつ開催されるか分からない
mineoの端末セールはいつ開催されるか分かりません。
格安SIMの中には常に何かしらのセールや割引を開催しているところもありますが、mineoの端末セールは不定期です。セールが終了すると、次にいつ開催されるかは分かりません。
mineoで欲しい端末がセール対象になっている場合は、開催期間中の購入がおすすめです。
割引を受けられるのは一人一台まで
mineoの端末セールは1eoIDにつき1台まで適用されます。複数台購入した場合も、割引を受けられるのは最初の1台のみです。
2台目以降は割引なしでの価格で購入することになるので、注意してください。
mineo(マイネオ)のキャンペーン全般に関する注意点
mineoのキャンペーン全般に関する注意点は以下の通りです。
- マイそくの割引キャンペーンは終了
- キャッシュバックやポイント還元は滅多にない
- シングルタイプ(データSIM)は対象外となるケースが多い
マイそくの割引キャンペーンは終了
mineoの料金プランには定額プランの「マイピタ」と、低~中速通信が使い放題の「マイそく」があります。
このうち、マイそくの割引キャンペーンはすでに終了しました。マイそくを契約する場合、月額料金割引などの特典はないため注意しましょう。
キャッシュバックやポイント還元は滅多にない
mineoではキャッシュバックやポイント還元といったキャンペーンは滅多に実施されません。月額料金や端末代の割引、オプションが一定期間無料といったキャンペーンがほとんどです。
キャッシュバックやポイントが欲しい人だと、少し残念に感じるかもしれません。しかし、割引はもらい忘れる心配がないのがメリットです。
シングルタイプ(データSIM)は対象外となるケースが多い
mineoのキャンペーンの多くはデュアルタイプ(音声通話SIM)が対象です。データ通信のみが利用できる「シングルタイプ」は対象外となるキャンペーンが多いため、注意してください。
デュアルタイプで契約後、シングルタイプに変更した場合も特典が無効になることがあります。
mineoのキャンペーンを確実に利用したい場合は、特典を受け取るまでデュアルタイプを維持しましょう。
mineo(マイネオ)のキャンペーン申込み手順
mineoのキャンペーンを申し込むための全体の流れは以下の通りです。
全体の流れ
mineoは3キャリアの回線に対応しているため、手持ちの端末を使うときはSIMロック解除なしで乗り換えられます。
それぞれ詳しい流れをみていきましょう。
手順1:MNP予約番号を取得する(電話番号を引き継ぐ場合)
※新しい電話番号を取得したい方は、この手順を飛ばしてください
現在の電話番号をmineoでも使いたい場合は、MNP予約番号を取得します。取得したMNP予約番号を、申込み時に入力すれば電話番号が引き継がれる仕組みです。
MNP予約番号は、電話またはWEBから取得すれば手数料はかかりません。以下、4キャリアの取得手順です。
ドコモ
- WEB:My docomoの「契約内容・手続き」→「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」から手続き
- 電話:151(一般電話は0120-800-000)
au
- WEB:My auの「スマートフォン・携帯電話」→「ご契約内容 / 手続き」→「お問い合わせ / お手続き」→「MNPご予約」から手続き
- 電話:0077-75470
ソフトバンク
- WEB:My SoftBankの「設定・申し込み」→「設定・変更」→「契約者情報の変更」→「番号ポータビリティ(MNP)予約関連手続き」から手続き
- 電話:*5533
楽天モバイル
- my 楽天モバイルの「契約プラン」→「各種手続き」→「他社へ乗り換え(MNP予約番号取得)」から手続き
キャリアではなく格安SIMからMNP予約番号を取得する際は、マイページにログインして「MNP転出」や「MNP予約番号」などが記されたメニューを探してください。
そちらから、WEB取得が可能です。
手順2:mineoに申し込む
mineoの申し込みはおよそ10分で完了します。キャンペーンを利用するなら、家電量販店など店舗窓口ではなくオンラインを利用しましょう。
どのキャンペーンも、こちらで紹介する手順で申し込めば対象となります。
ただし、契約するSIMタイプ(デュアルタイプ・シングルタイプ)などでキャンペーン対象外となるケースあります。
各キャンペーンによってルールが異なるため、事前に条件を確認しておくことをおすすめします。
なお、mineoの申し込みは、
- 本人確認書類
- クレジットカード
を準備しておくとスムーズに契約できます。以下、詳しい申込みの流れです。
申し込みの流れ
- mineoの公式サイトにアクセス
- 「お申し込みはこちら」をタップ
- 端末セットかSIMのみ契約か選択
- プラン(ドコモ・au・ソフトバンク)、タイプ(デュアル・シングル)、コース(1GB〜20GB)を選択
- オプションの有無を選択
- eoIDを新規登録またはログイン
- MNP予約番号を入力
- 契約者情報・クレジットカード情報を入力
- 本人確認書類をアップロード
画面の手順通り進めていけば迷うことはありません。このあと、審査が行われて問題がなければSIMカードや端末が自宅に届きます。
手順3:開通手続きを行う
SIMカードは、2~3日で到着します。受け取ったら、開通手続きを行いましょう。
開通手続きの手順は、以下の通りです。
- mineoマイページにアクセスしてeoIDでログイン
- メニューから「MNP転入切替/回線切替手続き」をタップ
- SIMカード台紙に記載されている4桁のICCID(製造番号)を入力
以上で完了です。開通手続きが完了してしばらくすると回線がmineoに切り替わります。
元の携帯会社は自動的に契約が解除されるため、解約の連絡を入れる必要はありませんよ。
これでmineoへの乗り換えは完了です。SIMカードを端末に挿入して、データ通信が使えるかどうか確認しましょう。
なお、SIMのみ契約の人は簡単な初期設定が必要な場合があります。手順はマニュアルに詳しく記載さているので、確認して下さいね。
mineo(マイネオ)のキャンペーンに関するQ&A
mineoのキャンペーンに関するQ&Aをまとめました。
他社から乗り換え(MNP)と新規契約でお得度は変わる?
キャンペーンによりますが、基本的には新規契約より他社から乗り換え(MNP)がお得です。
例えば2023年3月に開催されている「端末価格割引キャンペーン」はMNPでの乗り換えのみ適用されます。新規契約では特典を受けられません。
mineoのキャンペーンをフル活用するなら、新規契約ではなくMNPがおすすめです。
価格コムのキャンペーンはある?
執筆時点は、価格コム経由で事務手数料が無料になるキャンペーンが実施中です。マイピタの月額料金割引や、かけ放題割引などの特典も併用できます。
エントリーコード(パッケージ)は利用できる?
エントリーコード(パッケージ)を利用して申し込んだ場合もキャンペーンが適用されます。
ただし、一部のキャンペーンはエントリーコードを利用すると対象外です。エントリーパッケージを購入する前に、適用条件をしっかりチェックしてください。
過去に終了したmineoのキャンペーン
マイピタ割引キャンペーン
- 期間:2023年2月1日~2023年5月31日
- 特典内容:デュアルタイプ(音声通話SIM)の月額料金が最大4カ月1,188円割引
- 適用条件:マイピタのデュアルタイプに申し込む
Redmi Note 10T購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
- 期間:2023年4月14日~2023年5月31日
- 特典内容:対象端末の購入で3,500円分の電子マネーがもらえる
- 適用条件:mineoでRedmi Note 10Tを購入する
moto g52j 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
- 期間:2023年4月3日~2023年5月31日
- 特典内容:対象端末の購入で2,000円分の電子マネーがもらえる
- 適用条件:mineoでmoto g52j 5Gを購入する
日経電子版 最大2カ月無料キャンペーン
- 期間:2023年2月22日~2023年5月31日
- 特典内容:日経電子版のオプション料金が2カ月無料&無料期間終了後は23カ月×660円割引&毎月のデータ容量が2倍
- 適用条件:日経電子版オプションに申し込む(初めての人のみ)
iPhone端末保証最大3カ月無料キャンペーン
- 期間:2023年2月1日~2023年3月31日まで
- 特典内容:mineo端末安心保証 for iPhoneのオプション料金が最大3カ月無料
- 適用条件:mineoでiPhoneを購入してmineo端末安心保証 for iPhoneを申し込む
Hulu 1年間220円割引キャンペーン
- 期間:2023年2月1日~2023年3月31日
- 特典内容:Huluの月額料金が12カ月、220円割引
- 適用条件:mineoのHuluオプションに申し込む
端末価格割引キャンペーン
- 期間:2023年2月1日~2023年3月31日
- 特典内容:端末代が割引
- 適用条件:期間中にMNPでmineoに乗り換え&同時に端末を一括支払いで購入すること、既存契約者は対象端末を一括払いで購入すること
U-NEXT 新規登録キャンペーン
- 期間:2022年10月1日~2023年1月31日
- 特典内容:3カ月間、毎月1,089円をキャッシュバック
- 適用条件:mineoオプション「U-NEXT」に初めて申し込む
OPPO A55s 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
- 期間:2022年11月29日~2023年1月31日まで
- 特典内容:1,500円分の電子マネープレゼント
- 適用条件:OPPO A55s 5Gを購入
Hulu 1年間220円割引キャンペーン
- 期間:2022年6月1日~2022年8月31日
- 特典内容:Huluの月額料金が12カ月、220円割引
- 適用条件:mineoのHuluオプションに申し込む
日経電子版 最大2カ月無料キャンペーン
- 期間:2022年10月1日~2022年12月4日
- 特典内容:日経電子版のオプション料金が2カ月無料&無料期間終了後は660円割引
- 適用条件:日経電子版オプションに申し込む(初めての人のみ)
敬老の日にスマホ新生活キャンペーン
- 期間:2022年9月12日~2022年10月31日まで
- 特典内容:電子マネーギフト3,000円分プレゼント
- 適用条件:60歳以上の人がデュアルタイプでmineoに申し込む
iPhone端末保証最大2カ月無料キャンぺーン
- 期間:2022年6月1日~2022年8月31日
- 特典内容:mineo端末安心保証 for iPhoneの月額料金が2カ月無料
- 適用条件:mineoでiPhoneを購入して端末保証オプションに申し込む
ウイルスバスターモバイル 月額版(回線オプション)最大2カ月無料キャンペーン
- 期間:2022年4月1日~2022年6月30日
- 特典内容:ウイルスバスターモバイル 月額版のオプション料金が最大2ヶ月無料
- 適用条件:初めてウイルスバスターモバイル 月額版を利用する
10分かけ放題440円割引キャンペーン
- 期間:2022年6月3日から2022年8月31日まで
- 特典内容:6ヶ月間、10分かけ放題の月額料金が440円割引
- 適用条件:10分かけ放題に申し込む
パケット放題 Plus(1.5Mbps)最大2カ月無料キャンペーン
- 期間:2021年9月1日~終了日未定
- 特典内容:パケット放題 Plusの月額料金が最大2ヶ月無料
- 適用条件:期間中にパケット放題 Plusを申し込むこと
マイそく月額基本料金割引キャンペーン
- 期間:2022年6月3日から2022年8月31日まで
- 特典内容:6ヶ月間、マイそく(デュアルタイプ)月額料金が330円割引
- 適用条件:マイそく(デュアルタイプ)に申し込み、または契約変更
月額料金割引キャンペーン
- 期間:2022年2月1日~2022年5月31日
- 特典内容:デュアルタイプの月額料金が3ヶ月間1,188円割引
- 適用条件:マイピタのデュアルタイプを契約すること、既存契約者の場合は期間中にマイピタのデュアルタイプへ変更すること
一部提携サイトのみ!mineoの事務手数料3,300円が0円
- 期間:2022年5月31日まで
- 特典内容:mineoの事務手数料3,300円が0円
- 適用条件:専用ページからmineoに申し込む
iPhone 12 端末保証 最大2カ月無料キャンぺーン
- 期間:2022年3月1日~2022年4月30日
- 特典内容:mineo端末安心保証 for iPhoneが最大2か月無料
- 適用条件:iPhone 12を購入してmineo端末安心保証 for iPhoneを申し込み
日経電子版2カ月無料キャンペーン
- 期間:2022年2月1日~2022年4月3日
- 特典内容:日経電子版の月額料金が最大2ヶ月無料
- 適用条件:mineoのオプションとして日経電子版を申し込むこと、mineoにおいて日経電子版オプションを初めて利用すること
端末価格割引キャンペーン
- 期間:2022年2月1日~2022年3月31日
- 特典内容:端末代が割引
- 適用条件:期間中にMNPでmineoに乗り換え&同時に端末を一括支払いで購入すること、既存契約者は対象端末を一括払いで購入すること
まとめ
mineoは、毎月のようにキャンペーンを開催する他社と違い、あまりキャンペーンを実施しません。
そのため、月額割引や端末割引などのキャンペーンを実施中なら申し込みのチャンスですよ。
もしお得なキャンペーンが無ければ、他者を検討するのも一つの手です。ただ、mineoはそもそもの料金が安いので、キャンペーンなしでも十分お得感があります。
専用ページから申し込めば、mineoの事務手数料3,300円が無料に!
一部の提携サイトに限り、mineoの契約時の事務手数料(3,300円)が無料に。mineoさんのご厚意で、当サイトも提携サイトとなりました。
キャンペーン名:mineo × 提携サイト限定事務手数料無料キャンペーン
キャンペーン期間:終了未定
注意事項:
- キャンペーン適用は専用サイトからの申し込みに限る
- キャンペーンの適用はお申し込み後の契約内容通知書をもってお知らせ
- 法人名義は対象外
- 200MBコースは対象外
キャンペーンの適用は、必ず以下の専用ページから申し込みましょう。
※契約途中の画面では初期費用が表示されますが、最終的に割引されます