近年、テレワークの促進や動画サービスの普及により、インターネットの通信速度を求める人が増えています。
実際に、以下のような通信速度の不満をSNSで見かけます。
- 光回線を使用しているが、夜になると速度が急激に落ち込む。
- Zoomでビデオ通話すると、画面がカクカクする。
状況を改善するために、光回線の乗り換えを検討するユーザーも。とはいえ、やみくもに光回線を乗り換えても結果は変わりません。
なぜなら「乗り換えた先も同じ光回線(フレッツ光)を使用している場合がある」ためです。
確実に通信速度を改善させるには、アクセスライン(光回線)の種類に注意しなければなりません。
そこで、今回おすすめする乗り換え先は、独自の光回線により高速通信を可能とするNURO光です。
この記事では、NURO光の乗り換え方法や注意点について解説します。
NURO光への乗り換えをおすすめする理由
光回線の乗り換えは、NURO光がおすすめです。
NURO光は、2021年オリコンランキングのインターネット回線「広域企業」にて第1位を獲得。
さらに、NURO光は「通信速度・安定性」「料金プラン」「コストパフォーマンス」「セキュリティ対策」の4部門において1位を獲得しています。

評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
加入・開通手続き | 3 | 66.5 |
通信速度・安定性 | 1 | 72.9 |
料金プラン | 1 | 64.4 |
コストパフォマンス | 1 | 66.6 |
サポートサービス | 3 | 60.4 |
付帯サービス | 3 | 60.7 |
セキュリティ対策 | 1 | 63.8 |
ご覧の通り、名実ともにユーザーから高い評価を受けているNURO光。
とはいえ「本当にNURO光の乗り換えはお得なのか」と、不安に思うユーザーもいることでしょう。
そこで、ここではNURO光をおすすめする理由として大きく以下の2点について解説します。
- 通信速度の速さ
- お得な料金プラン
(1)独自回線(ダークファイバー)による高速通信が可能
2022年現在、アクセスラインの大半はフレッツ光(NTTが提供する光回線)が使用されています。
フレッツ光が広がった要因の一つに、光コラボの普及が挙げられます。
フレッツ光は提供エリアの広さを売りに、コラボ事業と協業して2015年より光コラボサービスを開始。これにより、フレッツ光の利用者が飛躍的に増加しました。
しかし、フレッツ光は利用者が増えすぎたことで、回線の混雑が問題視されることに。
光回線でありながらも「通信速度が遅い」と、一部のユーザーから不満の声が上がっています。
増えすぎたフレッツ光の速度弊害を避けるため、一部の光回線サービスでは独自回線の提供を開始。
その代表が、独自回線であるダークファイバーを使用したNURO光です。独自回線によりNURO光は、他社にはない高速通信を実現しています。
参考までに、人気光回線サービスの通信速度を比較してみました。
光回線 | 下り(実測値) | 上り(実測値) | Ping値 |
---|---|---|---|
NURO光(独自回線) | 504Mbps | 446Mbps | 13.9ms |
ドコモ光(フレッツ光) | 262Mbps | 205Mbps | 20.7ms |
ソフトバンク光(フレッツ光) | 310Mbps | 210Mbps | 17.1ms |
楽天ひかり(フレッツ光) | 201Mbps | 174Mbps | 28.1ms |
ぷらら光(フレッツ光) | 260Mbps | 186Mbps | 21.0ms |
参考:みんなのネット回線速度
独自回線について気になる方は、こちらの記事も参考にどうぞ。

(2)キャッシュバックなどのキャンペーンが豊富でお得
NURO光は、キャッシュバックなどのキャンペーンが豊富に実施されており、コストパフォーマンスに優れています。
NURO光公式にて実施中のキャンペーンをまとめてみました。
詳しくは後ほど解説します。
- 45,000円キャッシュバック
- 1年間月額料金980円(3年定期のみ)
- 2年間月額料金3,590円(2年定期のみ)
- 乗り換え割(最大60,000円補填)
- 開通工事費の実質無料(定期契約満了で無料)
- ソフトバンク携帯とのスマホセット割
(3)3年プラン利用で月額料金が相場より安い
「NURO光は通信速度が速いだけあって、料金が高いのでは?」と、疑問に思う方もいるかもしれません。
ご安心ください。NURO光は機能性・通信面だけでなく、コストパフォーマンス・月額料金の安さにおいても優秀です。
実際に、戸建てプラン3年定期契約の月額料金は5,200円なっており、光回線サービスの相場より安価に設定されています。
さらに、マンションプランに限れば、破格の月額2,000円代から契約が可能です。
参考までに、各社の月額料金が一覧にまとめてみました。
光回線 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
NURO光 | 3年定期:5,200円 2年定期:5,700円 |
3年定期:2,090円~2,750円 2年定期:2,530円~3,190円 |
ドコモ光 | 5,720~5,940円 | 4,400円~4,620円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
auひかり | 5,720円 | 4,070円~5,720円 |
2022年現在NURO光のマンションプランが選べる物件は限られています。
ただし、マンションプランが非対応の物件でも、個別に戸建てプランの契約は可能です。
賃貸物件の場合はオーナーから回線工事の許可を得る必要がありますので、ご注意ください。
(4)ソフトバンク携帯とセットでスマホ割が受けられる

NURO光は、ソフトバンク携帯とセットで月額最大1,100円の割引が受けられます。
NURO光のスマホセット割はご家族分も対象にされるため、上手く活用すれば実質の月額料金が半額以下になることも。
注意点として、NURO光のおうち割(スマホセット割)を適用するには、別途ひかり電話の契約(月額330円~550円、地域により異なる)が必要となりますので、ご注意下さい。
NURO光契約前に確認しておくべき注意点
リーズナブルかつ機能面においても優れたNURO光ですが、契約にはいくつかの注意が伴います。
そこで、ここでは以下の注意点について解説します。
- 提供エリアの確認
- 回線工事について
(1)独自回線のため、提供エリアが限定される
くりかえしになりますが、NURO光はフレッツ光を使用しません。
そのため、NURO光はフレッツ光と違い提供エリアが限定されます。
契約時に慌てなくて済むように「お住まいの地域がNURO光に対応しているか」事前に確認しておきましょう。
①戸建てプランのエリア
参考までに、こちらは2022年現在のNURO光「戸建てプラン」提供エリアです。
北海道地方 | 北海道 |
---|---|
関東地方 | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
群馬県・栃木県・茨城県 |
東海地方 | 愛知県・静岡県・岐阜県・三重県 |
関西地方 | 大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県 |
中国地方 | 広島県・岡山県 |
九州地方 | 福岡県・佐賀県 |
②マンションプランの対応状況
NURO光のマンションプランは、さらに限定されます。
詳しくは、NURO光ホームページ(forマンション)よりご確認ください。
(2)開通工事が必須

それゆえ、ドコモ光やソフトバンク光からの事業者変更は出来ませんので、予めご留意下さい。
加えて賃貸物件の場合は、改めて物件オーナーの許可が必要となります。
また、NURO光の回線工事は他社と違い、屋内と屋外の2回に分けて実施されます。
いずれも、ユーザーの立ち合いが必要です。
特に宅内工事は、ONU(モデム)の設置場所や状況に応じた対応策の確認で、ユーザーと綿密な話し合いが必要になる場合も。
当日になって慌てることがないように、宅内工事日は時間にゆとりを持つようにしておきましょう。
補足として、宅内工事日は「午前中」に設定することをおすすめします。
NURO光の「宅内工事は遅れる」ことが頻繫にあり、午後に申し込むと先方の都合でキャンセルされる場合も。
キャンセルされると再度工事予約が必要となり、開通が大幅に遅れてしまいます。
スムーズな開通につなげるため「宅内工事は午前中」に設定しておくことを推奨します。
(3)開通工事費が高額
NURO光の開通工事費は44,000円と、フレッツ光と比べて高額になっています。
理由は、前述した「2回の工事」が実施されるためです。
残念ながらNURO光の利用には、開通工事が必須ですので予めご留意下さい。
ただし、次の項目で紹介しているように契約期間満了で工事費用は実質無料となります。
光回線 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
NURO光 | 44,000円 ※2~3年利用で実質無料あり |
|
ドコモ光 | 19,800円 | 16,500円 |
ソフトバンク光 | 26,400円 |
定期契約満了で工事費は実質無料

NURO光では、工事費用の分割支払金と同額の割引が受けられます。
5,200円(月額料金)+1,222円(分割工事費)-1,222円(割引特典)=5,200円
※割引特典は36カ月続きます。
実質無料キャンペーンにより、各定期契約の満了で工事費用が完済される仕組みです。
ただし、途中解約になる場合は残債が残りますので、ご注意ください。
(4)開通までに時間が掛かる
NURO光の利用者は、年々増加傾向にあります。
人気ゆえに回線工事の予約がひっぱくしており、場合によっては開通までに2カ月以上待たされることも。
特に、2月3月の引っ越しシーズンは混み合いますので、早めのご検討をおすすめします。
戸建てプラン | 1カ月~3カ月ほど |
マンションプラン | 1カ月~4カ月ほど |
今すぐインターネット環境が必要な方は、NURO光から格安(月額980円~)でモバイルWi-Fiの貸し出しが実施されています。
NURO光の月額料金と初期費用
つづいては、NURO光の各プランによる月額料金と初期費用について解説します。

(1)NURO光の初期費用
NURO光の初期費用には、前述した「開通工事費」の他に3,300円の「契約事務手数料」が必要です。
また、ひかり電話の転出(電話番号の引き続き)をご希望の場合は、別途費用が必要になります。
内容 | 金額 |
---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 |
開通工事費 | 44,000円 ※定期契約満了で実質無料 |
ひかり電話 転出費用 | 同じ電話番号を引き継ぐ場合は必要 |
(2)NURO光の月額料金と違約金
NURO光には「戸建てプラン」と「マンションプラン」があります。
ここでは、各プランの「月額料金」「定期契約期間」「違約金」について解説します。
①戸建てプラン
NURO光の戸建てプランには「3年定期のNURO光 2ギガ(3年契約)」「2年定期のNURO光 2ギガ(2年契約)」「定期縛りのないNURO光 2ギガ(契約期間なし)」があります。
内容 | 契約縛り | 月額料金 | 解約違約金 |
---|---|---|---|
NURO光 2ギガ(3年契約) | 36カ月 | 5,200円 | 3,850円 |
NURO光 2ギガ(2年契約) | 24カ月 | 5,700円 | |
NURO光 2ギガ(契約期間なし) | なし | 6,100円 | なし |
②マンションプラン
NURO光のマンションプランには「3年定期の2ギガ(3年契約)プラン」「2ギガ(2年契約)プラン」「定期縛りのない2ギガ(契約期間なし)プラン」があります。
内容 | 契約縛り | 月額料金 | 解約違約金 |
---|---|---|---|
2ギガ(3年契約)プラン | 36カ月 | 2,090円~2,750円 | 528円 |
2ギガ(2年契約)プラン | 24カ月 | 2,530円~3,190円 | 363円 |
2ギガ(契約期間なし)プラン | なし | 2,970円~3,630円 | なし |
(3)NURO光の申込は公式特設ページがおすすめ
NURO光の申込先は公式サイトがおすすめです。
参考までに、NURO光公式では以下の特典が受けられます。
- 45,000円キャッシュバック
- NURO光のりかえ特典
- 1年間月額980円(3年定期のみ)
- 2年間月額3,590円(2年定期のみ)
- NURO光お試し特典
- ひかりTVセット割引
- NUROでんきセット割引
- 開通工事費の実質無料
- ソフトバンクスマホとのセット割
- NUROでんき永年割引
- NUROガス永年割引
- 訪問サポートが1回分無料
ただし、限定キャンペーンは1つしか選ぶことが出来ません。
一方、共通キャンペーンは条件に該当すればユーザーの希望で追加ができます。
詳しくは、NURO光のキャンペーン・キャッシュバックについて解説をご確認ください。
①おすすめは45,000円キャッシュバック

特典にお悩みの人は45,000円キャッシュバックをおすすめします。
NURO光のキャッシュバックは、オプション加入の義務もなく誰でも利用可能です。
キャッシュバックの申請方法は、開通から6カ月後に届く申請メールに返信するだけで済みます。
注意点として45,000円キャッシュバックを受けるには「公式特設ページ」からの申込みが必須です。
通常の公式ページからの申込みだと、43,000円のキャッシュバックとなります。
申込みはページには、くれぐれもご注意下さい。
②解約費用が高額なら乗り換え割もおすすめ
また、他社サービスの解約費用が45,000円を超える場合は、乗り換え割もおすすめです。
NURO光の乗り換え割では、最大60,000円までの解約費用を補填してくれます。
参考までに、補填内容を以下にまとめてみました。
- 解約料金(違約金)
- 開通工事費の残債
- モバイルルーターの機器残債
- テレビアンテナ設置費用
NURO光の問い合わせ先
光回線を初めて乗り換える場合はわからないことが多いはずです。そのような場合は、NURO光のサポートに確認することをおすすめします。
NURO光の問い合わせ先は「申し込み前」と「申し込み後(会員向け)」で異なります。
また、NURO光の開通工事に関する問い合わせ先は、東日本と西日本に分かれていますので、ご注意ください。
それぞれの問い合わせ先は、以下となります。
営業時間 | 9:00〜23:00(年末年始以外は年中無休) |
---|---|
電話番号 | 0120-117-260 |
営業時間 | 9:00〜21:00 (年末年始以外は年中無休) |
---|---|
東日本開通センター | 0120-201-761 |
西日本開通センター | 0120-130-624 |
営業時間 | 9:00〜18:00 (1/1・1/2のみ休日) |
---|---|
NUROサポートデスク | 0120-65-3810 |
NURO光 for マンション | 0120-440-260 |
電話以外にも、NURO光ではチャットやLINEの問い合わせにも対応しています。
まとめ
光回線の乗り換えには、NURO光がおすすめです。
NURO光は、独自回線による高速通信のみに留まらず、豊富なキャンペーンやリーズナブルな料金設定により、コストパフォーマンスの高さを実現。
しかし、独自回線による弊害で未だに契約ができないエリアも。
今後の拡大に期待しましょう。
開通できれば最上と言っても過言ではないNURO光をぜひ検討してみてください。
NURO光は、高速回線でゲームや仕事、動画閲覧とシーンを選ばず快適に利用できます。