光回線のおすすめ・比較

ぷらら光の評判・口コミを調査|料金・速度・キャンペーンについても紹介

ぷらら光の評判・口コミを調査|料金・速度・キャンペーンについても紹介

ぷらら光は、NTTグループの「NTTぷらら」が運営している光コラボです。

本記事ではぷらら光の利用者の評判・口コミを調査し、サービス内容のメリット・デメリットについて紹介します。

ぷらら光への申し込みを考えている人は、ぜひ最後まで読み進めてください。

ぷらら光の
詳細をみる
当サイトおすすめの
光回線をみる

ぷらら光のサービス内容

ぷらら光のサービス内容を簡単にまとめましたので、見ていきましょう。

サービス名 ぷらら光
月額料金 戸建て:5,280円
集合住宅:3,960円
初期費用 0円
工事費用 戸建て:19,800円
集合住宅:16,500円
解約金 0円
通信速度 下り最大1Gbps
上り最大1Gbps
キャンペーン 新規契約:55,000円
転用・事業者変更:30,000円
契約年数 なし
提供エリア 全国
支払い方法 クレジットカード、口座振替
ぷらら光の
詳細をみる
当サイトおすすめの
光回線をみる

ぷらら光の評判・口コミ

ぷらら光の実際の評判口コミがどうなのか、ネット上の口コミを調査しました。

良い口コミと悪い口コミをそれぞれ見ていきましょう。

(1)ぷらら光の良い評判・口コミ

ぷらら光の評判口コミのなかで、目立って良かった評判・口コミが次になります。

    【ぷらら光の良い評判口コミ】

  • 料金が安い
  • IPv6対応で通信速度が安定している
  • キャッシュバックがもらえる
  • サポート対応が良い

料金が安いこととキャッシュバックが高額なことに言及するユーザーが多く、ぷらら光の評価はこの2点が中心となっているようです。

(2)ぷらら光の悪い評判・口コミ

次はぷらら光の悪い評判口コミを紹介しましょう。

    【ぷらら光の悪い評判口コミ】

  • 通信速度が遅い
  • スマホのセット割が無い
  • サポートに繋がらない

良い評判でも見られた通信速度とサポートでしたが、悪いという意見も一定数見られました。

ユーザーによって意見が分かれる要素ではありますが、申し込みを検討している人は一応気にしておくべきポイントでしょう。
ぷらら光の
詳細をみる
当サイトおすすめの
光回線をみる

ぷらら光のサービスごとの評判・口コミ

ぷらら光の評判・口コミでは、良いと悪いが重複するポイントがいくつか見受けられました。

ネット上でのぷらら光の評判・口コミと実態にどれだけ違いがあるか、ここからは双方を比較しながらチェックしていきましょう。

(1)ぷらら光の初期費用と月額料金

ぷらら光の料金に関する悪い評判はほとんど見られませんでした。

実際にぷらら光の料金と他社の料金とを比較して、どれだけの差があるかを一覧表で確認していきましょう。

ここからは初期費用・工事費、月額料金を順に比較していきます。

初期費用・工事費
光回線 契約事務手数料 戸建 マンション
ぷらら光 0円 19,800円 16,500円
ドコモ光 3,300円 19,800円※工事費無料 16,500円※工事費無料
OCN光 3,300円 19,800円 16,500円
ビッグローブ光 3,300円 19,800円
※工事費実質無料
16,500円※工事実質無料
ソフトバンク光 3,300円 26,400円※条件付き工事費無料 26,400円※条件付き工事費無料
ソネット光プラス 3,300円 26,400円※条件付き工事費無料 26,400円※条件付き工事費無料
月額料金
光回線 戸建 マンション
ぷらら光 5,280円 3,960円
ドコモ光 5,720円~ 4,400円~
OCN光 5,610円 3,960円~
ビッグローブ光 5,478円~ 4,378円~
ソフトバンク光 5,720円 4,180円
ソネット光プラス 6,138円 4,928円

各社初期費用を比較してみると、ぷらら光は光コラボの一般的な相場であることがわかります。

しかし、他社はなんらかの工事費無料を行っているのに対し、ぷらら光にはそれがありません。

次に月額料金ですが、ぷらら光のマンションプランは光コラボで最安クラスです。

戸建プランも確かに安く感じます。

光コラボを調べてみると、enひかりやエキサイトMEC光といった、ぷらら光よりも安い光回線が見つかります。

このことから、ぷらら光は平均よりやや安い光コラボという印象です。

(2)ぷらら光の通信速度

ぷらら光の通信速度について調べてみると、速い・遅いと評価が分かれています。

そこで今回、光回線の実測値を測定できるみんなのネット回線速度で調査してみました。

平均Ping値: 19.29ms
平均ダウンロード速度: 268.29Mbps
平均アップロード速度: 202.5Mbps

直近3か月での調査結果によれば、全体で見れば半分以下、決して速いというわけではないという結果です。
人によっては、たしかに意見が分かれそうな速度となっています。

(3)ぷらら光のキャンペーン

ぷらら光で実施されている主なキャンペーンを見てみましょう。

    【ぷらら光の主なキャンペーン】

  • 新規申し込みで最大55,000円キャッシュバック
  • 転用・事業者変更で最大30,000円キャッシュバック
  • 無線LANルーター無料レンタル

近年の光コラボでは珍しいキャッシュバックの実施だけでなく、金額もかなりの高額です。

ひかりTVに同時加入すれば、キャッシュバックは最大額まで還元されます。

適用条件も緩く、指定の期間内でぷらら光を利用すれば受け取り可能です。

ぷらら光のキャンペーンに対して悪い評判・口コミはほぼ見かけることがなく、ユーザー全体で好意的に捉えられているようでした。

キャッシュバックの条件は特に難しいものではありませんが、キャンペーンの申し込みそのものを忘れると振り込まれないので注意が必要です。

(4)ぷらら光にはスマホのセット割がない

現在の光回線はネットとスマホのセット割を主流にしている傾向で、大手プロバイダではキャリアや格安スマホのセット割が使えるケースが多いです。

しかし、ぷらら光にはスマホとのセット割がありません。

電気やガスなどのセット割もなく、純粋に月額料金の安さで勝負する光コラボという形態です。

ぷらら光では新規申し込み者全員に無線LANルーターの無料レンタルが行われているので、WiFiとスマホを繋げば毎月の通信量を一気に抑えられます。

また、ぷらら光から他社光回線に乗り換える場合、見方を変えればスマホのキャリアに捉われないプロバイダ選びができるという考え方が可能です。

(5)ぷらら光のサポート対応

ぷらら光のサポートへの評判・口コミを見た感じ、あまり良いイメージを持たないユーザーが多いと感じます。

主な悪い内容を一部紹介しましょう。

サポートに対する悪い評判口コミの一例

  • サポートに繋がらない
  • 対応・態度が悪い
  • 待たされることが多い
  • 説明がわかりにくい

ぷらら光に限らず、サポート対応に関してはどこも不満を感じやすい要因です。

対応する側の経験や問い合わせのタイミングにもよるので、一概には悪いとは言い切れません。

ぷらら光のサポートセンターへは「チャット」「メール」「電話」の3通りから問い合わせ可能です。

次に各窓口を紹介していますので、状況に応じて使い分けましょう。

チャット24時間・365日自動応答 ぷららチャットサポート
お問い合わせ用メールフォーム サービスに関する問い合わせ技術的な問い合わせ
ぷららダイヤル
受付時間:10:00~19:00(年中無休)
一般電話からは:009192-33
ひかり電話からは:0120-971391
その他:050-7560-0033(有料)

(6)ぷらら光はキャッシュバックが魅力

ぷらら光は料金が安めで、通信速度は平均からすれば遅いが不満だけが多いというわけではありません。
キャッシュバックキャンペーンは他社と比較しても高額で、受け取り条件は難しくないという印象です。

このことからぷらら光はネット初心者に使いやすく、無難な光コラボというイメージが持たれます。
ぷらら光の欠点をあげればキャンペーンに乏しく、スマホのセット割がないのでスマホ代は安くならない点です。

新規申込者には無線LANルーターが無料でレンタルされているので、月々のスマホ代を抑えることは可能でしょう。

このことからぷらら光は光回線のサービスで見れば普通ですが、使いやすさと高額キャッシュバックの要素は光回線選びの指標となり得ます。
ぷらら光の
詳細をみる
当サイトおすすめの
光回線をみる

ぷらら光はドコモ光に統合

ぷらら光の運営会社はNTTドコモとの合併が決まっていて、今後はドコモ光に吸収されることが決定しています。

ISPぷららは、2022年7月1日(金)以降ドコモに引継ぎ、サービス提供事業者はNTTぷららからドコモへと変更になります。

引用:ドコモとの合併に伴う、サービス提供事業者の変更およびサービスの継続について

2022年6月30日付けでぷらら光の新規受付は終了するので、今後はドコモ光としてサービスが継続されます。

合併後のサービスの継続など、Twitter上では話題となっている模様です。

ドコモ光と合併することで、ドコモ光セット割の適用やdポイントの採用など、ぷらら光ユーザーには気になる情報が増えています。

今後はドコモ光とぷらら光が合わさり、サービスがどのように変わるか注目です。
ぷらら光の
詳細をみる
当サイトおすすめの
光回線をみる

まとめ

ここまで、ぷらら光の評判・口コミについて紹介してきました。

ぷらら光は料金が安くキャッシュバックが高額なプロバイダとして、一定数のユーザーから評価されている光コラボです。

2022年7月からはドコモ光と合併することで、ぷらら光は廃止されます。

現在新規で光回線を検討されている方は、他の光回線を検討してみましょう。
ぷらら光の
詳細をみる
当サイトおすすめの
光回線をみる

関連記事
キャッシュバック45,000円・工事費実質無料
NURO光
公式サイトをみる