【違約金0】ソフトバンクからahamo(アハモ)に乗り換える手順を開通まで解説

ソフトバンクからアハモへ乗り換え

ahamoは高品質なドコモ回線を格安で利用できるプランです。ソフトバンクから乗り換えることで月額料金を節約できますし、通信状況も改善される可能性があります。

しかし、ahamoはオンライン専用プランのため「どうやって乗り換えたら良いか分からない」という人もいるかもしれません。

本記事ではソフトバンクからahamoに乗り換えるメリット・デメリットや手順を詳しく解説します。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

 

ahamoへ乗り換える方法ついては、以下の記事でも詳しく解説しています▼

ahamoへ乗り換え 【MNP転入】ahamoの乗り換え方法とは?他社からドコモからの乗り換え手続きを詳しく解説

目次

【比較表】ソフトバンクとahamoの違いまとめ

まずはソフトバンクとahamoの違いを簡単にまとめました。

項目 ソフトバンク ahamo
料金 ~1GB:3,278円/月
~2GB:4,378円/月
~3GB:5,478円/月
無制限:7,238円
20GB:2,970円
100GB:4,950円
初期費用 3,300円
(オンラインなら無料)
無料
家族割 ×
(ドコモの家族割の回線数にはカウントされる)
セット割 おうち割 光セット ×
かけ放題 5分かけ放題:880円/月
無制限かけ放題:1,980円/月
5分かけ放題:無料
無制限かけ放題:1,100円/月
留守番電話 330円/月
※かけ放題契約者は無料
利用不可
低速通信の速度 最大128kbps 1Mbps
データ繰り越し × ×
速度切り替え

(節約モード)

× ×
海外データローミング 有料 無料
(月20GBまで)
サポート 店舗
電話
チャット
店舗(有料)
チャット
支払い方法 クレジットカード
口座振替
クレジットカード
口座振替
端末セット
キャリア決済
LINEの年齢認証

月額料金やサポート対応など、サービス内容には大きな違いがあることが分かります。しっかりメリット・デメリットを踏まえたうえで乗り換えましょう。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

ソフトバンクからahamoに乗り換えるデメリット

ソフトバンクからahamoに乗り換えるデメリットは以下の通りです。

デメリット
  1. 店舗サポートが有料
  2. 無制限プランがない
  3. ソフトバンク独自のWi-Fiや通話サービス(オプション)が使えない
  4. PayPayポイントが貯まりにくい
  5. 家族割が使えなくなる
  6. 光回線とのセット割が使えなくなる
  7. ソフトバンクのキャリアメールを維持する場合は有料
  8. すべてのソフトバンク端末が動作確認されているわけではない
  9. ahamo販売の端末が少ない

店舗サポートが有料

ahamoで店舗サポートを受ける場合は、3,300円のサポート料がかかります。ソフトバンクのように無料でサポートを受けることはできません。

店舗サポートが必須の場合は、ソフトバンクのままが良いでしょう。

チャットによるサポートは無料です。ある程度ネットでの手続きに慣れており、店舗サポートが不要ならahamoでも問題ありません。

無制限プランがない

ahamoには無制限プランがありません。1ヶ月に利用できるデータ容量は通常プランで20GBまで、大盛りオプションを追加しても最大100GBです。

月100GB以上のデータ通信を使うヘビーユーザーや自宅にWi-Fi環境がない人だと、ahamoではデータ容量が足りないかもしれません。

ソフトバンク独自のWi-Fiや通話サービス(オプション)が使えない

ahamoに乗り換えると、ソフトバンクで提供されている以下のサービスが使えなくなります。

ahamo乗り換えで使えなくなるサービス

  • ソフトバンクWi-Fiスポット
  • 留守番電話サービス
  • 転送電話
  • 割込通話

ソフトバンクを解約すると、ソフトバンクWi-Fiスポットは使えなくなります。ただし、ahamoでも類似サービスである「d Wi-Fi」が利用可能です。

一方、留守番電話、転送電話、割込通話はいずれもahamoで利用できません。とくに留守番電話が使えないのは不便ですね。

PayPayポイントが貯まりにくい

ahamoに乗り換えると、PayPayポイントが貯まりにくくなります。ソフトバンクユーザー限定で、PayPayポイントが貯まりやすくなる特典が複数用意されています。

ソフトバンクのPayPay特典

  • PayPayポイントが貯まりやすくなる限定クーポンを配布
  • 誕生月に1,000ポイントプレゼント
  • 子供が12歳になるまで毎年の誕生月に3,000ポイント(2回目以降は1,000ポイント)
  • PayPayカード ゴールドで料金を支払うと最大10%還元

これらの特典はソフトバンクからahamoに乗り換えると利用できなくなります。PayPayポイントを貯めている場合は注意してください。

ahamoはdカードと組み合わせるとdポイントが貯まりやすくなります。乗り換えを機に、d払いやdカードへ切り替えるのも手です。

家族割が使えなくなる

ソフトバンクからahamoに乗り換えると、家族割が使えなくなります。

家族でソフトバンクの対象プランを利用すると「新みんな家族割」が適用され、毎月のスマホ代が最大1,210円割引されます。

ahamoはソフトバンクのサービスではないため、新みんな家族割は適用されません。

新みんな家族割は加入している家族の人数で割引額が決まるため、ahamoに乗り換えることでソフトバンクを継続する家族の月額料金が高くなる可能性もあります。

例えば家族3人でメリハリ無制限を利用しており、そのうちの1人がahamoに乗り換えると仮定しましょう。

この場合、メリハリ無制限を利用する家族の人数が2人になり、割引額も減ってしまいます。

家族の人数 割引額
(メリハリ無制限の場合)
1人 0円
2人 660円
3人 1,210円

ソフトバンクを利用する家族がいる場合は、家族全体の月額料金をシミュレーションしたうえでahamoに乗り換えてください。

光回線とのセット割が使えなくなる

ソフトバンクからahamoに乗り換えると、「おうち割 光セット」も使えなくなります。

「おうち割 光セット」は、対象のネット回線(ソフトバンク光など)とソフトバンクのスマホをセットで利用すると、毎月のスマホ代が最大1,100円割引されるセット割です。

ahamoに乗り換えると、このおうち割 光セットも適用されません。

ソフトバンクのキャリアメールを維持する場合は有料

ソフトバンクのキャリアメールをahamoでも利用する場合は、メールアドレス持ち運びサービスを利用する必要があります。

1メールアドレスごとに月額330円、もしくは年額3,300円の利用料が必要です。ソフトバンクのように、無料でキャリアメールを使うことはできません。

キャリアメールへのこだわりがないなら、GmailやYahoo!メールといったフリーメールの利用を検討しましょう。キャリアに関係なく使えますし、利用料も無料です。

すべてのソフトバンク端末が動作確認されているわけではない

ahamoではソフトバンク端末の動作確認を実施しています。iPhoneはほとんどの機種で動作確認されている一方、Androidはすべての端末が動作確認されているわけではありません。

動作確認されていない端末でahamoを使う場合は自己責任となります。

そもそもAndroidの場合はソフトバンク回線に特化している機種が多く、ドコモ回線を利用するahamoでは使えない機種も少なくありません。

手持ちの端末が動作確認されていない場合は、ahamoへの乗り換えを機に機種変更も検討しましょう。

ahamo販売の端末が少ない

ahamoではセット販売されている端末の種類が少なめです。執筆時点では中古のiPhoneが3機種、新品のAndroidが1機種しか用意されていません。

ただし、ahamoではドコモオンラインショップから端末を購入できます。ahamoへの乗り換えを機に端末も変えたい、という場合はドコモオンラインショップで購入するのがおすすめです。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

ソフトバンクからahamoに乗り換えるメリット

ソフトバンクからahamoに乗り換えるメリットは以下の通りです。

メリット
  1. 月額料金が安くなる
  2. プラン選びがシンプルになる
  3. 速度が速くなる可能性がある
  4. dカード特典でデータ増量がある
  5. 海外ローミングが無料
  6. 5分かけ放題が無料で付属
  7. テザリングが無料で使える
  8. 速度制限後も動画を見られるくらい速い
  9. 端末そのまま(機種変更や新たな購入なし)で乗り換えられる
  10. ahamo契約時の事務手数料がかからない

月額料金が安くなる

ソフトバンクからahamoに乗り換えると、月額料金が安くなります。容量別に、月額料金を比較してみました。

ソフトバンク
(割引なし)
ソフトバンク
(割引あり)
ahamo
~1GB 3,278円 2,178円 2,970円
~2GB 4,378円 3,278円 2,970円
~3GB 5,478円 4,378円 2,970円
3~20GB 7,238円 4,928円 2,970円
20~100GB 4,950円
100GB~

ahamoならソフトバンクのミニフィットプラン+(1~3GB)よりも安い月額料金で20GBのデータ通信を使えます。割引込みでも、月1GB以上使うならahamoがお得です。

月3GB以上のデータ通信を使う場合も、ahamoに乗り換えると安くなります。とくに月20GBで収まるなら、割引込みでもahamoがお得です。

プラン選びがシンプルになる

ahamoは料金プランが20GBの基本プランと、100GBの大盛りオプションの2つしかありません。そこへ、使い方に合わせてかけ放題などのオプションを追加するだけです。

ソフトバンクのように複雑な割引もないため、プラン選びがとにかくシンプルになります。

速度が速くなる可能性がある

ソフトバンクからahamoに乗り換えると、通信速度が速くなる可能性があります。

ahamoはドコモと同じ回線を利用するため、通信品質が良好です。対応エリアもドコモと同じで、全国各地をカバーしています。

「ソフトバンクの回線が入りづらく、速度が遅い」という人でも、ドコモ回線のahamoに乗り換えれば電波状況が改善されるかもしれません。

dカード特典でデータ増量がある

ahamoと、ドコモが発行するクレジットカード「dカード/dカード ゴールド」を組み合わせると、限定特典を利用できます。

特典 dカード dカード GOLD
dカード GOLD利用額10%ポイント還元 ×
(ahamo大盛り契約者のみ)
ドコモでんき Green利用額10%ポイント還元 ×
dカードケータイ補償 購入から1年以内/1万円まで 購入から3年以内/10万円まで
dカードボーナスパケット +1GB/月 +5GB/月

dカード契約者は毎月のデータ容量が1GB増量します。年会費無料のdカードで、550円相当の特典を受けられるのはお得です。

dカード GOLDになるともらえるデータ容量が5GBにアップするほか、dカードGOLDの利用料10%ポイント還元や最大10万円のdカードケータイ補償といった、さらに豪華な特典を受けられます。

海外ローミングが無料

ahamoは海外ローミングが無料です。ソフトバンクで海外ローミングを利用する際は別途利用料がかかります。

ahamoは月20GBまでの範囲内なら、海外でも追加料金なしでデータ通信が利用可能です。

海外で15日以上経過すると、帰国するまで通信速度が最大128kbpsに制限されます。長期滞在には向きませんが、旅行や出張で短期滞在する機会が多いならahamoがお得です。

5分かけ放題が無料で付属

ahamoには5分かけ放題が無料で付帯します。1回5分以内の短い通話なら、追加料金なしで何度でもかけ放題です。

ソフトバンクで5分かけ放題を利用する場合は、月額880円のオプション料がかかります。電話をある程度利用する人なら、ahamoに乗り換えるとよりお得です。

テザリングが無料で使える

ahamoはテザリングが無料です。データ容量の制限もありません。

ソフトバンクもメリハリ無制限やミニフィット+であればテザリングが無料です。しかし、メリハリ無制限ではテザリングを月30GBまでしか使えません。

ahamoで大盛りオプションに加入すれば、月100GBを超えない限り自由にテザリングを利用できます。

速度制限後も動画を見られるくらい速い

ahamoは速度制限後の速度が最大1Mbpsです。通常速度よりは遅いものの、SNSや調べものなら全く問題なくこなせます。

標準画質であれば、動画視聴もOKです。

ソフトバンクで制限にかかった場合は最大128bkspに制限されます。ahamoよりかなり遅く、ちょっとした調べものでもストレスが溜まるでしょう。

制限後も最低限の用途をこなせるのは、ahamoの大きなメリットです。

端末そのまま(機種変更や新たな購入なし)で乗り換えられる

ahamoならソフトバンクから端末そのままで乗り換えられます。ソフトバンクで発売された端末でも、SIMロックが解除されており、かつドコモ回線に対応していればahamoで利用可能です。

SIMのみ契約を選べば、端末そのままでSIMカードのみソフトバンクからahamoへ乗り換えられます。

ahamoで利用できる端末については対応端末一覧ページからチェック可能です。ソフトバンクで発売された機種も動作確認が実施されています。

ahamo契約時の事務手数料がかからない

ahamoは契約時の事務手数料が0円です。SIMカード発行手数料や送料などもかかりません。

余計な費用をかけることなく、ソフトバンクから乗り換えられます。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

ソフトバンクからahamoに乗り換えるといい人とは?

メリット・デメリットをふまえると、次のような人はahamoへの乗り換えがおすすめです。

  • 月間のデータ使用量が月100GB未満の人
  • ドコモ回線が入りやすいエリアに住んでいる人
  • 海外へ行く機会が多い人
  • 店舗サポートが不要な人

ahamoはシンプルかつ割安な料金プランが魅力です。月100GBで収まる人(=無制限プランが不要な人)なら、ソフトバンクからahamoに乗り換えるとスマホ代を節約できます。

全国各地をカバーするドコモ回線を利用しており、通信品質も良好です。

ソフトバンク回線が入りづらい場所に住んでいるなら、ahamoに乗り換えることで通信状況が改善される可能性がありますよ。

ahamoは月20GBまでなら海外でのデータ通信が無料です。旅行などで海外へ行く機会が多い人に向いています。

全国のショップで無料サポートを受けられるソフトバンクと違い、ahamoのサポートは原則オンラインのみです。店舗サポートが必要な人には向きません。

逆に言えば、ある程度オンラインでの手続きに慣れており店舗サポートが不要なら、ahamoでOKです。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

【朗報】ソフトバンクを解約しても違約金なしでahamoに乗り換えられる

ソフトバンクからahamoに乗り換える場合、違約金がかからないか不安な人もいるでしょう。しかし、結論から言うとソフトバンクを解約する際は違約金がかかりません。

2022年2月1日をもって契約期間の縛りが撤廃され、いつ解約しても違約金がかからなくなりました。

ソフトバンクは電話番号を引き継ぐ際に必要な「MNP転出手数料」も無料なので、余計な費用をかけることなくahamoへ乗り換えられます。安心して、ahamoへ乗り換えてくださいね。

【開通まで】ソフトバンクからahamo(アハモ)への乗り換え手順

ここからはソフトバンクからahamoへ乗り換える手順について解説します。

  • 手順1.ahamoで使う端末を決める
  • 手順2.ソフトバンクからMNP予約番号を取得する
  • 手順3.ahamo公式サイトから申し込む
  • 手順4.開通手続きを行う
  • 手順5.APN設定を行う(Androidの持込み契約のみ)

手順1.ahamoで使う端末を決める

まずはahamoで利用する端末を決めましょう。選択肢は大きく3つです。

  • ahamoで新しい端末を購入する
  • ソフトバンクで機種変更してから乗り換える
  • 現在のソフトバンク端末をそのまま使う

ahamoで新しい端末を購入する

ahamoに乗り換える際に、同時に新しい端末も購入できます。利用したい機種がahamoで取り扱われている場合は、この方法がもっとも手っ取り早いです。

ただし、デメリットでも解説した通りahamoは取り扱っている端末の種類が限られています。

ソフトバンクで機種変更してから乗り換える

ソフトバンクで機種変更してから乗り換えるのも1つの手です。ソフトバンクオンラインショップなら機種変更でも割引を受けられますし、事務手数料などもかかりません。

端末のラインナップが豊富で、自分に合った機種を選べるのもメリットです。

なお、Androidスマホを購入する場合は必ず対応端末一覧に掲載されている端末を購入してください。対応していない機種を購入すると、ahamoが使えない可能性があります。

iPhoneは全モデルがahamoに対応済みです。

現在のソフトバンク端末を使う場合はSIMロック解除の必要性を確認

現在のソフトバンク端末を使う場合は、新しい機種を買わなくてもOKです。ただし、ソフトバンクの端末をahamoで使う場合はSIMロックを解除する必要があります。

2021年5月12日(水)以降に購入した製品については、購入時点でSIMロックが解除された状態です。別途、SIMロックを解除する必要はありません。

2021年5月11日(火)以前に購入した製品はSIMロック解除が必要です。My SoftBankまたはソフトバンクショップで手続きしてください。

ソフトバンクショップで解除すると、3,300円の手数料がかかります。手続きは簡単なので、基本的にはMy SoftBankで解除するのがおすすめです。

ソフトバンクからMNP予約番号を取得する

次に、ソフトバンクからMNP予約番号を取得してください。MNP予約番号を利用して「MNP転出」することで、ソフトバンクで使っている電話番号をahamoでも使えます。

ソフトバンクでMNP予約番号を取得する方法は以下の通りです。

取得方法 受付時間
電話:*5533
(一般電話からは0800-100-5533)
9:00~20:00
My SoftBank 24時間
※20時以降の受付は翌朝9時以降に通知
ソフトバンクショップ 各店の営業時間

MNP予約番号の有効期限は15日間です。有効期限が切れるとMNP予約番号が失効するので、取得したら早めにahamoを申し込みましょう。

ahamo公式サイトから申し込む

準備ができたら、ahamo公式サイトから申し込みます。大まかな申し込み手順は以下の通りです。

  1. 端末を購入するか、SIMのみ契約か選ぶ
  2. 契約方法(MNPか新規か)を選ぶ
  3. 端末を購入する場合は、機種、アクセサリ、オプションを選ぶ
  4. データ容量とかけ放題オプションを選ぶ
  5. dアカウントを作るか、既存のdアカウントへログインする
  6. MNPの場合はMNP予約番号、有効期限、電話番号を入力する
  7. 本人確認を実施する
  8. お客様情報および支払い情報を入力する

基本的には画面の指示に従うだけでOKです。ただし、MNPで乗り換える場合は契約方法の選択で必ず「MNP」を選択してください。

新規契約にすると、電話番号を引き継げません。

開通手続きを行う

端末もしくはSIMカードが届いたら開通手続きを実施してください。手続き可能な時間は午前9時~午後9時です。

  1. ahamoアプリまたは手続きサイトにログインする
  2. 「切り替え(開通)手続きへ」ボタンを押す
  3. 開通する電話番号や注意事項を確認し、問題なければ「開通する」ボタンを押す

開通手続きが終わったら、SIMカードを端末へ挿し込んでください。

APN設定を行う(Androidの持込み契約のみ)

Androidスマホを持ち込んで契約する場合は最後にAPN設定が必要です。以下の手順に従ってAPN設定を実施してください。

  1. 設定アプリを開く
  2. 「ネットワークとインターネット」をタップする
  3. 「モバイルネットワーク」をタップする
  4. 「アクセスポイント名」をタップする
  5. 右上の「+」をタップする
  6. APN情報を入力または選択し「保存」をタップする
  7. 保存したAPNにチェックを入れる

APN情報は以下のものを入力および選択してください。

項目 入力・選択事項
名前 任意(ahamoなど)
APN spmode.ne.jp
認証タイプ 未設定あるいはなし
APNプロトコル IPv4/IPv6

APN設定が完了したら、ahamoを利用する準備は完了です。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

いつがお得?ソフトバンクからahamoへ乗り換えるベストタイミング

ソフトバンクからahamoへ乗り換えるベストタイミングは大きく3つあります。

  • 月末付近(ソフトバンクをたっぷり使った後)
  • キャンペーンがお得な時期
  • ソフトバンクの家族割やおうち割が不要になったとき

ソフトバンクは契約縛りが撤廃されました。いつ乗り換えても損しませんが、上記のタイミングで乗り換えられるとよりお得です。

月末付近(ソフトバンクをたっぷり使った後)

ソフトバンクからahamoへの乗り換えは月末付近がおすすめです。乗り換え月の「日割りの有無」を考慮すると、月末付近がもっとも無駄なく乗り換えられます。

  • ソフトバンク:解約月の料金が日割りされない
  • ahamo:契約月の料金が日割りされる

ソフトバンクは解約月の料金が日割りされません。いつ解約しても満額請求されるため、ギリギリまで使うとお得です。

反対にahamoは契約月の料金が日割りされます。月末付近で乗り換えれば、ahamoは初月の料金がほとんどかかりません。

なお、ソフトバンクは締め日が10日/20日/末日の3種類あり、ユーザーによって異なります。締め日が10日もしくは20日の場合、月末ではなく締め日付近で乗り換えると無駄がありません。

キャンペーンがお得な時期

ahamoでは不定期でお得なキャンペーンを実施しています。急いでいないなら、お得なキャンペーンが実施されているタイミングで乗り換えるのがおすすめです。

とくに新生活が始まる3~4月はお得なキャンペーンが増える傾向にあります。ahamoの最新キャンペーンは、以下からご確認下さい。

今月のキャンペーンを見る

ソフトバンクの家族割やおうち割が不要になったとき

ソフトバンクの家族割やおうち割が不要になったタイミングも、ahamoへ乗り換える良いタイミングです。

割引をフル活用できる場合、ahamoよりもソフトバンクが安いケースがあります。反対に、割引がなくなった場合は、無制限プランが必要な人を除いてahamoがお得です。

引越しにともなう家族構成の変化や光回線の変更などを機に、スマホもahamoへの乗り換えを検討しましょう。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

【2023年3月】ソフトバンクからahamoへの乗り換えで利用できるキャンペーン

ahamoへ乗り換えることで、様々なキャンペーンを受け取れます。

2023年3月、ahamoで開催されているキャンペーンは以下の通りです。

  • にじさんじ×ahamo 第4弾キャンペーン(dポイント8,000円分)※おすすめ
  • にじさんじ×ahamo大盛り 第4弾キャンペーン
  • じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り~第2弾~キャンペーン
  • じゃじゃんとじゃんじゃんフォローとRTでもらえちゃう祭り
  • AQUOS wish2 SH-51Cを5,500円で購入できる ※おすすめ
  • ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン

それぞれ詳しく見ていきましょう。

にじさんじ×ahamo 第4弾キャンペーン(dポイント8,000円分)

にじさんじキャンペーン

キャンペーン概要

  • 期間:2023年3月1日~2023年3月26日(エントリーは3月20日まで)
  • 特典内容:dポイント8,000円分の付与とJK組電話トークボイスプレゼント
  • 適用条件:専用ページからエントリーして他社からahamoにSIMのみ契約で乗り換え

他社からahamoへSIMのみで契約(端末を購入しない)を行うと、dポイント8,000円分とJK組電話トークボイスが全員に貰えます。

にじさんじを知らない人でも、dポイント付与が大きいので、ぜひ活用したいキャンペーンです。

キャンペーンを適用する手順は以下の通りです。

  1. 専用ページからエントリー
  2. ahamo公式からSIMのみ契約を行う

申し込み後、SIMカードが届いたら速やかに開通手続きを行ってください。注意点として、専用ページでエントリーする際の名前・電話番号は契約時の情報と同一としてください。

もし同一でない場合は、キャンペーンが適用されません。

キャンペーンの条件を満たしたら、4月下旬にdポイント&JK組電話トークボイスの特典が付与されます。dポイントは3カ月の有効期限が付いているため、早めに消費しましょう。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

にじさんじ×ahamo大盛り 第4弾キャンペーン

キャンペーン概要

  • 期間:2023年3月1日~2023年3月26日(エントリーは3月20日まで)
  • 特典内容:dポイント1,000円分の付与とJK組限定壁紙のプレゼント
  • 適用条件:専用ページからエントリーして大盛りオプションを利用

こちらは、ahamoの大盛りオプションを初めて利用する人に向けたキャンペーンです。dポイント1,000円分とJK組限定壁紙のプレゼントを受け取れます。

前述したdポイント8,000円分が貰える「にじさんじ×ahamo 第4弾キャンペーン」と合わせれば、dポイントが9,000円分も獲得可能です。

キャンペーンの適用手順は以下の通りです。

  1. ahamoに申し込む ※非加入の人のみ
  2. 専用ページからエントリーする
  3. 大盛りオプションに加入する

まず、ahamoに未契約の人は先に申し込みを済ませましょう。新規契約・他社から乗り換えのどちらでも構いません。

端末セット契約・SIMのみ契約の条件も、本キャンペーンにはありません。

ahamoに契約できたら、専用ページよりエントリーしてください。このとき、名前と電話番号を入力するため、必ず契約者情報と同一にしてください。

最後に、大盛りオプションに加入すればOKです。大盛りオプションの加入は、ahamo契約時でも後からでも、どちらでも構いません。

キャンペーンの条件を満たしたら、4月下旬にdポイント&JK組限定壁紙の特典が付与されます。dポイントは3カ月の有効期限が付いているため、早めに消費しましょう。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

キャンペーン概要

  • 期間:(第2弾)2023年3月1日~2023年3月31日まで
  • 特典内容:10,000円商品券など豪華賞品が抽選で当たる
  • 適用条件:ahamoに契約してキャンペーンにエントリー

ahamoユーザー限定で、抽選にて豪華商品が当たります。

  • Amazonギフトカード 10,000円分:2970名
  • ニンテンドースイッチ:300名
  • にじさんじ限定グッズ:全員特典&抽選特典3名

当選人数が多いので、お得度が高いキャンペーンです。キャンペーンを適用する際は、

  1. ahamoに申し込む ※まだ契約していない人のみ
  2. こちらのページからエントリーを行う

以上の流れで当選結果を待ちましょう。エントリーが必ず必要な点に注意して下さいね。

なお、3月31日時点で大盛りオプションに加入していると、当選確率が10倍となります。1カ月だけでもいいので、大盛りオプションを利用するのがおすすめです。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

じゃじゃんとじゃんじゃんフォローとRTでもらえちゃう祭り

キャンペーン概要

  • 期間:2023年3月1日~2023年3月31日まで
  • 特典内容:Amazonギフトカード100円分が20,000名に当たる
  • 適用条件:ahamo公式アカウント(Twitter)をフォローして、キャンペーンに関する投稿をリツイート

ahamo公式のTwitterアカウントをフォローして、キャンペーン投稿に関するツイートをリツイートすると、抽選で20,000名に100円分のAmazonギフトカードが当たります。

抽選した人は、TwitterのDMにて連絡が届き、AmazonギフトカードはDM内で即時貰えます。

こちらのキャンペーンはahamoに契約しなくても応募できるため、気軽に参加できますよ。

AQUOS wish2 SH-51Cを5,500円で購入できる

AQUOS wish2 SH-51C

キャンペーン概要

  • 期間:終了未定
  • 特典内容:AQUOS wish2 SH-51Cを5,500円で購入可
  • 適用条件:MNPでahamoを契約し、同時に端末を購入

人気端末のAQUOS wish2 SH-51Cを、他社から乗り換え(MNP)なら5,500円で購入できます。

AQUOS wish2 SH-51Cの価格詳細

  • 他社から乗り換え:5,500円
  • 新規契約:22,000円

ドコモからの乗り換えおよびahamoユーザーの機種変更は端末割引の対象外なので注意して下さい。

ahamoでは、AQUOS wish2 SH-51の他にもGalaxyシリーズなどをセット購入できます。最新価格は、公式サイトで確認してみて下さいね。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン

ディズニープラス特典

キャンペーン概要

  • 期間:2022年4月1日~終了未定
  • 特典内容:月額990円×最大6カ月割引・他社から乗り換えなら3,900ポイント還元・抽選で5名にQUOカード5,000円分・ディズニーオリジナル壁紙プレゼント
  • 適用条件:ahamoとディズニープラスに契約して専用ページからエントリー

ahamoとディズニープラスを契約することで、以下の特典を受けられます。

特典内容

  • 全員:ディズニープラス(月額990円)が6か月無料&ディズニーのオリジナル壁紙プレゼント
  • 他社からahamoへ乗り換えた人:3,900ポイント付与(抽選で5名、追加で5,000円分のQUOカードプレゼント)

キャンペーンを利用するには、ahamoに加入してから、こちらのページにてエントリーして下さい。エントリーは、ディズニープラス契約前・契約後のどちらでも構いません。

他社からMNP(電話番号を継続利用)でahamoに乗り換える人は、追加で3,900ポイントのdポイント付与を翌々月下旬に受け取れます。こちら、全員が受け取れるので安心して下さい。

なお、抽選で5名に限られますが、5,000円分のQUOカードがプレゼントされます。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/

 

最新のahamoのキャンペーン情報については、以下の記事も参考にしてくださいね▼

ahamo最新キャンペーンまとめ 【2023年3月】ahamoの最新キャンペーンまとめ!他社からMNP乗り換えでdポイント還元

ソフトバンクからahamoへの乗り換えでよくある質問

最後に、ソフトバンクからahamoへ乗り換える際によくある質問をまとめました。

eSIMで申し込める?

ahamoはeSIMにも対応しています。申し込みの際に「eSIMのみを購入」を選択すれば、eSIMで申し込むことが可能です。

eSIMを利用するためには、端末もeSIMに対応している必要があります。手持ちの端末を使う場合は、eSIMに対応しているかもチェックしてください。

データ移行はどうすればいい?

ahamoはオンライン専用プランなので、データ移行も自分で実施します。データ移行の方法は複数ありますが、おすすめは以下の通りです。

  • iPhoneからiPhoneへの移行:クイックスタート
  • AndroidからiPhoneへの移行:「iOSに移行」アプリ
  • AndroidからAndroidへの移行:Googleアカウントによるバックアップ
  • iPhoneからAndroidへの移行:Googleアカウントによるバックアップ

Androidの場合、機種によってはメーカー独自の移行ツールが用意されているので、そちらも活用してください。

なお、LINEアカウントやゲームのアカウントなどは個別に移行手続きが必要です。詳しくは各アプリのヘルプも参照してください。

機種代の残債が残っていてもいい?

ソフトバンクで機種代金の残債があっても、ahamoへ乗り換えることが可能です。その場合、ahamoに乗り換えた後も分割払いが続きます。

一括払いへ切り替えたい場合は、ソフトバンクショップで手続きしてください。ahamoへ乗り換える前であれば、チャットでも切り替えられます。

まとめ

ahamoはシンプルで割安な料金プランが魅力です。ソフトバンクから乗り換えることで、スマホ代を節約できますよ。

毎月の通信量が100GB未満の人、ドコモ回線を利用したい人、海外に行く機会が多い人におすすめです。

ソフトバンクからahamoへの乗り換えはオンラインからサクッと手続きできます。違約金もかからないので、好きなタイミングで乗り換えてOKです。

「ソフトバンクのスマホ代が高い」と感じる人は、ahamoへの乗り換えを検討してみましょう。

\2,970円で20GB&5分かけ放題/